見て下さい。これ、一日で抜けたネルの尾羽です…。 一日で、しっぽの羽が半分ぬけちゃったんです! ホラーです(涙) ネルの換羽は年明けのおハゲから始まって、風切り羽がい...
今日は海外暮らしの兄が一時帰国しているので、娘と孫と一緒にお墓参りをして、その後お風呂屋さんに行ってから娘の家にお泊まりしています。活発に動き回る孫と過ごして…
今日は曇りで時より雨粒がポツリと当たりました☔明日は真夏日だそう…本格的に夏が始まるんですね今日は武豊医師の診察日でした。毎月、何かしら心理的身体的状況をお話…
とりっぷ、好評のうちに終了したそうです!2回目も決定したとのこと、情報はこちらから!https://x.com/torippu_jp 〜小鳥の世界へ小旅行〜…
第12回 セキセイ文化祭5月24日~25日 12時~17時東京 東中野 ギャラリー華澄想今年も参加します❗原点に帰って、ビーズ作品の新作を出品します。セキセイ…
今日は晴れて程よい気温の一日でした。↓明るいリビングで楽しそうなペンちゃんと、ちょっぴり迷惑そうなヨンちゃん↓ヨンちゃんが見上げた先には…↓もちろんペンちゃん…
これまでの記事では、ワイヤーと刺繍糸で足を作成、樹脂粘土でくちばしを作成、ポリエステル綿で体のベースを作成しました。 『羊毛キンカチョウのベース作成過程』前回…
今日は朝から雨でしたが午前中には止んで、その後は曇り空になり、昨日の暑さが嘘のように涼しい一日でした。実は5月の初め頃、Instagramに流れてくる広告から…
【M・A・Cスタジオラデイアンスセラムファンデーション♪】*アピール強目は困るょ!
GWも終わり普段の日々が…… …って、、我が家にGWは関係なかったんだw職業柄そんなのは当然でもう慣れたもんです今年はららぽーと渋滞も1日しかなくて市内はガラ…
飼い主の実家にて。小さなサクランボをもらいました。ろとちゃん♪これ、ろとちゃんにだって。ほら、可愛いでしょ。甘くておいしいよ♪いやいや、サクランボだってば。勇…
ミソサザイ ~5月の渓谷で~
ニュウナイスズメ ~高原で出逢う~
コサメビタキ ~巣材を咥えて~
【発見!】可愛い鳥さんいた なんて鳥?
ルビー&野鳥667
埼玉の渓流でミソサザイ探し!子育て中のカワガラスもいて渓流での探鳥も面白い
富士山麓で野鳥観察…樹上で囀るコルリとノジコ
ヒクイナ&コゲラの水浴び+おまけ🪿📷(多々良沼公園)
叩きつける~カワセミ
アカスズメフクロウ 日中でも普通に鳴いていたりします!&ウンムリンスズメフクロウ
ウィルソンアメリカムシクイ、キンバネアメリカムシクイ、ミナミミズツグミ 今回も大した成果を上げられませんでした!&クロイタダキアメリカムシクイ
ミカヅキシマアジ、アカハシリュウキュウガモ、コスズガモ 残念でしかありません!&アンデスコガモ
ベニイタダキアメリカムシクイ 幼鳥のことが心配になりました!&カワリアメリカムシクイ
プンタ・ゴーダ図書館の穴掘梟(アナホリフクロウ)
ムナグロ ~早苗田に~
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)