あんなに小さくて弱々しかったひよこが、たった1年でこんなに立派な成鶏に成長しました。 感慨深いです。 6羽孵化したうち、2羽は野生動物に襲われて死んでしまいました。 それだけが残念😢
晴れです。生け直しの花生けです。〈ラナンキュラス〉を生けて楽しみましたが〈スイセン〉を足しました。〈ラナンキュラス〉は時間が経つと丸く球形になりました。晴れたので久しぶりに植木鉢に水やりします。アゲハチョウが水を飲みに来てます。天気が良いのでモンシロチョウやキチョウやミツバチがたくさん飛んでます。庭の中央道の〈リュウノヒゲ〉の中に生えてます。〈スミレ〉です。そしてこんなものも生えています。〈タカサ...
桃と杏の花が咲きました。マルル(愛犬)の事を考えると、涙ばっかり出てくるので無心に畑仕事しました。草刈りして、種蒔き不耕起栽培の私の畑慣行農法のお隣の畑、大雨でドロドロです。間近に見ると、不耕起栽培は正しいと思えます。果樹の周りに種を蒔いて、協生農法に挑戦中。やっとアスパラが出てきたので、嬉しいです。アスパラが出た
足を延ばして座ってると誰かしら足首に食乗ってきます( *´艸`) 人気スポットです! まったりと羽繕いしてるペピちゃん人気スポットの前はかわいいであふ…
曇り小雨です。山の方は霞んでいてどこの田んぼも〈ムギ〉です。良く見るともう〈コムギ〉の穂が出ています。晴れた日は[ヒバリ]が鳴いています。ドライフラワーなどの花や植物をを束ねて飾るのが〈スワッグ〉です。束ねたものを縦にして飾っていましたが横にしてみます。しっかり乾燥しているので横にしても垂れ下がりません。買いためていたフェイクフラワーも添えています。〈黒葉スミレ〉の花が咲きました。〈ビオラ・ラブラ...
こんにちは! 私たち3羽姉妹は超元気で 毎日卵を3個産んでるよ。 極めて優秀だとお母さんたちに褒められてる羽。 そして、地球上のパラダイスで幸せの日々を送り続けている。 🐔🐔🐔 にほんブログ村
曇り晴れです。お出かけいただいたので庭の花を採ってお渡ししました。お礼のメールに生けた写真も送っていただきました。奥には以前に作った[スワッグ]が写ってます。まだ飾っていただいていて嬉しいです。以前に[シードハンター]にお会いしましたが今回は何とお呼びしたら良いのでしょう?この方は[挿し芽]がお得意分野です。そして[種まき]もされています。数年前に〈ニコチアナ〉の苗をお譲りしました。〈ニコチアナ〉...
ボケた婆ちゃん、今日は暖かいので外へ出ました。 鳥骨鶏の様子を見に行ったら、婆ちゃんのところにみんな寄ってきました。 鶏は、けっこう知能が高く、餌をくれる人をちゃんと覚えています。 婆ちゃん、雪が降る
愛犬が昨夜から、何度も嘔吐。設備の整った遠くの獣医さんに来て、検査でずっと待ってます。待ち時間に投稿。自宅の畑の向こうに、工場があるのですが、いつも除草剤で、雑草を処理。直接やめて欲しい!と言う勇気がなくて、夫を呼びました。「雑草で迷惑かけるから」との事でしたが、「除草剤の方が迷惑です!」と、言いました。結局、夫が草刈りするから、と言うことで、撒かないようにお願いしました。私が刈ることになりそうですが、、、(^_^;)勝手に生えてくる、桜島大根の花。調理方法がよく分からない、わさび菜。ここまで書いてて、呼ばれました。膵炎で入院になり、亡くなる事もあると言われ、びっくりして泣いてしまいました。頭の中が整理できないまま、なんとか帰宅。明日から毎日、伊賀まで面会に通います。暗い話題になってしまい、すみません。2024/03/30
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)