ヨウムの次におしゃべり上手なオキナインコの雛ちゃんです。 6月19日頃生まれのオキナインコの雛、ブルーちゃんです。親ペアーはブルー同士で、兄妹にはアルビノ...
こんにちは❗少し前から小春がやたらと右足を気にしており、足がピクピクしたり右足をあげたりしていました。うちでは保定が出来ないのでじっくりと観察したところ、太ももあたりの毛が抜けているのが見え、出血のあともありました。おそらく毛引きして出血したのかな〜と思うのですが…あと思い当たる節としては放鳥中に桜が小春の足をガブガブと噛んで小春が悲鳴をあげているのを度々見かけます😥じゃれている程度とはいえクチバシで噛まれたらそりゃ痛いよなと😰そして最近体重が落ちたことも気がかりです。6月頃までは平均46gくらいだったのが、7月に入ってからは44g前後に落ちてしまいました。逆に発情がピタッと治まったので、もし…
【鳥飼い初心者必見】元気に見えても実は病気のサインかも? 愛鳥の寿命を延ばすために、飼い主が毎日できる「体重」と「フン」の健康チェック方法を分かりやすく解説します 。SOSを見逃さないための重要なポイントが満載です 。
シャインマスカットもゆっくりと成長しております この子は大きくなりそう (o^―^o)ニコ
庭の鉢植えペチュニアが綺麗に咲いています
ぶどう(巨峰)の実がついた
もろもろの様子
【お弁当のスキマにも】モントワールのJA全農山形のぶどうゼリー
袋掛け
ぶどうジヘ処理、生姜とウコン植付け、ワンコ
ぶどう
家庭で楽しむブドウ栽培—剪定と棚づくりのポイントは?
ぶどうのジベ処理
投資はほったらかしでもぶどうはそうはいかん、只今ガンガンと成長中 この矢印のほんの先端を使って房を育てます
今夜のお酒!期間限定!サントリー『ほろよい ゴールデンサワー』を飲んでみた!
ぶどうの開花
そろそろぶどう畑の農作業が忙しくなりそうだ… というよりめっちゃくちゃ忙しくなるぞ 身体はついてくるのか(笑)
長野県 アルプスのオーガニック「有機ぐれいぷじゅうす(ナイアガラ)」を飲んでみたよ
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)