4月になりましたが、まだまだシマエナガ続きます(汗)写真はクリックしてご覧くださいCanon EOS R7 + RF600mm F4L IS USMにほんブログ村...
物事をちょっと齧った人って言いたがったり自己満足感が高いと感じます。鳥のこと少し経験がある、何羽か飼ったことがあると、『自信があります』『よく分かっています』…
こちらのセキセイさんの飼い主さんは明日手術予定セキセイさんも応援してます明後日海外から飼い主さんがお帰り予定の文鳥さんたち。元気ですよー。近くの桜が満開です。
今朝は、カーテンを開けて見ると、薄めの青い空が見られました。ベランダに出て、空を見上げると、薄い曇が幾つか見られたのです。その薄い曇が、青い空を、薄めの青い空に変えていたようです。これで、3日連続の快晴にはなりませんでしたが、空を見ると、淡い青空が広がっ
昨日は夫も早くから仕事に行き カゴ掃除も半分で中断し シーツを先に洗濯しようと思い 外したんだけど 前から見て見ぬフリしていたゴミを 掃除機で綺麗に取り除いた そこで止めれば良かったのだが マットの下には2枚の板があり それを外せば床が見えるはず! 最近はコロコロでごまかしていたもんな 狭い空間でマット(ダブルのです)をずらすのは か弱い?女性には大変(笑) 計画性が無いから他の物とぶつかったり 窓際に立て作業していたら 案の定 私に覆いかぶさってきたマット! 「助けて~ つぶされる~」 「やめろぉー 貴様~」 明日の新聞の見出しは 「ベッド掃除していた主婦 圧死!」 「多額の保険金が妻にかけ…
今日はコガモの楽園の様子を見てきました。池はがらんとして、鳥さんの気配がありません。よく観察してみると、遠くにコガモさん達がいました。寝ているようです。一羽だけオスが目の前を横切りました。クルクルっ後ろ姿は縦長に平たい頭。桜の木にコゲラさん。4月だというの
クーちゃん葉っぱだよー!ゆめちゃんもぱくり!活きたビタミン摂ろうね〜!【クリエイト通信】LINEスタンプ出してました〜❤️リアル❤️やさしい言葉のこねこちゃん…
読書【大日月地神示】前巻神人御香を焚きながら読書の時間です今日から読み進めたいと思いましたいつも、ご訪問ありがとうございます✨。◕‿◕。✨読書【大日月地神示】前巻神人
今日は、桜を見に新宿御苑に行って来ました。ソメイヨシノがまだ早いのは分かっていましたが、お目当ては枝垂桜でした。しかし枝垂桜はもう散り始めていて、ちょっと遅かったようでした。以上2024年4月1日撮影桜見物
「四海同胞」四海は全世界、同胞は親戚 兄弟な付き合い。世界の人々は兄弟のように笑顔で仲良く親しくと思う。生物も同様に、仲良く付き合いたいと思う。 人と違う道…
今日は快晴の一日。今季初の秋吉台へ。目当ての花はすべて見ることができました。まだ整理していないので、今日の写真は近所で撮り歩いた春の花々です。 オドリコソウ(踊子草) ヤマブキ(山吹) アオキ(青木) ヒメオドリコソウ(姫踊子草) ホトケノザ(仏の座) ヒヤシンス スモモ(李) ムラサキケマン(紫華鬘) SONY DSC-RX10M4 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
本日は 4月 1日いっぴ 毎月1日は私が勝手に設定したイッピの日 今朝のイッピさんは… 内緒だったんだけどよっちゃんねえ、 …
先日も今日もやや風強しイソピコの御髪が(2024.03.21)に書いたよう、我が家周辺では結構な頻度でイソヒヨドリに出逢える。今日から4月、そろそろ繁殖行動が見られる季節ではないかと思われる。今朝のゴミ出しついでの散策、イソヒヨドリの姿を探してみると、いつもの人家も屋根にいるのを発見、まだ繁殖行動ではないのかな。足を止め観察をすると餌らしきものをくわえている、いったい何?、若干粘って撮ってみたのが貼った写真。どんより曇りでやや薄暗いのではっきりしない写真だが、くわえていたのは木の実でもなく、昆虫類でもなくパンくずのように見えた。どっかのお宅で庭にパンをまく餌付けをしているのか?、それとも先日書いた、【続々】マチセキレイは事故に合いやすい?(2024.03.25)のように菓子クズ拾いをしたのか?。以前、以下...イソピコの朝食はパン?
京都は両親の里なのでよく訪れます。阪急烏丸駅を降り、烏丸通を京都御所方面に向かって歩くと、「あそこもここもいきたい❢」という場所が沢山現れます。今回はお食事す…
大風も収まり夏日になった3月31日に 今シーズン初めて大河の河川敷へハイイロチュウヒの様子を見に行きました。こんな時期になってもまだ居ました。逆光で満足と...
渓流に行くと綺麗なさえずりが聞こえてきます。が、探すのに一苦労!!! 励みになりますので、応援お願いします。ぽちっとクリックを鳥ランキング
脚下げで飛翔するオオセグロカモメ Slaty-backed Gull
There was a Slaty-backed Gull lowering its legs while flying, N.Japan, Mar. 24 2024.ニャンが濡れた脚を振るように、水浴び後飛び上がり、脚下げして水を振り落とすオオセグロカモメです。3月24日撮影。内側初列風切が換羽中です。PENTAX DFA150-450mm+K-3Ⅲ型にて。
マイフィールドには未だ来ないレンジャクたち昨夜 情報を頂いたポイントに行くことに...感謝です電車で20分 徒歩800mバス通り沿いのクロガネモチが食事処...
こんばんは今日は、風がとても強く、外でガタガタ音がしていますなにか飛んてきそうで怖いです💦今、巣箱にいる雛ちゃんですが、お一人キャンセルが出ましたので、オーナ…
朝一プール、帰宅後、コゲラの巣作り!の鳥撮りへ。。。!?4K動画、全画面で見てください。すぐ側は、道路際(交通量の多い所!)&歩道&公園の人通り多...
3/31に我が家のサクラが開花しました。数日前はまだ蕾が固かったのに、暖かくなってからあっという間に蕾が膨らんでの開花でした。 このサクラ、一応「シナミザクラ」としていますが、改めて調べてみると、花の形状がちょっと違う様な感じもします。 セイヨウミザクラではないサクランボの実るサクラで、葉の形状も似ていたのでここではずっとシナミザクラとしていたのですが。ひょっとすると他の桜との雑種なのかもしれません。 が、ともかく開花しました。例年、ソメイヨシノより少し早いので、うちのが咲くとソメイヨシノももうすぐです。 裏山を見てみたら、カタクリが咲いていました。 こちらも昨日か今日開花と思われます。 👇よ…
4月になりましたね〜「春っていいよね〜」近所の神社の桜も結構、咲いてました今日はオモチャの作り方のご紹介これcon-chan3で大人気の『ホウキモロコシ茎』1…
新NISA クレカ積立 10万円!ポイント還元は利用すべき?クレカ積立に向いているのはどんな人?
新NISA クレカ積立 10万円!ポイント還元は利用すべきか?検討した結果我が家ではクレカ積立を見送り。クレカ積立に向いているのはどんな人?
今日のここっとさんは相棒のエミとオフィスでお仕事 エミが突然とても真面目な声で話し出した。 ポチお願いしま~す完全にやられた・・・ ラ…
一昨年のようにホオジロハクセキレイやコジュリンといったレアものは居ませんでしたが、今年もクイナとヒクイナには出会えました。その後は例年ビックリするような数が飛来しているこの地の主役を探します。その主役の名はオオジュリン。しかし、今年はその子たちが生息していた草地がすっきりと刈り込まれ、昨年までとは少かなり様子が違います。これでは、例年のように飛来してきても、身を隠す場所が極端に少なくすぐに場所を変...
日光浴はそんなに好きじゃないまめさん。不満そうですね。背伸びしておうちの方を見てる見てる。(^^)えぇー?まだですよ。日光浴を始めてからまだ1分も経ってないんだもん。ていうか、そんな可愛らしく『まだ?』って言われてもねぇ。(⌒-⌒; )...
先週末、デューン砂の惑星PART2を観に行ってきました。 映画『デューン 砂の惑星PART2』公式サイト映画『デューン 砂の惑星PART2』公式サイト。大ヒッ…
(チャッピー44g、ペッパー1g)変わりやすい空模様の四月一日月曜日、このブログを書く時に「新年度」「エイプリル・フール」だと気付いたよ。ほぼ世捨て人…😌。セキセイインコに、令和六年度も四月バカも関係ない。「もぐもぐ…」「さてと…」「何かして遊ぼうよ〜!٩(ᐛ)و」ほらほら、ティッシュをハミハミでもしてなさい。「はみがみ…(*゚▽゚*)」「…こうして、新年度も過ぎてゆくのですねぇ(о´∀`о)ノ」いや、そこで纏めに入らんといてや。まだまだ、これからだから〜っ😅。【3287】令和六年度エイプリルフールのチャッピー🦜
今日は穏やかな良い天気だった。 再びMFに行った。 その様子です。こちらは河津桜です。 満開になっていました。 こちらも同じです。 満開の河津桜にやっぱり…
2023年8月転倒により、右手首骨折しました。その時の、手首のCT画像からその後、8月17日にプレートを入れる手術をしてもらいました。術後は、指が浮腫んで、箸を持つことすら、不自由になりました。その後3ヶ月後くらいから、元に戻りつつありました。2月16日の、CT画像です。水色の部分がプレートです。今年になってから、手首に入っているプレートを取り外したいという思いになって、2024年3月14日に再度手術をしてもらいました。はずしてもらったプレートは、思ってたより小さかったです。ボルトが10本も、打たれており、橈骨にまだ、穴が残っています。これが塞がるまでには、あと2、3か月ほどかかるとのことでした。初めての骨折でしたが、もともと、骨粗鬆症だったので、骨が折れやすかったと思われます。手首骨折の一部始終
ビビアンのピアスの芯が折れてしまいました。 取り付け出来ますか?? お問い合わせが有りました。 円盤デザインのビビアンのピアスです。 高価なピアスでモッタイナイですネ。 金属アレルギーが有るとの事でした。 こちらが18金のピンとシリコンキャッチです。 シルバーより金属アレルギーが軽減されると言われて居ます。 シリコンの中に18金のチャッチが入って 耳にもソフトにヒットします。 芯を取り付けするには、火力で結合しますので メッキやカラーが黒くなってしまいます。 裏にパーツを作ってそこに芯を結合の後 本体に取り付けします。 画像はイメージ写真でご依頼の方に添付致しました。 シルバーでパーツを製作し…
晴れ時々曇り。早朝気温11度~21度(予報)。郊外の小川沿い。川沿い桜は蕾が少し開花。◆ クイナ(水鶏)。◆ ヒクイナ(緋水鶏)。
於大公園 : 野鳥 ・ 翡翠 ・ カワセミ・・・フリー素材ブログ カワセミ
#フリー素材#aikon28#山本啓二の写真ブログカワセミ公園散歩季節の華花家庭菜園国分寺駅タイルのカワセミになりました。*翡翠ブログバナー*デジカメ講座です。*1年前のカワセミ投稿です。於大公園:野鳥・翡翠・カワセミ・・・フリー素材ブログカワセミ
4月1日だね。学生も、新社会人も新生活スタートです。頑張って下さいシニアの私は惰性に人生を送っていますけど…ということで、今日もバードウォッチングだ。 田圃に…
こちらの指輪の石を外してペンダントをプレゼントしたいです。お問い合わせがありましたお母様から娘さんにプレゼント・・金属の再利用も石の持ち込みもOKです。デザインは頂いていましたので大きさはこれ位です。鳥を飼っている方でこんな感じのデザインです。パーツを作っています小鳥さん石が入る枠ペンダントになる枠など・・・組み立てに進みます。。。⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒◎↓かざりや工房H.P↓◎https://kazariya.net/◎お問い合わせメール◎http://kazariya.net/mail⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*◎発送の方法について◎お直しなどの発送は、レターパックライト(370円)(郵便局やファミリーマート購入)検索が出来て安心です。(その他の方法でも大丈夫です)◎お直しの後の送...オーダーペンダント製作
老けた?とか言ったらかみつかれそうなのでやめておく・・・。最近思う事。シロちゃんの飛んでる姿を静止画を美しく撮るためにストロボ使いたい・・・。ケージの中でもケ…
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)