フクロウの健康診断 アフリカワシミミズク つくも 2回目
現在半年ごと、春か秋に1羽ずつ健診へ連れて行っています。 今年の秋は、つくもの番でした。 2023年春の健診から1年半経過。 前回と比べてどうだったのか見ていきます。 結果からお伝えすると 足裏に傷がある 肝臓の値が悪い でした。 足裏の炎症 つくもくんとの生活1ヶ月(個性...
2024/10/09 08:22
「タムロン×鉄道のまち大宮 フォトコンテスト」に参加しました!
そろそろ・・最後だと思うのであの鳥見に行った!
ミラーレンズで春を撮り歩く
2025.3.13の筑波山梅林の様子!
旅立つ前に撮影しました。
雪とルリビタキを撮りに行ったが・・驚きの鳥が撮れた・・
佐野市梅林公園の状況。2025.2.19時点
門司港レトロの散策から、関門トンネルの人道を歩いて下関へ☆福岡/北九州旅行記②【2025.01】
埼玉の有名な某公園にニシオジロビタキ探しに行った!
佐野市、梅林公園探鳥
JR桐生駅北口でスカイランタン
この冬初のルリビタキ雄!会えた!
水元公園で探鳥
栃木井頭公園で探鳥
さのあかり『出流原弁天池・磯山弁財天』
ヒヨドリの雄と雌の違いは頭の羽?
ロンリーなヒヨドリのレンちゃんです
ヒヨドリが庭に落とし物をして行く動画です
桜と川鵜と
梅の花粉で口ばしを黄色く染めてるヒヨドリ
敵なし!ヒヨドリの羽づくろいの動画です
オオアカゲラに会いました
ヒヨドリの口ばしが花粉で黄色くなる季節です(動画あり)
メジロのカップルの水浴び動画です
ずぶ濡れヒヨドリの羽づくろいの動画です
イ ソ ヒ ヨ ド リ さ ん の 羽 や す め 〓
バードバスに居座り続けるヒヨドリの動画です
凍ったバードバスにやって来たヒヨドリの雄と雌
水浴びしながら鳴きまくるヒヨドリの動画です
3月の満月 ( 思いがけない拝顔 ) 〓 “ Worm Moon ”