ケージの中にいるとき、たまにクスィーがニューに対して怒りをあらわにするときがありますよ〜!といってもニューが何かしたわけでもなく、虫の居所が悪かったみたいですね。そんなときはケージの真ん中に壁を立ててお互いを見えなくさせます!しばらくすると落ち着くクスィ
Hey、みんな- ぼく、オカメインコのもんじろうです ぼくの今朝の体重85 ちょこり103 まろ97 りぼん89 大32ぼくら元気--- よくみにいく 獣医…
東京駅構内でこんなに可愛い子が生まれてます😊一所懸命に生きようとしてるのに一方電車に飛び込む人がいる‥この子の姿を見て思い止まってほしい!
きれいに生えそろった芝の上に、茶色の落とし物が!あらあら、とうとう我が家の芝生がトイレとなってしまった。近所にはあまり野良猫いないのに。一度臭いがついてしまうとまたトイレになってしまうので柑橘系の匂い、蜜柑の皮を置いておくのが一番いいのだが、今の季節難しい。小枝を置くのもいい。とりあえず匂いのきついラベンダーを置いておいた。猫にも優しい対策を考えなければ!猫は大好きだけど....?
一昨日の夕方から翌朝まで酷い発作がありました。頭と胸が苦しくて両方がもげそうなくらいの苦しみ。特に理由もなくて、悪夢を見たのが…
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚ ARIAのホームページです↓【☆☆☆ 】 女性用はコチラ↓【☆☆☆ …
入院11日目です。そろそろ退院したいです。昨日ののあたんの様子🍀機嫌が良さそうで動いている。ご飯も食べているそうです。良かった〜のあは脳梗塞を起こしてからほとんど動かず(元々あ
24 WF1ちゃん(仮)WFCNPLPD(ホワイトフェイスシナモンパールパイド)?2024 5/25生まれ2024 6/18ホワイトフェイスシナモンパールパイ…
クスィーが何やら大事そうに持ってますよ〜。抜けたニューの羽根でした!風斬り羽のようですね〜。まだ翼の羽根は不形成のものが多く、この羽根も色素が薄く、先っぽの方はボサボサで白くなってますよ。病気やウイルスではないようなので、栄養たっぷりのご飯にしたところ、
出血した翌日の太郎さんです(5月30日)出血の跡が、まだ痛々しいです。 血が固まってかさぶたのようになっていたのでふき取りはせずに、そのままにして…
それ、本物のインコになってしまいますよ冠羽があるからオカメインコは「オウム科」に属するんですからね頭の羽といえば、雨の中のスズメさん髪型がロックになってますかたやカワラヒワさんは一糸乱れぬ紳士なお姿短髪の強みですねそして今日もキジローは居ましたズームしてみます3時過ぎには雨も小降りになったので濡れた羽のお手入れを入念にしていましたさて、妹が私に帽子を編んでくれましたかわいい!細い皮紐のリボンが付いていてカジュアルな雰囲気リボンをちょっと変えてみましたパールビーズが付いた白いオーガンジーリボン涼やかな感じになりますそしてこちらは太めの幅の紺色サテンリボンキリッとした雰囲気になりますリボンひとつで帽子の感じも変わって楽しいです雨の日の鳥たちと妹からもらった帽子のこと
Hey、みんな- ぼく、オカメインコのもんじろうです ぼくの今朝の体重85 ちょこり103 まろ97 りぼん89 大32ぼくら元気--- もんじろうは、1…
今日は雨降り湿気ムンムン。「羽根が抜ける時期だね」飼主様も愛鳥さんも体調に気をつけて過ごしてくださいませ〜「雨は雨でいいけどね〜お腹撫でる〜」マイペース はな…
就寝してしばらくしたらクーラーの室外機のような音がしたので、あっ!消し忘れたと飛び起きたのですが、違った!外の雨音でした。新築した家は三重サッシで外の音が気にならない。普通の雨ならほとんど外を目視しない限りわからないのだ。夜中の雨は一時的にすごかったようだ。トイレに起きたついでに窓を開けてみると豪雨。雨の降り方がこのところ異常でまるで夕立のようだ。自然、地球が狂いだしている。止める方法はないものだろうか........今日はパグのアイちゃんの命日。もう14年になる。月日は過ぎてもいつまでも心に残っている愛くるしいパグ犬でした。ありがとう!夜中の雨音で目が覚める!
先週は、月〜金は仕事が忙しく土曜は友達とのランチに出かけて日曜は父の日でしたから義父を我が家にお招きして食事をしたので、その準備や片付けでバタバタしていました。そのため月〜日の鳥達のお世話はずっとパパがやっていました。我が家の鳥達はママが不在でも全く問題ありませんが( ̄▽ ̄;)私は鳥達とのふれあいが少ない1週間でした。ですので、鳥達の写真もほとんど撮っていません。ちなみに、友達とのランチはオバさん4人で...
24 PFドミ1ちゃんPFLUDSSF(パステルフェイスルチノードミナントシルバーシングルファクター)♀2024 5/1 生まれ2024 6/17オレンジほっ…
ニューが羽根が抜けそうだったのでパニックしていましたよー。よくあることなのですが、そのパニックをみたクスィーは固まってほっそりしてしまいました…。頼れる先輩がパニックしてるということはこの世の終わりかもしれない…なんて思っていたのかもしれませんね😂クスィ
6/15は、モコ1歳の誕生日でしたもう1歳か…すっかり大人の風貌になりました性格は、飼い主大好き!の甘えん坊お迎え当時のモコ↓無事に1歳の誕生日を迎えられまし…
(解説しましょう「キジロー」とは前回の記事にも出てきた我が家周辺にちょくちょく姿を現すオスのキジのことで我々が勝手に「キジロー」と名付けました)アハハキジローにはお嫁さんがいて、いつもお嫁さんの後にキジローが付いて歩いてますどうやらキジローは尻に敷かれているようですねさて、バラが咲きましたこれは京都のマンションのベランダで鉢植えで育てていたものです鉢植えの時は元気が無く、正直もうダメかもしれないなとビクビクしながら植えたのですがこんな立派な花を咲かせてくれましたやはり大地の力はすばらしいですキジローとバラのこと
こんにちは。朝、ゴミ捨てられました!持ち越しでもいいかと迷って、でもやっぱり溜めたくない!着替えてごみ捨てに。午前中は気分も…
Hey、みんな- ぼく、オカメインコのもんじろうです ぼくの今朝の体重85 ちょこり102 まろ97 りぼん89 大32ぼくら元気 もんじろうくーーんとよ…
昨日はお友達がお見舞いに来てくれました。15日はアニマルワールドドールフェスティバルでした。毎年お友達と行っていたのですが今回は行かれず…お友達に託しました。白フレブルちゃんとチビちゃんが私のです。前日から発熱していた落ち込ん
緊張感が半端ないオカメさん達。 マメルリハと一緒の放鳥を試みたけど… ちっちゃいけどオラオラな豆ーず瑠璃and玻璃に警戒して放鳥TIMEを楽しめていないですね。 チミチミする場所を求めて我が道を行く豆ーず カーテンがボロボロになってきたんですけど 。゚(゚´ω`゚)゚。
ご訪問して頂きありがとうございます✨ふーちゃん!と、5羽の男の子のおかめーず!の成長記録です梅雨入りしていませんが今年も紫陽花が咲きましたよ~ブルーベリーも、…
おはようございます。宇都宮の天気は暑くなりそうな晴れの予報です。昨日家族の食事会にて集合写真をお店の方に撮っていただいたのですが、年相応?真実?の姿に撮れるものです。精神はいつまでもかわらないのですが、姿形はかわるものですね。でも、私はこの歌のように生きていきたいですね。「わが姿、たとえ翁と見ゆるとも、心はいつも花の真盛り」朝ドラの主人公になった牧野富太郎さんの90歳の時の歌。我が姿、たとえ翁と見ゆるとも......!
おはよーさん。 なんか、朝から バタバタだねぇ・・・ これから 私の病院だよ。 おお・・・そうか。 もう結構昔だよね。 まだなの? そうね…
24 PFドミ3ちゃんPFDSDF/wf(パステルフェイスドミナントシルバーダブルファクター)2024 5/26生まれ2024 6/16人気のドミナントシルバ…
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)