文鳥さん、文鳥さん、教えてちょ♫ようこそ!ありがとうごさざいます。名古屋大須 文鳥占いです。オンライン鑑定開運グッズ『文鳥お守り石』はこちら いつもご訪問…
今朝、ヒナピコちゃんと動物病院に定期検診行ってきました。症状治ってますが、引き続き肝臓のお薬の一回あたりの量減らして様子見る事になりました。 …
「今日の感想日記」阿呆の鳥好き貧乏の昆虫好き。思った出来事は何でも記録する日記。 「お先にどうぞ、ゆっくり北帰行」 十勝 ミヤマクワガタ?。 雄のお立ち台。…
カワアイサの♂の動向が気になる日が続きます。この日は少し時間をとって歩いてみましたが、私の捜索範囲では見つけられず。毎年この時期になると、この辺りで泳いでいることが多いのですが、この日は残念ながら不在でした。そして、河川敷には大きなサギが。前回アマサギを撮影した近くなので、まだ居たのか?と思いましたが、身体がかなり大きいようです。この時期ですし、嘴の黄色いのを見てチュウサギか?と。しかし、口角が眼...
2週間会えなくなるので早朝の様子見卵は3つあるような ないような いずれにしても変わりなし コチドリのちょっかいコアジサシが横向きだったらなぁData:2...
☆ オカメインコシナモン …達♪ 無事…巣揚げ出来ました (^_-)-☆
暑い日が続きます 気になりますので巣揚げしました 元気に よく食べてくれています シナモンパイド&シナモンパール…居ます 性別鑑定いたします。しばらくお…
ブログにお越しいただきありがとうございます。 昨日は朝起きて、一息ついてからジョギング兼ウォーキング。 土曜日は寝坊してサボってしまったので、早々にウエアに着…
皆様こんにちは!MASKMANです!今回は群馬某所にアマサギを探しに行きました!買い物ついでということもありますが・・・・w群馬といっても埼玉に近い群馬なのでいつも通ってる道です。早速いました!沢山います!地元では見れなかったので良かった!アマサギについて簡単に
映画「国宝」見てきました。吉沢亮も、横浜流星もすごい演技だった。 長い映画で、途中辛い所もあったけど、一般庶民に分かりやすく歌舞伎の世界を見せてくれた良い作品だった。 舞台は昭和 今、ジャニーズの暴露問題や、京都の元舞妓さんの告発本などで、
ウロコインコ 雛ちゃんずです。暑く蒸すので たらいを入れてあげました。みんなで ざぶんざぶん ばちゃんばちゃばちゃ でした。人も鳥も体調管理 熱中症に注意しましょう。...
宗像市内にブルーベリー園があると知り週末摘み放題食べ放題に行ってきました午後からしか予約が取れず予想外に暑くて汗だくでしたが…★えのさんのブルーベリー園宗像市江口80-2この時期にこんなに暑くなるなんて思わなかったんです。園はおじさま一人で趣味の延長で頑張ってやってるそうなので土日しか案内出来ないと言っていました。そりゃそうだ。なんせ鉢植えの木が300本種類が違うと味も色もさまざまです。エリザベスという種類の実が好みでした♪ブルーベリーの剪定の仕方とか鉢の方が管理しやすいこととか色々丁寧に教えてもらいましたうちの庭の小さな木をどうにか続けて実らせるためのヒントはいただきましたよ。枝を間引くとデカい実に!凍らせてアイスに!休憩小屋の柵にはブラックベリーを這わせてありました。赤は酸っぱくて黒くなった実が食べ頃...あつあつべりー。
毛呂山でサンコウチョウを見てきました(2025年6月16日)
2025年6月16日に毛呂山でサンコウチョウを見てきました。毛呂山でサンコウチョウを見てきました(2025年6月16日)
スズメの問題は一日で終わりましたそれでも、スズメが近くにきていると心配になるので安全確認見回りすると、ツピーツピーと叱られてまっす💦外組さんのヒナちゃんは、5羽卵は6個でしたがね~🤔Mくんパパさん大家に警戒心強いのはMくんパパさんチャミさんにちょっかいかけてバトルになった時があったので、それ以降チャミママさんとヒナちゃんを守るために家から追い出すようにしてたから、かも🤔ただ姿を見せて近寄るだけでそんな...
前回は、月亭八織さんが開いた「鳥落語」に行った時のことを書きました。会場が文鳥のいるカフェ「ドットキッチン」。そちらで出されたお弁当がとても美味しかったので今…
お昼寝タイムのガっちゃん。 かわいい寝顔で、癒されました。 そしてこの後、僕に気づいて餌をねだりにきました(^-^) それもまた、かわいくて癒されました。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
タイワンキチョウさんリュウキュウアサギマダラさんスジグロカバマダラさん埼玉でもおなじみのアオスジアゲハさんにジャコウアゲハさんそしてここからがレアな方の登場ですイワサキタテハモドキさんきのうの記事でチラッと載せたツマムラサキマダラの男の子こちらは女の子だけれど実は男の子の表翅はこんなに美しいのです!ちなみに②で載せた背筋君はこの方の幼虫と判明しました♪ので②の本文を直しましたフォトチャンネルとしてアップした蝶々さんはこんな感じでした(撮影バンナにて2015年12月26日)🌺実はこの後竹富島で初めましての出逢いがあったのですシロオビアゲハさん写真を見返しして見つけたので全くの初アップです!リュウキュウムラサキさんこちらは昆虫カテゴリーで一度アップしていますがせっかくですので再登場です(^o^)/(撮影201...石垣島·竹富島で出逢えた蝶たち④
ろとちゃんはお風呂が大好きです。お風呂を用意すると目をキラキラさせて嬉しそうにパシャパシャします。お風呂に入るタイミングはろとちゃん次第。ろとちゃんが入りたい…
今日は、お弁当5個!二人目が北海道にw昨日お弁当に入れちゃった カキ。リベンジ(笑)燻してやる!(笑)今朝のご様子。ユミルさんとローズさん。遠くにロキ。ゆみち…
昨日はいつもなら6月の最初の方に 開催している焼肉会 いつもと違うのは ★気温が30℃越えで更に暑い ★会場が実家から私の家に テーブルなんかは実家のそのまま 持って来た かなり古くてアチコチ壊れていて 「新しいの買おうか~」 って言っていたんだけれど 色々とお金かかったしね~ 友達が色々ともってきてくれた トウキビは人間用(塩ゆで) コザ達には別のをもらい ナナ達のお墓にもお供え (写真撮るの忘れた) レンガで高さを出して紙皿にのせて お供えしたんだけれど フランクフルトをボイルするの忘れていて ササッと戻ってきたつもりだったが 蟻さんに襲われていた でも楽しかった~ 母の事は義母が面倒みて…
『【3742】なめインコ(動画)』(チャッピー♂10歳48g、ペッパー♀🌈1g)熱風吹く猛暑日の月曜日🥵、今年も早や半分が過ぎようとしている。◆きょうはペッパー🌈の家に侵入…否、訪問し…セキセイハウス☆セキセイインコの住む家の日々【3742】なめインコ🦜👅
(チャッピー ♂ 10歳 48g、ペッパー♀🌈 1g)熱風吹く猛暑日の月曜日🥵、今年も早や半分が過ぎようとしている。◆きょうはペッパー🌈の家に侵入…否、訪問し…
ブログにお越しくださりありがとうございます梅雨の雨はないのに梅雨の湿度だけはしっかり感じるこの頃暑さとジメジメと辛いですね雨がこんなに降らなくて作物のことを思…
朝はまだ暗いうちに出発してAm5:00前に赤沼駐車場に到着した。外に出ると半袖だと寒いね日曜日だというのに車はガラガラだった。 戦場ヶ原 靄がかかっている。 …
お問い合わせいただきました… 本日の<シロハラインコ>…です …です 挿し餌 3回になりました 小鳥とすごす心豊かな生活を提供するお店 …ですB…
ブログにお越しいただきありがとうございます。 昨晩自宅に帰ると、息子からワイルドターキーのボトルをもらいました。 ウイスキーの銘柄を楽しんでいるのですが、こち…
立山旅行最終日の朝も、みくりが池周辺を散歩二日前、夫が滑って転んだ、みくりが池に降りる階段の雪は完全に消えていた室堂滞在中、毎日遊んでくれたカヤクグリに挨拶して(また冬に六甲で逢おう)(ライチョウやイワヒバリには会えなかった)室堂バスターミナルから立山高原バスに乗って下山。でも夕方の電車まで時間の余裕があったので、弥陀ヶ原で途中下車して旅行ガイドに載っていた弥陀ヶ原の湿原を見に行くことにしましたま...
2025.07.01(火)ことしも半分が終わり、いよいよ七月、夏ですね郡上八幡の宗祇水友人と郡上を周り、鮎を食べてきました店の前のオブジェ店外の長良川店内鮎の水槽甘露煮お刺身塩焼きフライ唐揚げ鮎雑炊休憩画像(ササゴイと鮎)今日の紫陽花(花吹雪)長良川の鮎
この前話していたパイドについて。今春に生まれたヒナたちです。25パイド1ちゃんです。色の抜け具合が大きく、ヘビーパイドです。25パイド2ちゃんです。色抜けが半…
昨日土曜日はとても暑い予報あじさいがとても綺麗な陽林寺に行ってきましたが、暑すぎてすぐ終了朝9:00から入場できるので9:00に行ったけどこの時間で30℃超えちゃったからね(^^;)家に帰って水浴びですね暑い暑いさてこれだけじゃちょっとブログ更新もあれなんで笑今日は自宅付近のアジサイ朝6時台に行ってみました!朝はイイねやっぱりうぐいすが鳴いて気温も清々しいマイナーな場所だけどいいねココアナベルが綺麗ですイキイキし...
アガベ実生にチャレンジ経過報告Agave Victoriae-Reginae/アガベ 姫笹の雪 ビクトリア レジーナ2024年10月植え替え当時3年経ちました…
巣立ちの時期なのか、♂♀が渓流沿いの崖付近を飛び回っている。特に、♀が騒いでいるのは、おそらくボクのせいで、何とか巣か雛を守ろうとしていたんじゃないかボク...
今回は朝ポイントに着いたら目の前のもみの木にクマタカのオスがとまっていた時の写真を!撮影日は5月の初め。すぐに撮影準備をして撮影を始めたら色んな木に移動し始めました。撮影してる時は分かりませんでしたが家に帰つて現像したら最後消える前、足に獲物を持ってました!雛のための狩りだったんですね。...
はてなブログ更新しました。今日のタイトルは「雲月山登山2025」です。https://hira25624.hatenablog.com/引っ越し先ブログ更新6/29
残念だった美女平から室堂に戻って、お昼ご飯はホテルのラウンジで済ませ、午後2時ごろからまたまた室堂平を探鳥もう一度イワヒバリが見たくて、前日の朝、目撃したエンマ台に陣取りましたが、しかし、、、現れたのはカヤクグリばかりでしたみくりが池温泉のソフトクリームここで、神戸から一人で登山兼探鳥に来ておられるという女性とお話していると、ハイマツの中からライチョウ♂が現れた足環が右黄赤左赤赤昨日砂浴びしてた個体...
今日も暑かったですね。オキナインコの巣箱を覗いたらなんとまあ、画像の通りでした。5羽いるんですが、みんなバラバラで寝相の悪い事(笑)。寒い時はみんな一塊になって暖を摂るのですが、ご覧の通りです。自然の知恵に乾杯です。今朝は早朝より都内の公園迄野鳥撮影に出かけてきました。ササゴイ親子に出会いました。画像の編集が間に合いませんので、今日の処はオナガで我慢です。私は大昔オナガを放し飼いにして飼ってました...
尾張文鳥博行ってきまーす♪今、名古屋へ向かう新幹線🚄の中で書いてます!今日はシウマイ弁当買えました!新幹線に乗って直ぐに食べた!出展中は昼抜きだからしっかり食…
例年に比べかなり早い梅雨明けとなり、暑さが一段と増してきました。そのような中、草むらから甲高く鳴くオオヨシキリの鳴き声が聞こえてきました。車を止めて待って...
こんばんわ😀明後日の月曜日朝9時から引越しだから箱詰めしてました。少しと考えてましたが…😅可也有りました。母と妹が持つて来てくれたから仕方無いですね。冷蔵庫は…
【新型コロナ情報】5月8日新たな感染者 国内計9,310人 東京1,331人
【新型コロナ情報】5月7日新たな感染者 国内計14,436人 東京2,345人
【新型コロナ情報】5月6日新たな感染者 国内計6,229人 東京1,062人
【新型コロナ情報】5月5日新たな感染者 国内計5,807人 東京906人
【新型コロナ情報】5月4日新たな感染者 国内計7,343人 東京994人
【新型コロナ情報】5月3日新たな感染者 国内計16,631人 東京2,187人
【新型コロナ情報】5月2日新たな感染者 国内計16,972人 東京2,604人
【新型コロナ情報】5月1日新たな感染者 国内計5,026人 東京837人
【新型コロナ情報】4月30日新たな感染者 国内計6,722人 東京976人
【新型コロナ情報】4月29日新たな感染者 国内計13,047人 東京1,915人
【新型コロナ情報】4月28日新たな感染者 国内計11,428人 東京1,613人
【新型コロナ情報】4月27日新たな感染者 国内計11,764人 東京1,663人
【新型コロナ情報】4月26日新たな感染者 国内計13,233人 東京1,745人
【新型コロナ情報】4月25日新たな感染者 国内計12,475人 東京1,909人
【新型コロナ情報】4月24日新たな感染者 国内計4,091人 東京1,138人
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)