7月14日(月)カワセミ探しの散歩はKs公園に5時過ぎに到着、散歩を始めてすぐに、カワセミの鳴き声がしました。カワセミの若2羽並んだ。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
帰阪前にもう一度青葉バックの願ってもないお立ち台にとまっていたしめしめと..多彩なポーズを期待して待つ2時間待ちも ほぼ動きなしで終了今年はこれでお別れ ...
ラッコ落石ネイチャークルーズで見たラッコここでは2頭船から観れるラッコに興奮しました2025.6.28撮影ご覧いただきありがとうございます♪...
2025年7月3日に鑁阿寺でアオバズクを見てきました。鑁阿寺でアオバズクを見てきました(2025年7月3日)
カワセミの幼鳥❣️魚を捕りに行けないようで枝の上でジッとしていた🤗成鳥のような鮮やかな色ではなく、全体的に色がくすんでいて胸や腹部のオレンジ色が黒っぽい❗️度々親が魚を狙って飛んでいる姿を目撃‼️今日いち-2025年7月13日
三週続けてコマドリのお山です ドライブウエーでアカショウビンが鳴いているのに気が付き 1時間半探し回ったのですが 飛んでいるのを見ただけで写真は一切撮れず(T_T) 諦めて山頂を目指し9時半到
板倉町蓮池でヨシゴイ、オオヨシキリを見てきました(2025年7月5日)
2025年7月5日に板倉町蓮池でヨシゴイ、オオヨシキリを見てきました。板倉町蓮池でヨシゴイ、オオヨシキリを見てきました(2025年7月5日)
夕方雨と雷がひどかったサラルナ地方ですお天気が異常ねサラくんまた今日も帰宅拒否しました(^^手が届かない場所で笑ってる~ず~っと下りてこないのお部屋を暗くして…
にほんブログ村日中は晴れるものの毎日同じような雲の多い蒸し暑い朝が続きます!サアーーーっと見渡す大きな池、、、いつも同じ場所に居るアオサギが見えます!多分あの子はまだ親にはなってない子ではないかと思います!釣り人と仲良しで一緒に居るのを何度も見ているし、、<6/6 5時32分>他の成鳥たちが忙しそうに巣材を運んだり、、餌を運んだりしている時だっていつもあそこ!<5/23>そして大きな池の南側に来る釣り人(特...
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)