インコさんはペットボトルの蓋が大好き。 今日もく床に置いた蓋を、ちばしでくわえたり、放り投げたりして、楽しそうに遊んでいました。 でも、蓋が下向きになって、くわえら...
きのう3羽で今日は4羽の外組ヒナちゃん 中組さんは三度目に挑戦か?
生まれて22日目です今日も風が強く🌀ときおり強い雨さて、みんな今日はどうするのかなあれ?4羽になってる先に巣立ったお兄ちゃん帰って来てたんだね無事で良かった午後5時すぎお助け隊さんも引き上げて静かになりパパママさんも長く帰ってこず巣立ったお兄ちゃんたちに付き添ってるのでしょうやっとパパママ帰ってきてヒナちゃんも顔を見せてくれました2羽になってました中組ご夫婦さん相変わらず頻繁に帰って来て巣立ちお助...
バードストライク原因の渡り鳥「トモエガモ」急増 (出所:テレ朝NEWS)なにもトモエガモに限ったことではないが、カラスやハト、ムクドリといった野鳥の群れが引き起こすバードストライクのニュースである。記事に挙げられているトモエガモは日本に冬場渡ってくるカモで、一部地域で増加していることから国が槍玉に上げて警鐘を鳴らしているのだろう。東京のこのあたりではあまり見かけないカモだが、私も九州の諫早湾でその大群...
今日は、早くも来年アナウンスをさせていただく催しのための会合でした。来年に向けての準備がもうすでに始まっています。なるようになる!私はとにかく目の前にあること…
ゴーヤの緑のカーテンを始めて、かれこれ12、3年経つのですが、今までで一番納得のいく緑のカーテンができました去年なんて、カメムシにやられてスッカスカだったので…
可愛い!いつもありがとうございます。Bird Breeding ときいろの飼育員です。 毎日すくすくと育つヒムネキキョウインコ。 最初はこんなチビチビちゃん…
集落の空を舞うブッポウソウ。 吉備中央町では、巣箱を設置して ブッポウソウが安全に子育てができるように、 保全活動をしています。 写真は、そんな集落の空を舞うブッポウソウ。 ブッポウソウを守っている人々の集落と 一緒に撮りたいと思っていました。 飛翔写真は苦手ですが、なんとか自分なりに形に出来た一枚です。 あたたかい雰囲気を表現したかったので、アンバーな色味で表現してみました。 きっとブッポウソウは、吉備中央町にお礼を言っているでしょうね(^-^) masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ…
7月、瑠璃色に輝く美しい夏鳥、オオルリ♂に出会いました(^^)/それは英彦山周辺の林道を歩いていた時の事、突然美しい囀りが聞こえてきました。逆光で真っ黒に見えるのですが、この美声の主はオオルリ♂でした。少しでも順光側から観察できないかなと場所を移動し、再度オオルリ♂を見つけました!きっと皆さんも大好きなオオルリ♂についての識別ポイントは今さら必要ないと思いますが...一応、額は光沢のあるコバルトブルーで顔、喉...
暑くて屋内ではクーラーが点いている場所。外では日陰に避難しています。UV下地クリームを塗ってUVファンデーションを塗っているんですが家に帰ったら汗で顔面崩れま…
暑いですね。 暑い暑いと言ってばかりいるとまた暑くなる。そんな時に元気がでる面白いグリーティングカードを おとちゃんからずっと応援してくださるHさんからいただきました。僕は鳥獣人物戯画が大好きなので、楽しませてもらいました。せっかくなのでこれはらくちゃんにも元気に参加してもらおうと 一緒に撮影。 らくちゃんも鳥獣ではありますが、そこは若い「ちいさな恐竜」だったのでした。 わっしょい!「あ〜〜あららら」 齧って破られないようにと、さっさと遠くへ置き直しました。みなさま暑さに負けず。元気にお過ごしください。無理は禁物です。 「らくにらくに楽しく楽しく」 #インコのらくちゃんこどもカレンダー #新宿…
ちょっとした幸せを感じる瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプ ちょっとした幸せこの空間にいること〜 ほんの少しでも選手を見られたら 幸せーな気持ちになってよ…
晴れです。暑さにも雨にも寒さにも強いです。〈ハナツルソウ〉の赤い花です。ずーっと数年間この鉢のままなのでそろそろ植え替えが必要です。パーゴラの柱にワイヤーのカゴを固定しています。着生ランの〈セッコク〉2鉢と〈ナゴラン〉を置いています。そのまわりには貝殻を置いています。いかに貝を食べたか丸わかりです。お店の方にねだって分けていただいた貝殻もあります。そこに〈ナツヅタ〉が伸びてきてます。秋には[紅葉]...
場所的には障害物が多くて構図を取るのが難しいポイントですが大金鶏菊が一面に咲いていましたのでロマンスカーと撮影紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承...
当舎のフリルバックの若、2羽です。この若は全姉弟のトリで、とてもきれいな2羽です。左の方が2番目に生まれたトリで、右が1番目に生まれたトリになります。両親はともに同じトリで、父鳩は白栗の羽色になります。母鳩は純白の羽色のトリで、会員の岡本鳩舎より譲っていただきました。こちらの1番目のトリは、胸に少しだけ栗の羽色がありますが、他はほとんど白の羽色です。同腹はほぼ純白のトリでしたが、途中で落ちてしまい...
先日Youtubeで動画を見ていると、途中に謎のサーキュレーターの広告が流れてきました。 内容に違和感があったので記憶に残っていたのですが、 こちらの記事で紹介されているものと同様の広告でした。 news.yahoo.co.jp 記事によると、インターネット上で流れてくる偽商品の広告について話題になっているようです。 広告の中で使われている企業のロゴや専門家の監修という内容は全て嘘だったとのことでした。危ないですね。。 私自身もSNS上で色々な広告を見ることがありますが、 出てくる広告の商品が安全なのかそうでないのかが、すぐにわからないことも多いです。 良さそうな商品だけど、いまいち信じられな…
今日も昨日みたいなお天気。時々、ざーーっと雨が降って、晴れて、また降って・・・という感じ。昼間は蒸し暑かったですが、夕方散歩に出た時は少し涼しくなっていました…
小鳥雑貨専門のお店 スウィート・バーディー・ブティックみなさん、こんにちは!新商品を掲載しました!ニワトリさんとヒヨコちゃんのシールそして、とりちゃんが、とても楽しそうなので動画をご覧ください! この投稿をInstagramで見る Sweet Birdie(@sweetbirdieboutique)がシェアした投稿ボールを転がして、大笑いして、楽しいとりちゃんでした。あ、その前に、コンゴウインコちゃんにチュウしているんです...
急な激しい雨や高い湿度蒸し暑さでなかなか疲れがとれない飼い主です(^^今日のサラくん久しぶりにテーブルでシュレッダーしました~♥️サラ~♥️楽しそうね♪ヘヘッ…
ニューはかなり表情豊かですよ〜!いつもはスンッとしたクールな顔つきですがダンボールがあると目がまんまるキラキラに!飼い主に攻撃するときはびっくりするほど目がキッと鋭くなります😂鳥類にもちゃんと表情がありますよねー!ニューは見ていて飽きませんよ〜😂---------
アカショウビンのいる池ではモリアオガエルのオタマジャクシとクロサンショウウオの幼生が水面が黒くなるくらいいるのですが、なぜかすぐに飛びつかず、じっくり探し...
文鳥ブログからだいぶかけ離れてしまうけど…🤔記憶をなくしたり自分が解らなくなったりしてから10年弱経つ。最近は外を歩いていると良く思うんだけど、自分は普通に生きられないのかな😒と思うようになった。心の中に押し込んでおくのが負担に感じる。このまま自分らしく生きていったらだいぶ変な人かも(笑)自分はただ普通に生きてきたつもりなんどけど違うかも。ブログは無くしたくないなぁ
友人の浜焼きマイケルコースと鹿児島でダイビングしたよのレポ漫画の中では省略しているけど背中に酸素ボンベや体重と同じくらいの重りをつけているのでじっとしていると全然バランスがとれなくて横転しそうになる!!!あと足につけるフィン(水かきみたいなやつです)もなか
2羽のカワセミの幼鳥発見❣️まだ水中に飛び込めないようで、親の給餌をジッと待つ姿がカワイイ😍親は水面をたびたび行ったり来たりしていました😉この2羽の他、成鳥?3羽の計5羽見かけました♪😳今日いち-2025年7月16日
この中にろとちゃんが潜んでいます。どこでしょうか。ゴチャゴチャした電話台…その中…いました♪ろとちゃんみっけ♪私が覗き込んだら「は!」とビックリな顔をしました…
一週間ぶりに響灘ビオトープの様子を見に行きました。連日の真夏日の影響が鳥の出が悪くオオバン(雛.一番子)、カルガモ、アオサギを見て退散...☆アオサギ☆オオバン(雛)☆カルガモ☆オオバンの雛27/16響灘ビオトープ〜オオバン、カルガモ、アオサギ
今日の天気は、ほぼ晴れてやはり午後は気温が高く暑かったですが少し湿度は、低くなったように思います昨日のつづきで・・・数日前にアジサイを選定したのですがキレイな花が咲くので、挿し木をして増やす事にしました日本の固有種ガクアジサイの形質を受け継ぎながらアジサイ特有の装飾花のキレイなアジサイです↑萼片「ガクヘン」が幾重にも重なる八重咲きです↑剪定したアジサイの枝を使い、挿し木に使います↑メネデール「発根剤」を入れた水に3時間つけて置きました挿し木に使う、新しい土を準備しました↑牛乳パックを使いその中に、挿し木をしたポットを入れて直射日光が当たらない場所に置きます↑ひとりごと・・・どれだけ、根が出るかなぁ!引越し先のAmebaブログURL→https://ameblo.jp/38toko8/7月16日のおやじ弁当...アジサイの挿し木2025
今朝は台風過ぎ去ったのに台風みたいな雨風でした☔カイ「おはよー」昨日のゆうさんぽキレイな夕焼け台風来る前だったから雨が降ったり止んだりしてて虹がでてました🌈か…
【 シエ・ロンフウ 中華料理 】トップマスト 2F 青森県外ヶ浜町
【シエ・ロンフウ中華料理】トップマスト2F青森県外ヶ浜町開店時間11時30分開店今日のお昼ご飯は冷やし担々麺めちゃくちゃ美味しい余りにもお腹空いたので画像撮るの忘れて食べすすめてしまい途中で氣ずきドキンちゃんで失礼します開店時間前にトップマスト1Fにて友がUFOキャッチャーでキャッチ本当にUFOキャッチャーがお上手ゴマと山椒クリーミーでとても美味しい最後は汁まで飲み干しましたいつも、ご訪問ありがとうございます✨️(✿^‿^)✨️うましうましうまし余談です!gooが終了とゆう事でどちらのブログもはじめてなのでとりあえず数カ所試したいと思ます新ブログへ更新中お引越し先Ameba温泉は地球からの素敵な贈り物はてなブログ温泉は地球からの素敵な贈り物こちらで検索してみてくださいよろしくお願いします(ꈍ...【シエ・ロンフウ中華料理】トップマスト2F青森県外ヶ浜町
蝉の脱け殻 昨晩寝る前に見た天気予報、朝に雨マークあり。朝散策は中止かなと思い、ゆっくり目に起きた。起きてみたら天気予報はハズレ、雨は降っておらず。路面が濡れていたので早朝まで降って止んだよう、残念、いつもの時間に起きて散策に行くんだった...........^_^;。 そんなわけで今朝は公園散策はなし、ごみ出しついでに裏の用水沼周辺を散策してみた。そろそろクズの花が咲く頃かな?、視線を向けるとアカネっぽいトンボが飛んでいた。止まれ止まれと願掛けをするが、残念ながら止まらず。代わりに沼のフェンスに、蝉の脱け殻を見つけた。 蝉の脱け殻については、昨日、街ど真ん中公園で続々と蝉羽化という記事を書い…
皆様、ただいまなのだ!! 長いこと留守にしておりましたが、僕も世話係も、元気なのだ!! 3月に末にSSブログが終了となり、Seesaaブログにお引越ししてきましたのだ!
職場の人にニジマスを大量に貰いました😁なので、味噌漬けを作りした😁次の日の朝食それと、塩漬けと醤油漬けしたもので、燻製を作る事に😁完成品超美味かった😭✨✨✨ハ…
大変遅れて申し訳ない。5月5日と6月1日に開催された新潟県の弥彦神社の鳴き合わせ会と秋田県鹿角市の声良鶏の鳴き合わせ会の動画をアップしました。弥彦神社鳴き合わ…
7/2(水)は近くの公園へ散歩に行ってみました。あまりの蒸し暑さに早くも出かけたことを後悔しはじめるレベル。セミがあまり鳴いていないし、蚊もいないようです。ノカンゾウが咲いていました。初夏を感じますね。遠くにイカルさんを発見。プチプチ音をさせながら何かを食べ
この前の週末は写真展の最終準備_出品は10点なので悩むのよねぇ_画像と印刷後で若干印象変わるのもあって_最後は額に入れた状態を見て決めました_いずれご報告しますね_ということで一週間ぶりの探鳥です_以前から気になってた_”この林道どこへ行ってるんだろう”_
雨が上がればあっさり戻ってくる酷暑(^_^;💦。 先月はこんなに生き生きしていたわが家のベランダですが。 shiojis-note.hatenablog.com いろいろあって今は惨憺たる有様です(´・ω・`; )。 あまり考えずホームセンターの格安PB園芸用土を買ってきて、育てていたポット苗たちを植え替えたら、端から元気がなくなっていって(´;ω;`)。こんなこと、ほんとに初めてです。……用土は処分しました💧。 そもそもそれ以外のオクラ、青じそ、ミニトマトの育ちも悪く、オクラは何度も苗を買い直して、最後の2株がこんな感じです。 支柱(^_^;。ちなみにこの用土は別のものです。 そのあと半ば自…
この日もご機嫌なイッピさん ふんふんふん 今からイッピも よっちゃんみたいに 引きこもります なのー じゃーーーーん小汚い靴…
~お久し振りの近況報告(Twitter(X)あり)~
~体調不良に更なる追い打ちが・・・(Twitter(X)あり)~
~体調不良に更なる追い打ちが・・・(Twitter(X)あり)~
~チビ太君、9歳のご報告と懐かしい思い出(Twitter(X)あり)~
~チビ太君、9歳のご報告と懐かしい思い出(Twitter(X)あり)~
~体調不調からの脱出と忘れていた結婚記念日(Twitter(X)あり)~
~「保護主さんへの“圧”との向き合い方」スペースのご紹介(Twitter(X)あり)~
~「保護主さんへの“圧”との向き合い方」スペースのご紹介(Twitter(X)あり)~
~今年の目標~
闘病ブログの更新:〜8月から体調不良が続いています^^;ーTwitter(X)あり〜
~TSUBASA愛鳥塾へ:3ー「帰ろう、ことり。」より、キジ科の現状とお願い事(Twitter(X)あり)~
~TSUBASA愛鳥塾へ:補足ー「帰ろう、ことり。」より。飼い鳥をロストしてしまったら(Twitter(X)あり)~
鳥ブログの更新:~TSUBASA愛鳥塾へ:補足ー飼い鳥をロストしてしまったら~
鳥ブログの更新:~TSUBASA愛鳥塾へ:3ー「帰ろう、ことり。」より~
鳥ブログの更新:~愛鳥塾へ:2ー「守ろう、ことり。~ロストを知り、防ぎ、『伝える』」より~
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)