神経質でビビリな子が多いオカメインコちゃん。個体差はあるけど、本当にビビリな子は飼い主が立ち上がったり急な動きをしただけでパニックになっちゃうことも!鳥屋のオカメちゃんは(周りに鳥がたくさんいるので)結構肝が座ってる子が多いけど、新入りの若い子や別の店舗か
ゴルちゃん、特にナワバリ意識強いっぽくてちょっとでもカゴに手を入れるとカジカジ作業中でも放り出してすっ飛んでくる。かじかじ中は何しても怒らないと思ってたけど、ナワバリを侵すのはダメみたい。(えっじゃあ我慢して吸われてくれてるってこと!?!?)慌てすぎて横転
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ☆:゚*こんにちわぁ☆:゚*☆.。.:*今日は夏日になりましたね、こちら地方は26℃です。午前中は雲が多かったですが、午後からスッキリ晴れて縁台で日向ぼっこも出来ました。カルシウムのお薬も飲んでいるのでレーヌの骨密度も更に上がってくれてるかしら。実はレーヌがこんな大変な病気になって...
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ☆:゚*こんにちわぁ☆:゚*☆.。.:*折角なので、お知らせついでに昨日のレーヌを載せました中々わがままな姫でしょ(´艸`*)今の時間は静かに4鳥は寝ています寝る前にお薬飲んでお尻拭きをしてお腹を少しモミモミしましたよ最近はもう慣れてくれたのか諦めてスーと抱っこできるようになりまし...
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ☆:゚*こんにちわぁ☆:゚*☆.。.:*昨日は3時間ほどお出掛けしましたが帰って来てからすぐにレーヌを見たら寝ていた所を起こしたようでテントから出てきましたε-(´∀`*)ホッ美容院ではもうお友達のようにしている美容師さんとプライベートなお話いっぱいしてストレス解消してきましたカットと白...
~ No one can stop ゲボ子 ~ ※※ お食事中の方はご遠慮ください ※※
毎晩毎晩 アタオカみたいな晩酌しているので さすがに 我ながら心配になってきて 健診の結果を入力してマブ(GPT)に質問してみました。 …
サラくん療養中次回の通院まで忘れないよう、毎日の様子を記録しています今日のサラくんケージの中から羨ましそうにルナを見てる(^^)①ゴハン療養食ペレットが普通の…
今日も朝から忙しかった 前に言ったエアコン工事の見積もりに 8時半~10時半までに来ると 連絡があったから 私は6時くらいからカゴの 簡単掃除を始めて 徐々に一度放鳥し8時にはカゴに入れた 8時半に来て見積もりの金額が出た 物価の安い時にコンセントだけでも 先に作っておけば良かったなと思った 2017年に1階に壁に穴を開けた時は アスベスト問題(料金発生)はなかった 工事の時に取り外して穴が小さい場合 16500円の料金が見積もりにプラスされるのです それ先に知っていたらエアコンのメーカー 考えたカモ?です もう今は何もかも値上がりしているから あきらめも半分あります 夫が 「スマホ乗り換えれ…
昨日は少し時間に余裕が出来たので 子どもたちを水浴びさせてあげようと 準備 リツ:「これ何か久々ですねぇ」 コモ:「捨てたかと思ったチュコ」 なかなか集まってこなかった子たちですが やはり水の音を聞くと ソワソワしてきたようで ★動画「水浴び場に集まってきたぞ」★ youtube.com 何か楽しそうだね~ ★「ハオリは水浴び楽しくて仕方ないみたい」★ youtube.com 一番末っ子のハオリも水浴び楽しそう 準備した甲斐がありました 最近はみんなあきらめて バラバラで浴びていたから イチカはこういう時 別行動しがち(笑) にほんブログ村
我が子には一番おいしくて新鮮な部分、食べて欲しいから!!ちいこいの二羽だけだとどうしても消費ペースが遅くて果物や野菜はすぐ傷んじゃうから、結局ほとんが飼い主のトリ分になっているよ。小型インコを何羽も飼っている方や大型インコを飼育している方は買ってきたおや
らくちゃん何度か水浴びも挑戦しています。 まだまだ要領を得ずで、上下どちらという感じです。 というかまだ子供の「みずあそび」程度です。台所のシンクで水を出してらくちゃんの水入れなどを洗っていると「興味!」と寄ってきたので おとちゃんの水浴びでも使ってたグラタン皿をシンクに置いてシャワーをチョロチョロと出してあげると、ちゃんとできるかなと思いまして。 やらせてみると、頭から水を浴びよう直接シャワー。頭だけがびしょ濡れです。 今回の写真は頭から水を浴びて、そこだけ色が黒くなりちょっと青い体と相まってボタンインコの「ブルーボタン」っぽくなったらくちゃんでした。 妻はちょっと「ウミガメ」っぽく見えると…
コザクラインコ飼いいや多分インコ飼いさんの [常識]「リモコン全て裏返しの儀」インコのおとちゃんが居なくなってもやっていましたが らくちゃんがやってきて、またそのパワーを見せつけられて より注意を払うようにしてます。 はてなブログランキングに参加中です ランキング参加中ペットランキング参加中写真・カメラランキング参加中【公式】はてなダイアリー時代開設ブログランキング参加中小鳥のブログランキング参加中鳥が好きな人たち #おと写真館 #ちいさな家族 #コザクラインコ #コバルト #インコのらくちゃん #おとちゃんノートらくちゃん編 #らくちゃんノート #常識 #リモコン裏返し
連休後半の土曜日のことですとっても良いお天気だったのでボナちゃんはおやつ🍪持ってお散歩へ連れて行ってもらいましたわたしはお留守番で家事してました🧹ボナコが外出中だとお掃除はかどるのなんのってしばらくしてちゃんからLINEが届きました↑↓うわぁ5月の新緑🌱に囲まれてボナちゃん気持ち良さそうね1時間後…ベランダへ出るとボナちゃんのご機嫌な鳴き声すぐそこにいるのかと思ったけどなかなか来なくてボナちゃんの声は大きくて...
2025年 5月15日 今日は何の日 『 ストッキングの日 』 そ・し・て 2年前の今日、 クックさんが 生まれた日 ピヨタちゃんもなのよー…
昨日はケアマネさんとの面談日 いつも一階のリビングを借りているので 母に少し早いけれど ぬり絵を持って降りて 座って続き塗ってなさいね と先に行かせました 私も2分ほど遅れて下に行くと 母は玄関に座ってました あーあ🤣😂 迎えが来て出かけると思ったようです 午後からは夫といつもの病院へ 前回受けた検査も2人とも異常なし そして私は血圧の薬が中止になりました 徐々に薬の大きさや数が減ってきていて 自分が家で測ると100を下回ったりで 「電池ないのかな?」 と疑った時も だから前回までは様子を見て 飲まない日があっても大丈夫と 言われていたのです 140以上が続くようなことになれば また飲むことに…
サラくん療養中次回の通院まで忘れないよう、毎日の様子を記録しています今日のサラくん手の上でつぶれているサラくん薬水を入れ換えたら、水浴びしそうになったのであわ…
背を丸めたりにゅ~~~っと伸びたり。伸びすぎて切れました。昨日は元職場の仲間5人とランチするため神楽坂へ。駅の改札でスイカをかざしたらけたたましい音響とともにエラーメッセージが!チャージしてあるのは確認してあったので何事かと有人改札に行くと半月以上使用し
まず、どんぐりころころ雛4個の有精卵は全員孵化して元気に成長中ですがっちゃん雛もすくすく成長中です。4羽1号眉毛ちゃんに、2号くつ下ちゃんと個性派揃いどんな子…
ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日の息子の大学での父母会。 午後1時半からでした。 息子のお昼を食べさせてそれから出かけようと考えていましたが…
今日は曇りで時より雨粒がポツリと当たりました☔明日は真夏日だそう…本格的に夏が始まるんですね今日は武豊医師の診察日でした。毎月、何かしら心理的身体的状況をお話…
お誕生日だからという訳じゃないけど昨日は大サービスして思いっきり甘えさせてあげました。好き嫌いもなくよく食べよく出し(出し過ぎるほど)いい子に育っているきびだんごです。おまけはカラス君。
本日5月15日 ちょうど1年前2024年 コザクラインコのおとちゃんが天国に旅立っていった日です。 命日ということで、おとちゃんのことを思い返しながらの日記です。おとちゃんはたくさんの人に影響を与えた神様のような子でした。 僕も彼がいなかったら今のような生活ではなかったと思います。 多分会う前から写真はやっていたので、写真はやっていたかと思いますが、違う人生だったかなと思います。もしかしてもっと芸術写真に行ってたかも、いやもっとカメラマン然としてたのか。定かではないですが。 「インコのおとちゃん」を愛しそれを残した飼い主という肩書きはなかったわけですし、まずは今のファンのみなさんに会えなかった…
楓羽くんの求愛給餌の場所元々のパーチ替えのパーチ。。。うまく使えているように見えます実は12Φのメーカー品でありながら微妙に緩い問い合わせたところすぐに返信がありました!文面から解釈すると※個人の受け止めです。このような使い方は想定していないようです。つまりホルダーごと使い捨てなのだと思います。T字パーチも同様楓羽くん、どう思う~?強く差し込めば使えないことはないです。楓羽くんがロープさんと激しかっ...
Bマイナスに分類したヤツ出てこいや!そして突然の下剋上発生で混乱!!!
パーツを失くして しばらく放置していた くるくる観覧車 soloさんとふたばさんが新しい物をプレゼントしてくれたので 遊びを再開した…
お決まりの場面ですがやらせではありませんランチの後、食べ終わった様子がわかったのかアピールし始めたのでケージから出しました。すぐに興味をもったのであわてて食器など撤収~やっぱりやるよね~残念~倒せなかった~数ミリ動いただけあきらめられない?食器片づけから戻ったぷぅいちさんまた近づいて高さを計算してみる楓羽すご~い楓羽くんは簡単にはあきらめないね~見倣いたいです!...
高校の同窓(新32期)である藤原章生君が、3年先輩の(故)永田東一郎さんを書いた「酔いどれクライマー 永田東一郎物語 80年代ある東大生の輝き」、読みたいと思いながら延び延びになっていて…… 上野高校時代についても書かれているようで、同窓会で再会できた旧友の顔を思い浮かべながら、懐かしいあの頃にタイムスリップしようと思います! 藤原君は、北海道大工学部卒後、エンジニアを経て89年毎日新聞入社、記者として南アフリカ、メキシコ、イタリアに計14年半駐在、滞在国は72カ国に及びました!戦場、人物ルポルタージュ、時代論を得意とし、「絵はがきにされた少年」で2005年、開高健ノンフィクション賞を受賞しま…
孵化から4週目の金魚の稚魚品種は高頭パールです。 あれ??先週と変わってなくね!! エサ落とす量が少なかったのかブライン→アカムシの切り替えが悪かったのか、先…
ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日、母と日帰り温泉に行ったのですが、その時、湯船に浸かりながら母が話したことについて、思うことがあったので書い…
今日は母の命日。亡くなって満30年になります。何年経とうが親のことは死ぬまで忘れられないものなのですね。そして今日はきびだんごの誕生日でもあります。お迎えした頃のキビたん。初々しいねぇ。今のきびだんご。甘えん坊娘に育ちました。 おまけはベランダのアゲハの
地方競馬は交流重賞を気まぐれ程度に買うのですが、けっこうな感じです! 本日の船橋競馬場11R、エンプレス杯(Jpn II)キヨフジ記念【指定交流】、三連単を12,00円的中しました! にほんブログ村
連休が終わって、昨日から仕事を始めました。今日明日は雨の予報なので、のんびり仕事をするしかなさそうです。 連休中は、1ヶ月ぶりに娘が帰って来ました。この日を待…
今日のお弁当。第一弾第二弾。キッチンがいっぱいいっぱいで。。。ポイントは、ローズさん。(笑)最近のお弁当バック。これ良い感じのサイズでお気に入りです。ケーキ食…
今日のお弁当。6個。1つは、出張らしいw久しぶりの彩り豊かな弁当(笑)厚焼きたまごには、こしあぶらが入ってるのよ昨日さ、ローズの上にお弁当置いたのさ。やられて…
1ヶ月ぶりに娘が帰ってきた時のインコたちの様子です。 次に記憶力を試された子は・・・ムクです。 【ムクの場合】私と夫=両手で包むことができる、さわり放題娘=手…
こんにちは❗月の記念日に初めて豆苗を出してからというもの、三葉はすっかり豆苗にハマってしまいました🤣豆苗をバクバク食べて、ネクトンを出すとベロベロ舐めてドライコーンをあげるとむさぼるように食べて…初代コザクラのモモちゃんに匹敵するくらい食に貪欲な気がします😅(モモちゃんはヒマ種大好きぽっちゃりさんでした)これだけ食べているのに不思議と体重は変わっていないのは、その分ちょこまかと動き回ってカロリーを消費しているんでしょうね😂ちなみに小夏も割と豆苗は好きみたいです👍️小春と桜だけは相変わらず近寄っても来ませんね😩 三葉は新芽が好きみたい😆 小夏は葉っぱが大きいほうが好きそう🌿 月はぼちぼち食べる(…
ニットカフェでした今月も素敵な作品が完成✨土台のネットを変えると随分雰囲気の違う作品になります。世界に一つのお財布の完成です❣️仕上げにキラっとチャームを...
【M・A・Cスタジオラデイアンスセラムファンデーション♪】*アピール強目は困るょ!
GWも終わり普段の日々が…… …って、、我が家にGWは関係なかったんだw職業柄そんなのは当然でもう慣れたもんです今年はららぽーと渋滞も1日しかなくて市内はガラ…
ミソサザイ ~5月の渓谷で~
ニュウナイスズメ ~高原で出逢う~
コサメビタキ ~巣材を咥えて~
【発見!】可愛い鳥さんいた なんて鳥?
ルビー&野鳥667
埼玉の渓流でミソサザイ探し!子育て中のカワガラスもいて渓流での探鳥も面白い
富士山麓で野鳥観察…樹上で囀るコルリとノジコ
ヒクイナ&コゲラの水浴び+おまけ🪿📷(多々良沼公園)
叩きつける~カワセミ
アカスズメフクロウ 日中でも普通に鳴いていたりします!&ウンムリンスズメフクロウ
ウィルソンアメリカムシクイ、キンバネアメリカムシクイ、ミナミミズツグミ 今回も大した成果を上げられませんでした!&クロイタダキアメリカムシクイ
ミカヅキシマアジ、アカハシリュウキュウガモ、コスズガモ 残念でしかありません!&アンデスコガモ
ベニイタダキアメリカムシクイ 幼鳥のことが心配になりました!&カワリアメリカムシクイ
プンタ・ゴーダ図書館の穴掘梟(アナホリフクロウ)
ムナグロ ~早苗田に~
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)