「クリスマスイブ」山下達郎 cover 東亜樹さん12才
「クリスマスイブ・To Love You More」cover 東あきちゃん
「クリスマスイブ」山下達郎 cover 東亜樹さん8才
クリスマスイブ
クリスマスイブイブ
久しぶりの遠征準備
もぐもぐキャロットジュレ・クリスマスイブ編
今年のクリスマスイブは
今日の1曲🎶🌟I Saw Mommy Kissing Santa Claus🌟🎙Jackson 5
ホワイト過ぎるクリスマスイブ
クリスマスイブ☆今年も母と文鳥さん達と一緒にクリスマス!☆半額の山形県産ロース肉でしゃぶしゃぶ!
クリスマス・イブイブ。今年、手術2回したので、スマートウォッチで健康管理…。
メリークリスマス
メリークリスマス。
手のひらの涙
インコと・メダカ・金魚の屋外飼育をしたりして早々と隠居です。 長閑な生活はまだ遠い( ;∀;)
2月になりました。今月も元気で楽しくね。2月のカレンダーはオカメインコのれなりぃおいおい、なんで乗っているんだよ、ハナガサインコまぁりぃって。もう1種類は 今までの子たちも一緒のやつです。1月のは うるん!...
今年から、毎月交代で順番を変えて記事にする事にしました♪ウリちゃんボールパイソンアイボリー♀2歳8か月今回は1764gでした。前回は1748gでしたので、16gの増です。ウリちゃんは11月から拒食が始まっていますが、増えているのは、お水でも飲んだあとなのかも知れませんね^^くびれが少しピンクっぽいので、脱皮が近づいているのかも知れません。杏奈ちゃんボールパイソンレッサー♀3歳10か月今回は2059gでした。前回2055gでしたので、4gの増です。杏奈ちゃんも、拒食中です。お水でも減っていないのは、お水でも飲んだ後だったかな?^^体がくすみ始まっているので、脱皮が近いのだと思います。コロンちゃんボールパイソントフィーノ♀4歳4か月今回1854gでした。前回は1904gでしたので、50g減です。10月から拒食...蛇達、2月の体重測定
今回はしっかりと兄弟にして欲しい、モカとこ。抱卵中ですね。お玉が・・・モカのお腹にひっついてたプリンとこも危ないのがありましたが、何とかなってましたまぁ注意し…
シナモン文鳥女子ほるん10ヶ月もうすぐ1歳だね。イノ文鳥べるより10日下。女子二人は仲良しさん。ほるんは活発でおてんば娘。10歳男子のりるふぃとも仲良しさん。...
冷蔵庫は、先々週の土曜日に買いに行き、昨日届き..... どうせ買うなら・・・で~ 今までのは350Lぐらいの5ドア、今回は400L以上のを・・・ 背は5cm程度高くなったけど、50Lの差が分からない 庫内の整理掃除
映画【ムーンフォール】信仰の対象として太陽と並ぶ月地球と対の月十五夜には、お団子とすすきで感謝身近な存在この映画ではとても興味深く描かれています私はこの仮説に好感がもてました「月ってどうして同じ向き?月って重そうだけど何故地球に落ちてこない!月の裏側には人類が生活している街はあるの?」興味深い映画に出会えて良かった青森市14時積雪90cm気温0.4℃映画【ムーンフォール】
ソロソロだと思ってたけどプリンとこの1号WFですね。本日の誕生ですね。嬉しいなぁこれから続々と生まれる事を願います少し強引ですがボロボロになった羽根を抜きまし…
甘えん坊のハッチは、撫でられたり、包まれたり、飼い主の服の中に潜ったりが大好きです。肩に止まっている時も、飼い主の首にピターっとくっついて来たりして、コガネメキシコインコって、すごく人間に懐いてくれます^^キカン坊で、破壊魔王ですが、可愛いですね♡動画、時季外れのハロウィン仕様ですが、なんかハッチに似合うので使いました(笑)甘えん坊ハッチ(コガネメキシコインコ)
イノ文鳥女子べる10ヶ月。もうすぐ1歳だね。うっすら色グレーのような茶色のような。お目目は赤いよ。ちょっと怖がりさんですが甘えん坊。何故か写真、左顔ばっかり(^∇^) この投稿をInstagramで見る @pegaurujapo(@pegaurujapo1113)がシェアした投稿...
母の家に来てくれていたランちゃんについてです。家に来た時から、気に入らない事があるとギャンギャン鳴き叫んで暴れるようなところがありましたが、フードアグレッシブが強くて、何とか乗り越えて仲良く暮らしたいと母も頑張っていました。ですが、食べ物の残り香を嗅ぎつけて、何も無いテーブルにも突然暴れて噛むランちゃん。食後はテーブルに酢をスプレーして匂いを消そうとしたり工夫していましたが、母にはもうどうやってランちゃんに対応したら良いのか分からなくなり、自分とランちゃんの今後にも不安で一杯になってしまったそうで、先生にランちゃんを返す事になりました。とはいえ、ランちゃんに情が移っていたので、お別れが辛かった母は、落ち込んでいます。先生は、難しい子だったから戻って来てしまうと思っていたからちっとも気にしないで、もし次に里...とっても残念です(泣)
ソロソロだと思ってたけどプリンとこの1号WFですね。本日の誕生ですね。嬉しいなぁこれから続々と生まれる事を願います少し強引ですがボロボロになった羽根を抜きまし…
今日の杜タマ地方朝は晴れていましたがすぐに曇って気温は2度陽が当たっていれば部屋の中は暖かいのですがきょうはファンヒーター一日中ONです今日は節分ですね子供の頃は家族で豆まきしましたがもうしばらくやっていません福を呼ぶために恵方巻きを作ってみようかな最近のくるみちゃんとちぇりーちゃんは昼間は静かなのですが夜になると元気いっぱいになりますだいたい夜7時頃に寝かせるのですがその前が大騒ぎですくるみちゃん...
オカメインコのレキちゃん、ぼやぁっとしてる。 何をお考え中ですか。
オカメインコのレキちゃん、ぼやぁっとしてる。何をお考え中ですか。オカメまみれのオリジナルグッズちみまめシリーズインコと星座盤長傘セキセイまみれのオリジナルグッ…
今回はしっかりと兄弟にして欲しい、モカとこ。抱卵中ですね。お玉が・・・モカのお腹にひっついてたプリンとこも危ないのがありましたが、何とかなってましたまぁ注意し…
思いつきで大人になってからヴァイオリンを始めました。 執念と根性で毎日ヴァイオリンと戦ってます。 2015年5月からオカメインコを飼い始めました。 そしていつの間にか鳥が3羽に。
孤独と絶望だった時に舞い降りた救世主(笑)のセキセイインコのピノたんと、ボタンインコの親子、マメルリハのかわいい小鳥さんたちの成長日記と、難ありの飼い主によるつぶやき(^^;
カラスを家族(ペット)として迎え入れた話。@Life with Crow
カラスを家族(ペット)として迎え入れた話。 目の前で殺処分されそうな雛鳥(カラス)を見過ごせず、思わず引き取ってしまった私。 飼う決心をしたものの、カラスの飼い方なんて情報がないばかりか、見つかるのは駆除の話ばかり・・・。
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)