我が家にお迎えして11日めにようやくまるが水浴びしました。ペットショップへ下見に行った時、飲み水で水浴びしていたまるさん。我が家の環境に慣れればそのうちするでしょうと思っていたのですが、長かったですね。夫曰く、まめと比べるとかなり長い時間水浴びしていたそうです。だいぶ我慢していたかな。今日は3回も水浴びを堪能しました。ボサボサしていた羽はもうすっかりつやピカ、抱っこするとふわふわの手触りがすごく気持...
まるがティッシュ遊びに夢中になってます。うわ。食べないでよ。もうね、手が怖いなんてこと完全に忘れてるよね。もはや興奮し過ぎてわけわからん状態です。笑こうしてティッシュと遊ぶこと30分。その間にほぼ同じ写真が50枚くらい撮れました。...
「鳥さんの飲むお水って、毎日ちゃんと交換しないとダメなのかな?」 「人間だって、一日くらい置いたお茶や水を飲んでも平気だし、鳥さんだって大丈夫なんじゃないかな~?」 なぜ毎日のお水交換が愛鳥にとってすごく大切なのか、その理由をお伝えします。
鳥さんは、僕たちの日常に彩りと癒やしをもたらしてくれます。 しかし、その輝く瞳の奥にある命の重みと、僕たちが負うべき責任について、深く考えたことはありますか? この記事では、鳥さんを家族として迎え入れることの本当の意味を探っていきます。
特に鳥さんを飼い始めたばかりの方に多いこの悩み。 でも、実は鳥さん自身にとっても「ひとりの時間に慣れること」は、心穏やかに過ごすためにとても大切なことなんです。
【今日から家族♡期間限定①桜ラテ♪】*ハクセキレイのハッくん♡
今日から4月になりましたが、冷たい雨が降り続いています☔数日、雨が降り続く見たいで桜の花がかわいそう🌸桜が咲き始めるといつも悪天候になるんですよねぇ….。o○…
・マカロニグラタン・缶コーヒーセブンイレブンで買ったマカロニグラタン。相変わらず、ひざが痛い。骨折したのは「右足首」なのに、なぜかひざがいたい。悪いところを無意識に庇って変な歩き方をするから、違うところも痛くなるのか?あー、それ
先週の都内は5月か!?と思われるような陽気でした。(週末は寒くなってしまったけど) おかげでネルも、放鳥中は気持ちよさそうにうたた寝する日が多かったです!  ...
「おはようございます~」と白姫ちゃんはしっかりとご挨拶ができる子になってくれていて「真面目もできるよ~」とご飯の入れ替えも待てるようになってくれておりますお利口さんで過ごせて甘えん坊さんんも出来ているのでしっかりとシナモンちゃん姫から学んでくれておりますがずっとそのままの姿で過ごして下さいね~にほんブログ村文鳥ブログランキングに参加しております励みになりますのでクリックをお願いします...
動物の世界では派手な見た目がオスというのが多い。しかし、オシドリっていつも見るたびに「頭に斧が刺さっている」風に見えるんだが…なんでだろ?キジは公家に見える。しかし一般的な鳥は大人になっても見た目では区別がつかないのがほとんどだ。卵問題を考えると、オスがいいなぁと思っているのだがウチに来るのはメスが多い。チョッピコ先輩は男だと思っていたら、女だったし。男の子が欲しいなーさえずり聞きたいよあらっ、髪...
こんばんわお久しぶり過ぎてw皆様忘れていますね。M2のMacminiを買いましたとブログに記載して以来ですね。近況の報告です、インコさんたちは元気ですが何羽かは体調不良や寒暖差などにより虹の橋を渡っています。昨年9月の近況報告の後、ワンコさんをお迎えしています。ワ
こんばんわM4 MacBookAirですが、吊るしモデルの2番目のやつを購入しました。代償は禁酒。毎月2.5万から3万程度を酒代に・・・禁酒したので少し贅沢と言うことで購入したのです。CPU M4 CPU/10コア GPU/10コアメモリー 16GBSSD 512GBM4が発表されるまではメモリーは8G
今月のつぶちゃんは換羽中です。10歳のつぶちゃんにとっては換羽はとても身体に堪えるらしく毎日元気がなく、ずっとネンネして過ごしています。換羽中なので食欲は旺盛でたくさん食べます。毎年換羽になると体重が増えるのですが、今年は例年以上に体重が増加しました。先月28グラム台になって驚いたのに今月は毎日29グラム台・・・そして30グラムになる日もあります^^;つぶちゃんは換羽で身体が動かないこともあるのでしょう...
キャンディポットの向こう側から顔を出したまるさん。今夜はこたつの上を探検することにしたようです。リモコンのボタンをガジガジしたり、ハガキをくわえてみたり。文鳥あるあるですね。先代まめさんもよくやってたっけ。人の手は怖いけど興味はあるみたいで、何度も腕をツンツンとつつきに来てました。今日は手の届かないような高いところには行かないで、こたつの上だけで放鳥タイムを過ごしました。ちょっとずつ慣れてきたかな...
先代の文左衛門がお星様になって1ヶ月後にやって来た二代目文左衛門小さくて体が弱くてあまり長生きしないと言われたヒナの頃不安そうな目で辺りを見回していましたチューリップのつぼみと同じくらいの大きさ日中も寒くないようにフワモコの布に包んで毎日楽しく幸せに育つよ
こんばんわ近況報告でワンコ飼いましたとお伝えしていましたのでそのうちの1匹であるヨークシャーテリアのりりーちゃんの画像でも体重が2.4Kg前後の小型犬でメスです。ベタ慣れ?インコさんではないのでこの言葉はおかしいかな?散歩が大好きな1歳半の子この子は後肢がパテラ
最近写真を撮ってないので、10年前の写真を引っ張り出してきました。雛換羽真っ最中で、また頭に”ごま”がある頃のごまちゃんです。それ以外はあまり変わってないのかも。こっちは10年前の3月末ですが、アイライン(まゆげ?)くっきりでまるで別人です(笑)1ヶ月以上前から肩が痛くて、ほっておいても治ってこないので諦めて整形外科に行ってきました。思っていたとおり、俗に言う五十肩でした…。5年前は左肩がなって、今度は右肩…...
【告知】2025.4/16~22新宿高島屋本館9F 絵描き文鳥やまゆりのPOPUPSHOP開催
新宿高島屋に出展します🌸絵描き文鳥 やま ゆりのPOP UP SHOP 2025.4.16(水)ー22(火)10:30~19:30新宿高島屋 本館 9F レジカウンター脇2023年11月のクリスマスシーズンに新宿高島屋さんの9Fエスカレーター前にてポップアップを開しました。今
柏高島屋S館6FのPOP UP SHOPにご来場いただきありがとうございました!
柏高島屋S館6F子供服売場で行われました絵描き文鳥やまゆりのPOPUPSHOPにご来場いただきました皆様ありがとうございました。4月1日(火)、無事に会期が終了いたしました。札幌、茨城、群馬から足を運んでくださった皆様、いつも応援してくださる首都圏
卵抱っこ3ヶ月くらい続く…💨一度放り出してたからもう終わるかとちょい前にチェックしたらまた6個増えてた💦元々卵産んで欲しくなかったから壺巣は入れてなかったけど…
お久しぶりのコザクラ、あーちゃん。お花と一緒にパチリ。あれ?お散歩中にそっくりサン発見 しばらく鳴きかわしていました超長期のコザクラさんも仲間が来て嬉しそう。…
「雨音は嫌だね~」とシナモンちゃん姫は雨音が嫌いなので「ご主人様と一緒が一番だよ~」と甘えてくれていて可愛い姿で一緒に過ごしてくれております最近は時折雨が降っているので桜が散らないか心配をしてるご主人様ですが今のうちにお花見のお留守番を楽しんで下さいね~にほんブログ村文鳥ブログランキングに参加しております励みになりますのでクリックをお願いします...
これは、コンビニ(7-11)で買ったお弁当です。今日は透析の日でした。ちょっとわけあって、クリニックから歩いて帰ってきました普段はどうっていうことない距離ですが、こたえました。(歩いて3分くらい) にほんブログ村文鳥ランキングにほんブログ村文
文鳥さん、文鳥さん、教えてちょ♫ようこそ!ありがとうございます。名古屋大須 文鳥占いです。オンライン鑑定開運グッズ『文鳥お守り石』はこちら いつもご訪問あ…
NTTドコモの「GOLF me!」は2025年提供のゴルフサブスクで、月額8,778円~で全国47か所の提携ゴルフ場が平日使い放題。
dアニメストア
【2025年版】推し活に役立つdマガジン登録完全マニュアル:雑誌サブスクの選び方
【クレジットカード】dカード審査落ちました
NTTドコモへもサイバー攻撃との報道
NTTドコモにもサイバー攻撃でシステム障害
【NTTドコモ サイバー攻撃】「d払い」など、DDos攻撃で接続障害発生中 復旧の見通し立たず
NTTドコモ、サイトで一時障害サイバー攻撃が原因
【備忘録】スマートなJR東日本、めんどくさいNTT Docomo
「NTTドコモ銀行」誕生か?異業種ネット銀行の進出に…地銀は対抗できるのか?
どうした!NTTドコモ!UIMカード通信不良リコールに続きプラスメッセージの認証ができない!誰か助けて〜〜
追い込まれたドコモ、「値下げ競争再燃」へ火蓋切る 競合も追随、業界は"ゼロサムゲーム"加速か
【ゆるゆる断捨離】なつかしのガラケー 付属品も忘れずにチェック♪
おまとめ請求にしても何も素敵なことがない(第2話)
少々気になったので調べてみました
雨の熊谷桜堤
「旅のつぶやき」〜話が違うよ!〜
「本当に美しいもの」〜皇居三の丸尚蔵館〜
旅のつぶやき
コエドブルワリー采葉-Iroha-のお話
3月のコーヒーランキングの発表です!
ケイキサイズのKope*広げました
No.2596 パティスリールリアンを食べ尽くす
No.2597 夢庵秩父駅前店を食べ尽くす
No.2598 ラーメン魁力屋鶴ヶ島店を食べ尽くす
No.2599 ファーミーカフェ カリースタンドを食べ尽くす
かたかご、咲いた♪
大宮クラスがスタートしました
今年初の車中泊の旅は山梨県へ その7(彩甲斐街道出会いの丘~道の駅両神温泉薬師の湯~道の駅龍勢会館~帰宅)
*片手のないサル、久しぶりに埼玉県で目撃情報。
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)