近くの公園に ずいぶん待った 情報どうりに 訪問すれば 待たなくて済んだのに早めに来すぎた 情報どうりの時間に飛来した設定ミスした 秒間スピードを5枚にしたままだった 反省...
とても寒い日が続いて風邪をひいてしまいました(^^;)春はそこまで来てる感じだったけど3月後半は雪ばっかりの変な天気でした。来週は天気も体調も良くなるといいな~いつも応援ありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村人気ブログランキング...
今朝は、カーテンが明るく輝いていたので、直ぐにカーテンを開けて見ました。窓の外には、青い空が広がっていたのです。昨日は、雨が降っていたので、青い空を見られることは、とても嬉しいことでした。お昼前になっても、青空は続いていたのです。更に、午後になっても、青
【4/3】リニューアルオープンのカレーのくち@阪神うめだ本店
阪神梅田本店で人気の”カレーせんべい専門店”「カレーのくち」が、4月3日(水)リニューアルオープンいたします。リニューアルの背景 カレーせんべい専門店「カレーのくち」は、コロナ禍で人々が行動制限や社会的距離を置くことが続く中、大人も子供も楽しめる幸せを届ける
3/30 谷津田を散策しました。 ▼一昨日くらいから強い南風が吹いていたので、そろそろサシバが到着した頃だろう
ステップタッチ効果?ところどころで思い出して(時には怒られw)意識してステップタッチを動いたら、今日のエアロ滝汗です燃えてるー?消費してるー?ってことで本日2…
今日は河原へお散歩。日陰が少ないのでちょっと失敗だったかも。汗ばむ陽気でした。オオバンさんが多いです。オカヨシガモさんヒドリガモさんの飛翔カンムリカイツブリさんの小さな群れすっかり夏羽に換羽しています。夏羽のカンムリカイツブリさんを観察するのは初めてです
こんばんは~今日はお仕事でしたが、お昼で終わりました(*´▽`*)疲れてたからラッキ~♪残り二日あるのにスマホのギガが残りわずか… 契約でステップ上がってもっ…
愛犬が昨夜から、何度も嘔吐。設備の整った遠くの獣医さんに来て、検査でずっと待ってます。待ち時間に投稿。自宅の畑の向こうに、工場があるのですが、いつも除草剤で、雑草を処理。直接やめて欲しい!と言う勇気がなくて、夫を呼びました。「雑草で迷惑かけるから」との事でしたが、「除草剤の方が迷惑です!」と、言いました。結局、夫が草刈りするから、と言うことで、撒かないようにお願いしました。私が刈ることになりそうですが、、、(^_^;)勝手に生えてくる、桜島大根の花。調理方法がよく分からない、わさび菜。ここまで書いてて、呼ばれました。膵炎で入院になり、亡くなる事もあると言われ、びっくりして泣いてしまいました。頭の中が整理できないまま、なんとか帰宅。明日から毎日、伊賀まで面会に通います。暗い話題になってしまい、すみません。2024/03/30
2024年3月30日 朝の山崎川、 新瑞橋付近から山下橋手前までの観察。川の中の止まり木がほとんど伐採されました。桜はつぼみでしたがカワセミ2羽が花見してま…
日記ブログにご訪問ありがとうございます。皆さんはお元気ですか?毎日、可愛い小鳥のお世話をしながら幸せを感じてる私デス桜の花がいつ開くのかこの頃はソワソワしてし…
こんばんは(^^) 獅子丸です♪ まずは今日のお昼ご飯で 他人丼(卵は当然平飼いだよ^^;;)毎日の食事、考えるのも面倒だよね~それだけ時間も取られるし・・・…
内野PN600K海上レース持ち寄り完了しました あくまでも1000K1400Kの序章訓練とはいえ 一応の手順を踏まないといけませんが 登録は今一 トップが悪いのか 上手く行きませんでした ガンバッテ
2017年に初版が出て、絶版になっていた。 アーヴィング・ペンの生誕100周年の写真集が最近再販されてたので購入しました。Irving Penn: Centennial (Fashion Studies)作者:Hambourg, Maria Morris,Rosenheim, Jeff L.Yale University PressAmazon印刷もすっごくいいので嬉しい。 写真家のペンは同じ時期のリチャード・アヴェドンともに僕が大好きな写真家です。 どちらも「ヴォーグ」では数限り無い写真を残しています。写真というもの被写体と写真家で作るものということを、もうこの頃から実証されているのだなあと…
最近デイサービスで入浴体験も始めた母 「木曜日にはこの袋も持って行くのよ」 って玄関にタオル類入れた袋に 紙も貼って置いといたのに 袋を替えられ ボディ用タオルも放り出され ショックを受けた私です(笑) さあ、始めましょうか みなさん! youtube.com 今回は あおいちゃん来てくれたのに この日はライムが欠席 なかなか全羽揃わないけれど 楽しそうに浴びているから良いよね 飛んできているのはリツ 元気貰えます ユアを見つめているマロン なんか可愛かったな~ 餌を散らかし放題の うちの子たち 母は軽い掃除機を買いましたよ 今あるのは少し重くてヨロヨロしていたので また転ぶと危険ですから! …
Bullfinches were foraging on lingerling snow, N.Japan, Mar.24 2024.僅かに残った雪の上で餌を探すウソたちです。3月24日撮影。PENTAX DFA150-450mm+K-3Ⅲ型にて。
今日は目保呂の桜がどんな感じが見たいと思って上島へGo_まずは豊玉診療所横の湿地を覗いてみました_手前でタヒバリがウロチョロしてると思ったら_あらいっぱいおるやん_10~20羽はいそうです_そして丁寧に周囲を見ていると_じっとしてるやつが…_ちょっと遠いけど_
今日は久しぶりの日光浴デー。いきなりウッドデッキに出すのはまめが驚くと思ったので、今日のところは部屋の中にケージを置き、窓を開けての日光浴にしました。初めは少しビビってましたが、そのうち観念しました。落ち着きを取り戻した姿はまるで地蔵です。^^;...
タイトルでこの2つの店名を並べるのはムリがあると自分で思いつつ…(^▽^;) パンの店と雑貨店。同じDuce mixビル内にあるんです。場所は京都文化博物館の…
(チャッピー43g、ペッパー1g)一気に春爛漫の陽気になった土曜日、公園ではシートを広げて宴会をしてる人で賑わっていた。しかしながら、桜はやっと開花したばかりなので、花見では無くて蕾見になっている。まあ、どっちにしろ『花🌸より団子🍡』なのだろうが。チャッピーも、春らしくテニスボール🎾になったようだ😳。「春と無理にこじ付けるのは、やめてくださいっ(゚д゚)」あははは🤣。ところで、今日は水質のチェックだけで無く…主が持つエサをガン見して調べてたな🧐。「食べ物の安全性は自分で…っていうことですよ٩(ᐛ)و」はあ、なるほど😌。エサといえば、さっきまで撒き餌を食べてたと思ったら、「もぐパク…」紐を噛んで遊...【3285】春のひも噛みブーム到来?(動画)
タンチョウ親子の画像・・・(子育て)北海道道東根室市の風連湖畔にタンチョウの親子が子育てをしていたが、一緒ないのはタンチョウ♀と思われるが、オスは背景の緑の中に入って行ったため、タンチョウ♂は写っていませんが、タンチョウ達は片時も幼鳥から目を離さずに大切に子育てをしているのが印象的だった。※緑の背景(緑の中の枯れ木のような白化している植物も画像に入れ込んだ)と真っ白なタンチョウ(湖面に写り込みも狙いました)とのコントラストが好きな一枚なので、引いてみて頂くために被写体のタンチョウ親子は小さくしています。※撮影時は真夏の7月だったため、タンチョウ達の二度目の子育てだったようでしたので、幼鳥が小さ過ぎたようだったため、後から分かったことですが、この幼鳥は悲しいが育つことはなかったそうです。オオタカの営巣図んの...オオタカの撮影・・・(市内の公園近くの林に営巣中)
首から上のマネキンマネキンと言うか発泡スチロールでできて超軽いそれがダイソーで一番安くて600円だった。帽子やウィッグを乗せるものお店でしか必要なくない?とお思いになる方いるかと思いますが(話すと長い)私は昔からウィッグが好きで10代の頃から(コスプレの趣味があるわけでもなく)当時デパートのかつら売り場でカツラを購入してイメージチェンジしてバイトへ出かけて「パーマかけてカーリーにしたの?」なんて言われたのが忘れもしないウィッグデビューだった。その後この年になってもたま~にイメチェンしたくなり趣味でウィッグコレクション最近では趣味が高じてウイッグ販売をするようになったのでこのヘッドマネキンを必要とし購入し利用する事になった。で本題、Temuさん(激安通販)で安いこれは!!と思うウィッグを手あたり次第購入(も...ヘッドマネキン
天気の良い日もあれば雨の日も。雨が降らないと困る人もいます。雨でも晴れでも楽しまないと。横浜。この日はなかなかの天気。国立競技場雲が多くなり、海ほたるも人が居…
思いっきり「コミミズク」さんと遊んで来ました♪ みんなで行って来ました♪ ーケンケン編ー
目の前の 止まり木に 留まってくれました久しぶりに会えたコミミズクさんは最高でしたケアシノスリさんの帰りに大好きなコミミさんに会いに行って来た時の画像です...
お天気快晴、早朝スーパーカブ125CCでお出かけ暖かくなると思ってたが、お山はまだ寒い、10時過ぎに少し暖かくなる遥か彼方にイスカの群れが飛んでいました、...
今日も近所の公園にての探鳥でした。暑い位の陽気で、冬鳥さんたちは一斉にいなくなってしまうのでしょうね。定番、サクジロウカワちゃんアオサギの飛翔サワグルミにシジュウカラさん以上2024年3月30日撮影サクジロウ
初春の暖かい時期となって参りました。さくらも咲き始めています。サザナミインコの親鳥達も少しづつ抱卵を始めています。さて、タイトルの件ですが、大変申し訳ございませんが、度重なる値上げのラッシュにより、今まで長年価格を変えて居りませんでした当方も遂にコストが厳しくなり、価格改定をさせて頂く事となりました。生体に関しましては、現在、ご予約が50羽以上ございますが、ご予約済みのお客様へはご予約時の従来価格にてご対応させて頂きます。特にブリーダー様向けのDNA性別鑑定検査につきましては、円安による為替差損と国際郵便の値上げにより赤字となって居りまして、採算価格に変更をさせて頂きました。餌のペレットにつきましても、度々、価格が上がって居り僅かですが値上げをさせて頂きます。お手数ですが、個別の詳細価格は弊社「直販サイト...価格改定のお知らせ【告知】
暖かい日差しの中で満開の山桜にメジロがやってくる行きかう人も山桜を見上げ スマホでパチリする人も軽やかな囀りと共に数羽が花びらの中に飛び込む花の中にうずも...
於大公園 : 野鳥 ・ 翡翠 ・ カワセミ・・・フリー素材ブログ カワセミ
#フリー素材#aikon28#山本啓二の写真ブログカワセミ公園散歩季節の華花家庭菜園国分寺駅タイルのカワセミになりました。*翡翠ブログバナー*デジカメ講座です。*1年前のカワセミ投稿です。於大公園:野鳥・翡翠・カワセミ・・・フリー素材ブログカワセミ
3月30日(土)今朝は晴れ、カワセミ探しの散歩は松伏公園に行って来ました、公園内散歩しているとカワセミの鳴き声がしました(今朝は多くの釣り人がいます)。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
先週は名古屋へゆっくりリラックスしたかったのですが、近くにファミリーが。賑やかになりました。販売鳥、所有鳥はこちら↑ここをクリックお問い合わせはこちら(^^)…
ごきげんよう、みんな ぼく、オカメインコのもんじろうです ぼくの今朝の体重84 ちょこり99 まろ101 りぼん90 大32 ぼくら元気で--す-- …
こんにちは!お越し頂きありがとうございます!昨日爪切りに病院へ行って、ピュアが44gと言われたと書きましたが‥『モヤモヤ』こんにちは!お越し頂きありがとうござ…
こんにちはモーブちゃんの、オーナー様が決まりましたとても優しくて信頼できる、リピーターのオーナー様ですモーブちゃんもそれを聞いて嬉しそう本当に可愛い子なのです…
約5年ほど前、キキが卵管摘出手術をした時に買ったルーミィ。プラケースより広いし、テント付けれるし!いつものケージより保温もしやすい!手術して縫ったところが、金…
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)