今日もおもちがリングの中に入っていました。 そういえば今日はあおもリングに入っていました。 いつもはよく夜に入っていたんですけど、今日は昼間に入っていました。 そういえばケージの中にかじれるおやつを入れているのですが、今日はあおが食べていました。 おもちも食べるのですが、おもちはたべることと、このおやつに頭をふることの2つをやっていました。なぜ、頭をふるのでしょうか?お気に入りなのでしょうか?
今日もインコを外に出しています。 今日はハンガーに乗っていたり、 一緒にカーテンにくっついていたり、 おもちが鏡を見ていたりしました。 自分のだとわかるのでしょうか? 見ているときに頭を振っていました。 頭をふるのは手の上に乗っけたりするときにもします。
今日のインコ 今日のインコたちはこのような感じです。 まず、あおが洗濯ばさみに乗っていたり、 とまり木に乗っていたり、 ↑美しいです↑ リングの中に入っていたりしました。 これはあおもやります。 あおはこのまま夜寝ていたりしています。
癒されますねぇー
仲良くくっついてます、メジロ ~ホットドッグの朝ご飯、ケンタッキーで晩ご飯~
まるでヒッチコックの映画みたい・ミヤマホオジロ・ジョウビタキ
やまひよの森
メジロのご夫婦は、仲が良い!
ジョウビタキ
雪の中、ミカンをついばむヒヨドリ
恋人(小鳥)が遊んでくれた日、会えたら嬉しいなぁと言う恋人にばったり会ってびっくりします (*^^)v
ヒヨドリがイイギリ、ヌルデで食事中
ふっくら
野鳥観察(ヒヨドリ) 2023年1月
ヒヨドリカップルと新年のご挨拶とご報告
ハンスゲーネバイン・モーニングへ行く・MTB
ヒクイナ・クイナ等の野鳥を撮る🐦🦆(多々良沼公園)
ヒヨドリが南天を啄ばむ・夕方はウォーキング
パイド文鳥どれみ…タマゴは1個産んだだけ☆昔の文鳥の医療事情
白文鳥は日本産まれ? 文鳥のカラーバリエーションを紹介します!
パイド文鳥どれみ&桜文鳥こころの5個のタマゴ…無精卵でした☆またまたどれみが産卵!;;
【ポエム】文鳥の羽毛
【ポエム】君と僕のお正月
文鳥日記☆パイド文鳥どれみさんがタマゴを産んだ!!生涯4回目!只今抱卵中!!
文鳥飼育の初心者におすすめのケージ5選
文鳥日記☆シナモン文鳥なな☆ついにツンデレ大爆発!
文鳥の飼育にあると便利なもの10選
文鳥ってどんな魅力や特徴がある鳥なの?
文鳥の飼育に必要なもの
うちの文鳥の独特な遊びかた
最強の手乗り文鳥に育て上げたオレ流の飼育法を伝授します!
ペレットの超おすすめ保存容器!簡単に空気を抜ける優れもの ♪
100羽の白文鳥の中に1羽だけ自分の白文鳥がいるとして。あなたはそれを見分ける事が出来ますか?
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)