小鳥さんのお名前に、そらちゃんが多いことに気づきましたっ!そこで、全国の空ちゃん、そらちゃん、ソラちゃん集まれ〜〜! 可愛いそらちゃん自慢をしてみませんか? 今も家族のそらちゃんはもちろんのこと、虹の橋に旅立ってしまったそらちゃんでも、かまいません。そらちゃんファミリー集まれっ!
温泉【フラワー温泉やえだ】温泉の近くに来たので帰り際に寄りましたまあ~気持ちの良いこと心身ともに温泉で癒されました中々コロナ禍で思うように外出が出来ないけど感染予防しながら温泉へ青空で空気が澄んだ気持ち良い一日でした~春はまだかな~青森県青森市造道1丁目9−10フラワー温泉やえだ温泉【フラワー温】
☆温泉は地球からのとても素敵な贈り物☆
うまい具合にしろあんのところと、ぺぺのところ、どちらも両親揃って出かけているタイミングがあり ちびっ子の写真が撮れました📸しろあんっ子たち1号 白2号 ルチ…
♪鳥と暮らす♪
パイドスパングルウイング品種は自系統に組み込めて十分に繫殖していますが 品質が低下頭部の幅羽量体格 異血を入れれば繁殖は活発になりますが乱れます 今後は本線強…
なにわのブログ
下書き保存に失敗して、やる気をなくしたのとちょっと忙しすぎて・・・・2日前の画像です。22日かな^^;何が書きたかったのか・・・もう思い出せない 小さいチー…
花・鳥・水・亀 〜
3ペア連続で3羽繁殖。 今季の目標のグリーンパイドの色抜けの少ないタイプ親をトレードするのでラストチャンスの托卵先に誕生しました。 去年のシーズンレセシブに拘…
なにわのブログ
飲み水を交換した途端に「せーの!」かと思うくらいに水浴びが始まる。えーっとそれ、飲み水なんやけど、、、しーちゃんドボドボくまは控えめにみかんとももは水浴び終わ…
♪鳥と暮らす♪
ベタ慣れで綺麗なサンチークになりました引き続き里親募集をしております。興味のある方、D...
この投稿をInstagramで見る ゆずパパ(@ochatowasabi)が…
お茶とわさびと・・・
絵に描いた餅何の役にも立たないもの。実物・本物でなければ何の値打ちもない。あれ、...
この投稿をInstagramで見る まめるりはことり(@mamelurihakotori)がシェアした投稿
レレレレインコーズ♪動画・漫画・イラスト・情報日記
ボタンズは、放鳥されると何度か水槽の上に行きます^^水がブクブクしているのが面白いのか?メダカが泳いでいるのを見ているのか?特にメイちゃんが水槽を好きなので、チロはお付き合いで行く感じです^^チロちゃんが飽きれて私の所に飛んできても、メイちゃんは一人で水槽の上に居たりします^^水浴びはあまり好きじゃないのに、水槽を覗くのは好きみたいですね(笑)こちらは、水槽の上に飾ってあるお友達^^去年の誕生日に買ったツチノコちゃんです^^メダカを見に行く(?)ボタンズ
ゆうちゃんのなんだちゃない話
オカメインコのレキちゃん、箱に入る。覗いたら「なによ~」って顔をされました(^o^)Cockatiel-REKI is relax.インコと星座盤長傘セキセイ…
レレレレインコーズ♪動画・漫画・イラスト・情報日記
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
小鳥さんのお名前に、そらちゃんが多いことに気づきましたっ!そこで、全国の空ちゃん、そらちゃん、ソラちゃん集まれ〜〜! 可愛いそらちゃん自慢をしてみませんか? 今も家族のそらちゃんはもちろんのこと、虹の橋に旅立ってしまったそらちゃんでも、かまいません。そらちゃんファミリー集まれっ!
皆さんのおうちのインコは、おしゃべりが出来ますか? また、どんなことをしゃべりますか? ちなみに、うちのインコは 「あれ?」 「はいチーズ!カシャッ」 「かわいいねぇ」 など、いろいろしゃべります♪
私は、セキセイのオパーリン種を飼っています。 オパーリン種って、羽の色がとってもキレイですよね。 あと、ハルクインは、目がウルウルでカワイイ〜! この2種について、皆さんといろいろお話ししたいです♪参加お待ちしてます。
飼ってるインコのことならどんなことでもOKです。 どんどんトラックバックしてください。 ※インコとは関係のない記事等のトラックバックは非表示とさせて頂きますので、ご遠慮下さいませ。
スズメさんの色々な表情やしぐさを撮りたい! 撮った!
セキセイインコのオスをかわいがっているとかなりの確立で発症するという精巣腫瘍。 精巣腫瘍についての情報を公開。
インコちゃんやオウムちゃんの動画を投稿してください! 可愛いのや面白いのや、思わず笑ってしまうようなおとぼけなのや・・・ 色々お待ちしてます♪
スズメを(保護)してる方は意外と多いと思います。あなたのお家のスズメちゃんの事、何でもOKです。
日々のひなたとそらの様子、自分が感じた日常の出来事などを綴っています。 うつ病で療養中なので、なかなかしんどいときには更新出来ないかもしれませんが、少しずつブログ初心者なりに勉強していこうと思っているので、宜しくお願いします。
迷子または保護したという情報をブログに掲載したらどんどんトラックバックしてひろめてください。 ★迷子を出された方 あきらめないで! 警察・保健所・動物管理センター・区役所・動物病院に連絡して、 出来るだけ人の集まる所に、多くのポスターを貼らせてもらいましょう タウン誌の掲載なども大きな力です。 ★保護された方、ありがとうございます。 お願いがあります。ブログなどへの掲載だけでは ネット環境がない方は気づかないこともあります。 まず、警察に届出をして下さい。 そして、近所に保護してる情報を貼り紙などで、広めてください。 飼い主さまのもとに、無事戻ることを祈って。