2023年 秋の繁殖 第1弾 プチ誘拐♪
さよなら2022年・・・
お迎えしました!!(SLGコバルト♂&SLGブルー♀)
2022年 秋の繁殖 第1弾・第2弾 巣箱デビュー!
2022年 夏の繁殖 第1弾 すくすく成長中!②/里親様募集は終了しました。
2022年 夏の繁殖 第1弾 すくすく成長中!①/里親様募集します!
我が家のサザナミインコとオーロラブラック(ぶどう)♪
嬉しいお便り♪(鈴ちゃん 2回目)/おてんば一富士二鷹三茄子姉妹・・・(動画)
2022年 夏の繁殖 第1弾 巣箱デビュー!
我が家のニギコロ&ひっくり返りランキング!!/2022年 春の繁殖 第2弾 すくすく成長中!②
桜 2022/あれから1年・・・母の一周忌/今日のぽっぽちゃん
サザナミインコの普及を目指しています。サザナミインコの最新情報をご提供致します。サザナミインコに関するご質問がございましたら、お気軽にご連絡ください。
こんにちは❗夏になりトウモロコシが安定して手に入るようになったので、コザクラ達によく振る舞っています。とはいえ毎日はあげられないので、茹でたトウモロコシがない時はドライコーンをあげています。基本的にはみんなどちらでも食べてくれるのですが、月ちゃんだけは違います…手のひらにコーンを乗せ月を呼ぶと手に乗ってくるんですが、コーンがドライコーンだった場合は手を噛みつかれます😱そして食べずに飛んでいってしまう…月にとってドライコーンはコーンとして認められないようです😂茹でコーンだとチューチューと中の汁を吸ってから中身を食べるので、汁のありなしがかなり重要みたいですね(笑)ちなみに茹ででも汁の少ないコーン…
こんにちは❗夏になりトウモロコシが安定して手に入るようになったので、コザクラ達によく振る舞っています。とはいえ毎日はあげられないので、茹でたトウモロコシがない時はドライコーンをあげています。基本的にはみんなどちらでも食べてくれるのですが、月ちゃんだけは違います…手のひらにコーンを乗せ月を呼ぶと手に乗ってくるんですが、コーンがドライコーンだった場合は手を噛みつかれます😱そして食べずに飛んでいってしまう…月にとってドライコーンはコーンとして認められないようです😂茹でコーンだとチューチューと中の汁を吸ってから中身を食べるので、汁のありなしがかなり重要みたいですね(笑)ちなみに茹ででも汁の少ないコーン…
2ヶ月ほど更新をサボってしまいました。 前回の更新は春だったのに、もう夏です。 こちらは6/28に梅雨明けし、一気に暑くなりました。 梅雨明けした日、 サザナミインコのこみつちゃんは
※このページは上書き更新していきます。■アキクサインコルチノー1羽とルビノー3羽をさし餌で育てています。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼■サザナミインコ巣引き中のペアがいます。順調なら7月後半にヒナを募集する予定です。〜予想カラー〜ターコイズSLG ターコイズSF♂SLGターコイズ♀クリームイノお問い合わせはpurebird525@yahoo.co.jpかメールフォームよりお願いいたします(❁´◡`❁)Instagram いろとりどりの...
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)