ウロコインコのサンチーク、オキナインコ、ヒムネキキョウインコ巣上げしました。 ウロコインコのサンチークです。里親さん募集いたします。有償ですが格安です。ヒムネキキョウインコブルー白胸です。シロハラインコの武蔵ペアは予定通り今日2卵目を産卵しました。まだおなかが膨れているので18日には産卵します。オキナインコブルーオパーリンと思います。やはりオキナは大きいですね。存在感抜群です。これから1週間後にはウロ...
【新金岡カフェ】新金岡にコーヒー豆も売っているカフェができていてびっくり
mio tempo and coffeeさん惜しくも閉店されたプクプク堂さんがあったお向かいあたり。店舗前のメニューすべてのフードメニューに「本日のドリップコーヒー」がついています。お店は階段を上がったところにあります。店舗入口前の様子入店〜最新の焙煎マシン?もあり、お持ち
2024年 5月15日 今日は何の日 ふっふ~ 調べてみたら 『 ストッキングの日 』 ・・・・・ 何でもあるのねぇ んが、しかしっ それはこ…
こんにちは(^^) 獅子丸です♪ 今年は、種類も、性別も、品種も、種類も 全然思うように行きません 現在卵があるオキナインコ3ペアですがダークグリーン×スノー…
みなさん、こんばんわ♪ 綺麗なウロコインコのバイオレットさんです^^ LOVEBIRD FUKUOKA(ラブバードフクオカ)住所:〒816-0863 福岡県春日市須玖南1丁目145番携帯番号:090-6770
早朝冷え冷えでも日中御天気になる予報なので県北の薔薇が咲き誇る神社(宮司さんが丹精こめて育ててるそうです)にでかけてきました。昨年は残念な雨の中でしたが今年は恵まれました。良かったハウスの中には薔薇のさし木、子供が一杯。ご近所の庭にもこぼれるばかりの蔦薔薇など。香りが駐車場まで漂って幸せ気分一杯です。県の植物園や海浜公園も薔薇園華やかで綺麗だろーな~~~~、お家でお留守番のミミちゃんはシュレッダーしてれば満足なんです。その新聞今日のだよー薔薇が咲き誇ってます。
2007年1月24日に村東家に来て、今年で17年になり、がんばっていました。 おとちゃんが2024年5月15日AM6時に永眠いたしました。 (「いいね」は「ありがとう」と考えているのでいただけるとうれしいです) 昨日このことをブログなどに載せるつもりで途中まで書いていました======================= 「>> 老鳥とくらすこと」おとちゃんノート読者の方々に心配かけるつもりはないのですが、おとちゃんも17歳。 あまり体調などは載せないでいるのですが、最近になっててんかんの症状が出てきまして、放鳥時それがありました。
記念のネクタイピンですが・・・根元が折れてしまいました。大切なネクタイピンなので直して使いたいです。お問い合わせが有りました。こちらに来ましたネクタイピン強い力が掛かったのでしょうか・・。根元が折れています。根元が折れて修復のケースは結構多いですが正面に石やカラーが入って居るネクタイピンの根元修復は違う方法で修復致します。折れた根元はそのまま取り付けしても又折れてしまいますのでパーツを作って丈夫な根元に修復致します。折れた根元の取り付けが終りました。前より丈夫なネクタイピンになりました。バラバラにしますのでバネも交換しています。シッカリ挟めます。丈夫になった根元ですが、取り扱いは注意してお使い下さい。ありがとうございました。。。⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒◎↓かざりや工房H.P↓◎https://k...ネクタイピン根元破損修復
レッドワキコガネウロコインコ ヒナ 手乗り LOVEBIRD FUKUOKA(ラブバードフクオカ)住所:〒816-0863 福岡県春日市須玖南1丁目145番携帯番号:090-6770-0155Eメールアドレス:love
みなさん、おはよう御座います♪ オカメインコホワイトフェイスシナモンパイドさんをアップ致します^^ LOVEBIRD FUKUOKA(ラブバードフクオカ)住所:〒816-0863 福岡県春日市須玖南1丁目14
おはようございます(  ̄ー ̄)ノ昨夜性別鑑定の結果が届きましたオキナは♀️♀️ホオミドリのバイオレットは♂思うようには行きませんまぁそれはそれで引く手数多やし…
オカメインコ、オウム、ヨウムなど小鳥の鳥かご用アクリルケースを製作販売しています。 保温・防音・脂粉対策に! その他プレイジム、止まり木なども
おはようございます ゚・*:.。. ようこそ .。.:*・゜ 避難スペースや作業スペースも確保しないとだしね 『うちのクロードモネ.*・ マロン…
笑顔&狐との友情&酷い男子生徒&運転手&7人に新しい命を提供
2024年5月15日(水) 温かい人たちの事実と、被災地の報告と、 地震情報など。 関心を持ち続け、支援をと願います。 このブログでは、お金は発生しません。 能登半島地震から4カ月です。 関心を持っていきたいです。 「人を尊ぶ生き方が大切。」 happy-ok3の、日記の記事は 支援などの報告の下に。 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。 ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#) にほんブログ村 人気ブログランキングへ に
゚・*:.。. こんばんは .。.:*・゜ お目目ぱちくり 『顔が違う(๑⊙д⊙๑)』 おはようございます ゚・*:.。. ようこそ .。.…
オカメインコ、オウム、ヨウムなど小鳥の鳥かご用アクリルケースを製作販売しています。 保温・防音・脂粉対策に! その他プレイジム、止まり木なども
行ってきましたよ大船フラワーセンター。展示会。(以下主催されている方から許可頂き掲載)いつ見ても綺麗に育てられてますよね。アエオニウムだけでもこれだけ展示され…
大丸心斎橋店にこれまで気づいていなかった通路がありました。それは7F、TUFFE TERRACE EATとDélices tarte&caféの向こう側。お店に入らないといけないと思っていたら、普通に出られました。お店のテラスも兼ねていると思われますが・・・御堂筋側に出られて、なかなか
小鳥雑貨専門のお店 スウィート・バーディー・ブティックみなさん、こんにちは!とりちゃんのねんね前の様子です。 この投稿をInstagramで見る Sweet Birdie(@sweetbirdieboutique)がシェアした投稿 大きなあくび!まったり、カキカキ。とりちゃん、16時半過ぎにねんねします。おやすみとりちゃんを応援してね!小鳥雑貨専門のお店、スウィート・バーディー・ブティックにほんブログ村小さなしろちゃんにほんブ...
こんにちは(^^) 獅子丸です♪ 今日もホオミドリのノーマル1羽を巣上げをしました金曜日には4羽の内の3羽を連れてショップです左から、オパーリン、ノーマル、ノ…
マダムロッシ香り半端ない。むせるようです。背が低くて木立ち横張支柱無しでなんかうまくいってます。花もちは良いけど時間が経つと花びらがひっくり返り花がお餅みたい…
おはようございます ゚・*:.。. ようこそ .。.:*・゜ 遅咲き品種はこれからです 『ロサオリエンティスのマロン(⑉︎ ᵘ ᵕ ᵘㅅ)ෆෆ』…
笑顔&韓国で80代が迷子&クレーマー撃退&66年前の担任&基準
2024年5月14日(火) 温かい人たちの事実と、被災地の報告と、 地震情報など。 関心を持ち続け、支援をと願います。 このブログでは、お金は発生しません。 能登半島地震から4カ月です。 関心を持っていきたいです。 「謙遜と素直さが幸せを運ぶ。」 happy-ok3の、日記の記事は 支援などの報告の下に。 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。 ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#) にほんブログ村 人気ブログランキングへ
「門倉テクノばら園」などと名称はいつの間にか変わっていましたが私の中では今でも「敷島ばら園」です。しばらく訪問していなかったので花の盛りを狙って訪問しました。記憶にある「ばら園」は一時期さびれてしまっていた時期があります。その後一時期足が遠のいていたのですが久々に訪問した時に園内の雰囲気が少し変わっていました。この頃からブログで紹介していたと思います。当時は「綺麗になったなぁ…」との印象でしたが「小綺麗になった」感は否めなかったのです。なぜかと言うと大きくなって「ぼさぼさ」だった「バラの株」はすべて小さくまとめられて子供たちが駆け回る為の広場の様になっていました。「ぼさぼさ」でもりっぱだった「バラの木」はありません。「小さく可愛らしい株」ばかりでした。ですが今回の訪問でその株が見事に大きくなって見ごたえの...敷島ばら園
バジルの風味が広がる・チキンとマカロニのジェノベーゼパイがおいしい
チキンとマカロニのジェノベーゼパイミスタードーナツのパイ~おかずになって嬉しい~(*^▽^*)ジェノベーゼにチキンとマカロニとじゃがいもを加え、サクサクのパイ生地に包んで焼き上げました。中身は緑色のペーストでした。マカロニなどの食感もちゃんとあります。ジェノベ
またまたお久しぶりです。GWでバタバタしていたらあっという間にまた浦島太郎状態・・・ブロ友さんの家に新たな可愛い家族が増えてる~♪ そしてかなりお久しぶりな登…
ねえ、奥様 基本、 殺生はしない・したくない んですのよ、 基本はね ですがこの季節になると… 巣作りが始まるんです こちら 昨年の記…
ピエールドロンサールアーチにしたら見事な品種地植えにした途端めちゃくちゃ大きくなりました。3メートル横に誘引して次々と咲きます。人株でフェンスを覆う勢い。花期…
2024年5月13 日(月) 温かい人たちの事実と、被災地の報告と、 地震情報など。 関心を持ち続け、支援をと願います。 このブログでは、お金は発生しません。 能登半島地震から4カ月です。 関心を持っていきたいです。 「信頼に応える事が、素晴らしい。」 happy-ok3の、日記の記事は 支援などの報告の下に。 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。 ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#) にほんブログ村 人気ブログランキングへ
今日は母の日ですね。事前に欲しい物聞いて先にプレゼントしちゃったので今日はありがとうだけですがwそして今日も実家で多肉棚の整理してきましたよー伸びてたやつはカ…
今日は半田山自然公園って所行ってみたんですけどあ~なるほどね(^^;)入口から砂利階段で台車も使えず・・・沼一周コース5.7km笑これでは鳥カゴ持って機材持っては無理だな~やっぱりあづま総合運動公園だな(^^)新緑の木がいい感じシロツメグサが少し咲いてきた!鳥語で会話中、楽しそうです♪まだシロツメグサの丈が低くて埋もれないからいいかもねうわー顏ズー子シロツメグサ来週いい感じになりそうですね(^^)いつも応援ありがと...
ゴールデンウィーク中に久々に電車でお出かけ…前回いつ乗ったのか忘れるほどです。久しぶりに乗って気になったのが車内広告の少なさ…やっぱり景気が良くない事を実感します。過去最高の株高だインバウンドは良好だ景気は回復したと一部の人は喜んでいますが実態とはかけ離れていますね。連休なので遠出もしたい所ですが先ほども述べたように最近の日本はアホな政策のためオーバーツーリズム遠出をして疲れ切って帰ってくるのでは楽しくありません。手近に楽しめる所という事で「航空公園」へ到着した時に丁度入線して来たのがラッピング列車でした。ドアが「ドラえもん」になっています。最初は気づかなかったのです。「航空公園」が目的地ですが私的にはココが目的地!この飛行機「YS-11」に会いたかったのです。日本が作った傑作機です!見てるだけで癒される...ゴールデンウィークに
アキクサインコを新たにペア組しました。体格の良いきれいなルビノーを譲って頂いたので、秋以降に期待です。鳥友さんの処から異血の♂をお譲りいただけました。色もきれいに上がって我が家の♀とお似合いのペアになりました。オキナインコはブルーオパーリンになるかと思います。明日巣上げします。あいちゃんは今日もご機嫌で愛嬌を振りまいてました。4月に動いた場所ですが、5月は雛の挿し餌の関係であまり遠出は出来ませんね。コ...
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)