寒くなったり暑くなったりでなかなかヒーターしまえずだったけど、今日ようやくサーモとヒーターしまえましたじぃじに庭の🍓あげました。。見た目は悪いが味は甘いのにな…
【山梨県のペットシッター】床で寝るデメリットと動物を病院に連れて行く目安
山梨県のペットのケアならクーにお任せご訪問ありがとうございますペットと暮らす方への参考になれば嬉しいです始めましての方はこちらもどうぞ 昨日の朝のこと。毎朝起…
いつも自転車で通る、テニスクラブの道🎾一昨日、もう紫陽花が咲いている!例年以上に季節の進み方が早い!! 一方の薔薇は・・・このお宅は、毎年、白壁をバックに美…
今日は海外暮らしの兄が一時帰国しているので、娘と孫と一緒にお墓参りをして、その後お風呂屋さんに行ってから娘の家にお泊まりしています。活発に動き回る孫と過ごして…
オレはペーパードライバーだぜ!!!!運転しないから事故も起こしようがないぜ。働いてた頃は毎日車通勤してたし運転は好きだったけど、今は怖すぎる…。もう一回教習所から始めたいし、もし運転しないといけなくなったらペーパードライバー講習は絶対受けたい。地元に帰っ
2011-5-19 Gin今日はぎんちゃんの命日です。 ぎんちゃんがうちに来たばかりの5月はどんなだったかなと画像を探したら、ランドセル(雛の羽)をしょっているぎんちゃんが出てきました。 4か月の雛が夢中でご飯を食べてます。 かわいいなぁ。 来たばかりのときいきなりカーテンレールの上まで飛んでしまったものの、羽がクリッピングされているのでバランスがとれず大滑落。 それがよっぽど怖かったのか、その後は床の上をホ...
これまでの記事では、ワイヤーと刺繍糸で足を作成、樹脂粘土でくちばしを作成、ポリエステル綿で体のベースを作成しました。 『羊毛キンカチョウのベース作成過程』前回…
自治体(東京都練馬区)の「健康診査&がん検診」の案内が届いたので、さっそく受診します場所:地元のかかりつけ医院 サラリーマン卒業後は、この自治体や保育園の検診…
今日は晴れて程よい気温の一日でした。↓明るいリビングで楽しそうなペンちゃんと、ちょっぴり迷惑そうなヨンちゃん↓ヨンちゃんが見上げた先には…↓もちろんペンちゃん…
【山梨県のペットシッター】ペットシッターが選ぶ動物が安心する色
山梨県のペットのケアならクーにお任せご訪問ありがとうございますペットと暮らす方への参考になれば嬉しいです始めましての方はこちらもどうぞ 学生の頃は建築インテリ…
昨日は保育園早朝勤務(7-10時)前日からの雨が少し残る中、朝6時過ぎに家を出て電車を待つホームのお父さん。。。➡子どもたちの大好きな2本のギターは 雨の日も…
今日は朝から雨でしたが午前中には止んで、その後は曇り空になり、昨日の暑さが嘘のように涼しい一日でした。実は5月の初め頃、Instagramに流れてくる広告から…
私はまだ裏起毛のパジャマ着てる。そして羽毛布団。最近やっともこもこ靴下じゃなくなったっていうのに。天気が悪いせいか最近肌寒い。送迎もないし他所のママと話す機会がなくなったからよく分からないけど寒いはず。でも我が家は私以外は初夏の装いなんだよな〜。謎は深ま
ミソサザイ ~5月の渓谷で~
ニュウナイスズメ ~高原で出逢う~
コサメビタキ ~巣材を咥えて~
【発見!】可愛い鳥さんいた なんて鳥?
ルビー&野鳥667
埼玉の渓流でミソサザイ探し!子育て中のカワガラスもいて渓流での探鳥も面白い
富士山麓で野鳥観察…樹上で囀るコルリとノジコ
ヒクイナ&コゲラの水浴び+おまけ🪿📷(多々良沼公園)
叩きつける~カワセミ
アカスズメフクロウ 日中でも普通に鳴いていたりします!&ウンムリンスズメフクロウ
ウィルソンアメリカムシクイ、キンバネアメリカムシクイ、ミナミミズツグミ 今回も大した成果を上げられませんでした!&クロイタダキアメリカムシクイ
ミカヅキシマアジ、アカハシリュウキュウガモ、コスズガモ 残念でしかありません!&アンデスコガモ
ベニイタダキアメリカムシクイ 幼鳥のことが心配になりました!&カワリアメリカムシクイ
プンタ・ゴーダ図書館の穴掘梟(アナホリフクロウ)
ムナグロ ~早苗田に~
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)