お米を買わなくてはいけない。私の行動範囲のスーパーでもコンビニでもまだ備蓄米を見たことがない。カルローズ米はたくさん積みあがっていたのをつい何日か前に見たけど…
近畿地方も梅雨入りし、連日しっかり雨が降るようになり、オオムラサキの餌やりも気が抜けません。 雨が降り始める前は朝やっても乾いてしまうので午後にもう一度・・だったのですが、昨日からは餌が水浸しになってしまいます。 今日は、雨が吹き込まないように飼育ケースを横にして、餌を入れまし...
娘が“EPIK”というアプリを使って、ウコッケイのコウちゃんの画像をかわいくしてくれましたふわふわシルキーのコウちゃんがさらにかわいくなりましたハムスターのハ…
クスィーはカーテンレールに避難していますね〜。何日経っても床が変な色(ゴザ)なのでクスィーは怖がってしまってますよ〜😂もうゴザの涼しさから離れられないので戻すことはできません…。でもちょっとずつは見慣れてきていますよ。今日はソファの肘置きまで降りてくること
今日は1日雨。なんだか寒い1日でした。夕食後、ろとちゃんがなんとなく私の元へやって来たのですがその様子が…あれ?ろとちゃんどうしたの?マグカップの中は温かいル…
山梨県のペットのケアならクーにお任せご訪問ありがとうございますペットと暮らす方への参考になれば嬉しいです始めましての方はこちらもどうぞ少し前の話なのですが、い…
昨日、中国地方(山口県を除く)は平年より3日遅い梅雨入りの発表となりました今日の天気は朝から雨で、気温も上がりませんでした数日前、今年も吉備中央町のササユリを見に出かけました個人の方が、自宅の裏山にササユリを育て一般に公開しています今年も新聞などでも紹介されていました岡山県吉備中央町標高320mの位置です↑草地と杉林の中にも咲いています↑南向きの草地約30アールに、徐々に花数が増え約300株の花が咲きそうですたくさんのササユリが咲いていて、良い香りが漂っていました↑こちらは、特にピンクの濃いササユリでした↑仲良く2輪咲いています↑ササユリの中で、シライト草の花も咲いていました↑このササユリは、1本の茎に6輪の花が咲いていました↑6輪どれもキレイです↑まさに満開、キレイで上品な香りがしました↑ひとりごと・・...ササユリが、たくさん咲いていました!
今年最初のカミキリムシさんとの出逢いは5月3日のことこの方小さなシラケトラカミキリさんとクビアカトラカミキリさんそれから5月26日に出逢えた…ヒメヒゲナカカミキリさん?キスジトラカミキリさんエグリトラカミキリさん出てきて間もないのか木くずが体中についていたキイロトラカミキリさんいろんな模様の方がいてカミキリムシさんとの出逢いはワクワクしちゃいます(((o(*゚∀゚*)o)))カミキリムシさん6種類(^o^)/
最近よく眼科にかかることが増えたからか、子供の頃の眼科に関する出来事をよく思い出します。もう25年以上は経つのかな。側弯症とか、インパクトのあったあの出来事よ…
【山紫陽花紅】マイ・ガーデン山紫陽花何処かわかりますか草取りをしないと花が咲いていたこと気が付かなかったもう少し早く草取りすれば良かったな一房可憐に慎ましく咲いてくれましたツボミが付いていて無事に咲いてくれますようにいつも、ご訪問ありがとうございます✨(✿^‿^)✨️咲け咲け咲け【山紫陽花紅】マイ・ガーデン
【新型コロナ情報】5月8日新たな感染者 国内計9,310人 東京1,331人
【新型コロナ情報】5月7日新たな感染者 国内計14,436人 東京2,345人
【新型コロナ情報】5月6日新たな感染者 国内計6,229人 東京1,062人
【新型コロナ情報】5月5日新たな感染者 国内計5,807人 東京906人
【新型コロナ情報】5月4日新たな感染者 国内計7,343人 東京994人
【新型コロナ情報】5月3日新たな感染者 国内計16,631人 東京2,187人
【新型コロナ情報】5月2日新たな感染者 国内計16,972人 東京2,604人
【新型コロナ情報】5月1日新たな感染者 国内計5,026人 東京837人
【新型コロナ情報】4月30日新たな感染者 国内計6,722人 東京976人
【新型コロナ情報】4月29日新たな感染者 国内計13,047人 東京1,915人
【新型コロナ情報】4月28日新たな感染者 国内計11,428人 東京1,613人
【新型コロナ情報】4月27日新たな感染者 国内計11,764人 東京1,663人
【新型コロナ情報】4月26日新たな感染者 国内計13,233人 東京1,745人
【新型コロナ情報】4月25日新たな感染者 国内計12,475人 東京1,909人
【新型コロナ情報】4月24日新たな感染者 国内計4,091人 東京1,138人
ブタリコでガッツリ!
非日常を求める小旅
九輪草さくら公園のクリンソウ2025(見頃)
ケーキ屋さん併設!前橋のクラシカルな洋食キッチンでランチロリデはいかが?
敷島公園春のばら園まつり2025(見頃)
赤城森林公園さくらの広場の八重桜・ヤマツツジ・フデリンドウ2025(見頃)
赤城山・覚満淵の水芭蕉2025(咲き始め)
アルバート邸、パペットによる「光速牛丼実験」を強行!?
GW最終日は道の駅と日帰り温泉へ その2(komerebiテラスばんどうのゆ~荻窪公園~道の駅玉村宿~帰宅)
GW最終日は道の駅と日帰り温泉へ その1(道の駅まえばし赤城)
嶺公園のキンラン・ササバギンラン2025(見頃)
これがグンマーです!
伊勢山古墳のヤマツツジ2025(見頃)
みやぎ千本桜の森公園の芝桜と菜の花とチューリップ2025(見頃)
前橋市で見た雉2025
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)