アンドレくんはダッチといううさぎの品種で、ブリーダーが少ないせいか?専門店でもほとんど取り扱いがありません!アンドレくんの販売店の「うさぎのしっぽ」さんでも一年ほどは、彼の兄弟姉妹をお迎えすることができましたが、今は皆無です! かかりつけの動物病院の院長先生のお知り合いの方は関東圏では見つからず、遠方まで遠征したそうです!また、Facebookで交流させていただいている方は、専門店のスタッフさんの空輸によりお迎えしたとお伺いしています!自分が知る限り、ネット上で販売可能な専門店は、この方がお願いした大阪府にある「シーズラビトリー」さんだけです!うさぎのしっぽ 代表で、「うさぎの品種大図鑑 第3…
楓羽くんのいくところ。。。個人情報アリおうちいんこの楓羽くんの不思議現象このところ夕方のひっつき虫ぶりが強い発情のバロメーターは中くらい。個人情報がさらされる~楓羽くんに唇を奪われる図飼い主に発情行動はしないので指遊びやお話ししますが間が持たなくなります。なにかプレゼンしなきゃとプレッシャーです今年は燕ファミリーが少なくてお外も見ごたえ無したぶんくまたん含めネコが多かったから?燕たちに申し訳ないお...
7月8日(火)に発売された「OM SYSTEM × ODM × Clef オリジナルキャップ」を購入しました!このキャップ、ファインダーを覗く際にツバを折り返すことで視界を遮ることなく、スムーズな撮影が可能となる優れモノで、今までキャップを後ろ向きに被り直していた煩わしさから解放されます!約40グラムと軽量で内側には、吸水速乾素材のスベリ(汗止め)「COOLEVER」を施しており、蒸れにくく快適に着用でき、折り畳むことで、ポケットやバックパックに収納できます!また、本体の素材には、撥水性・速乾性・軽量性を備えたワックス加工のナイロンを使用し、内側には、吸水速乾素材のスベリ(汗止め)「COOLE…
今日も暑かった大阪。カズちゃんは朝から水浴びしてました。レイちゃんとカズちゃんのセキセイ姉妹。カズちゃんが発情しちゃうので、長い間ずっと別々に放鳥してましたが…
ブログにお越しいただきありがとうございます。 先週は母のクリニック付き添いの日でした。 自宅からすぐ近くのクリニックへ移ったので、付き添わなくても大丈夫なので…
破壊が大好きな大きめの鳥さんはおもちゃだけでは飽き足らず鳥カゴのプラスチック部分すら破壊しがち!お客さんで、数ヶ月に一回鳥カゴのトレーと引き出しだけを買いに来られる方が居て、いつも大変だなぁ……としみじみ。ちょっと値段は張るけど、全面ステンレス製のカゴを
梨の時期が近づいてきたので、大町梨街道の直販所に予約を入れてみようと思います!大町梨街道は、千葉県市川市大町を通る国道464号の一部に名づけられた街道名です。国道464号周辺には梨農家が多く点在し、50ほどの直売店があり、梨の季節になると多くの梨購入客で賑わう梨の一大産地として全国でも有名となっています。夏のこの時期遠征するのが、我が家の年中行事になっていますが、昨年飛び込みで購入しようとしたら、予約のみ販売という店が多かったので……そして、夏といえば朝顔、今年はネットで購入し今日届きました!スイカに風鈴、かき氷、そーめんなど、季節ごとの営みを意識していると、暑くて大変ですが、何か生きている実…
暑さは今の所 落ち着いていて 反対に朝が凄く寒く感じる だからヒナが心配で 朝方フワッとした布をお尻の方に かけてあげています 寒そうにしていたら 少しヒーターつけて様子見ています 今日は義父の祥月命日 もう10年経った 再来年13回忌だ あの日は日曜日で夫も自宅にいた 私が庭仕事している時に病院から電話で 蒸し暑かったの覚えています (気温30℃くらい) だから今日はカラッとしているから お寺さん帰ってから 少し水まきとジュンベリーの木の根元 ひこばえが凄くて 綺麗にカットして袋につめた すごく気になっていたから サッパリした気持ちになれたわ 花壇の花がらを取り除いていると あら枯れた百合の…
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ☆:゚*こんにちは☆:゚*☆.。.:*昨日今日涼しいこちら地方です昨日の夜から空気が変わったような気がしました言葉では言い表せないような感覚がありあぁ!レーヌは本当にもういないのね…そう思う瞬間でした。今日からレーヌの為に出来る事そしてロワに出来る事を順序良くやって行きたいと思っ...
こんにちは❗少し前から小春がやたらと右足を気にしており、足がピクピクしたり右足をあげたりしていました。うちでは保定が出来ないのでじっくりと観察したところ、太ももあたりの毛が抜けているのが見え、出血のあともありました。おそらく毛引きして出血したのかな〜と思うのですが…あと思い当たる節としては放鳥中に桜が小春の足をガブガブと噛んで小春が悲鳴をあげているのを度々見かけます😥じゃれている程度とはいえクチバシで噛まれたらそりゃ痛いよなと😰そして最近体重が落ちたことも気がかりです。6月頃までは平均46gくらいだったのが、7月に入ってからは44g前後に落ちてしまいました。逆に発情がピタッと治まったので、もし…
とにかくらくちゃんは今忙しい。 よく食べて動いて好奇心を爆発させます。 家人がなにかさわっていると絶対という程に飛んでくる。 この間阪神のイベント「小鳥ガーデン」でバードモアさんで売っていた 鳥が噛んでも大丈夫な「なめし革」を買って、ビーズをくくっておもちゃを作ってみました。 嬉しいぐらいに興味をもって攻撃開始!!! えーーーというぐらいにまさにちいさな恐竜な表情いっぱいに楽しんでくれました。 よく遊んでよく頭をつかって#インコのらくちゃん #おとちゃんノート #おとちゃんノートらくちゃん編 #永遠の2歳児 #よく遊んでよく学べ #表情いっぱい #ちいさな恐竜 ランキング参加中ペットランキング…
久しぶりののんびりの休日 あず今日はどこも行かないわんか?ふふふ。夜に大切なイベントがあるのよ というわけで、あずお浴衣きてやってきたわん!あずちゃん、せっか…
▼前回安全を脅かす距離まで接近していたわけじゃないんだけど、ダイビングスポットに到着した段階で親が警戒鳴き(たぶん)をしていたから雛ちゃん二羽ともカチンコチンになってました。写真二羽、白いお腹のヒナがいるの、見えるかな…………!!!あんな高いところに巣を作
カゴ生活を始めてから 羽をバタバタさせて 筋肉をつけていた楓花(フウカ) ある時は止まり枝で またある時はカゴの壁?につかまり バタバタ 緑羽(リョウ)も自分の上で 羽ばたかれて迷惑そうだったわ カゴを開けるとこんなふうにペタッとして おとなしくなる そして今日も私が帰宅して 中で暴れているから 「フウカ おいで~」 と呼んでみた だからカゴの上に出してみた キホがそばにピッタリついている パリィのように飛んでみせない 豆苗の上に乗せてみた ハミハミしている いつもは短いのしか かじったことないから 喜んでいる? 振り向くとフウカがいない 「フウカ? フウカどこ~?」 両親を見つけて少し飛んだ…
こちら ケツ子 よっちゃんもとい、イッピさん 何やら 熱心に見つめていますよ その視線の先に 何がいるかと言うと …
早くも2週間が経過ひっそりとお別れセレモニー文字だけの時はまだ良かったけどパンダの顔になると。。。ずっとこんな感じでぽんぽこりんソックスのパンダも遠巻き冬にお世話になる陶器パンダはOKセレモニーの意味がわかっているかのような後ろ姿印象深いかかわりでした楓羽くんは気にしてないけどね~...
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ☆:゚*こんにちは☆:゚*☆.。.:*最期の別れ怜妃の魂は空へ向かって羽ばたいて逝ったことでしょう今度会えたら、又親子になろうね(^ー^* )フフ♪ 本日もご訪問ありがとうございます 又遊びに来てください 応援一ポチよろしくです(o´_ _)o)ペコッ💝 レーヌは11日に虹の橋へ向か...
とりあえず7個。ハヤシ作ったから瓶に入れて 夕飯にとなんか、どこかの給食みたい。わかっていただけると思うがデカいと映えない。スペースが余るのが良くないが 無…
我が家で生まれた子達などを有償にて里親募集をしています。 ※お問合せは募集要項をお読みになってからお問い合わせ我が家で生まれた子達などを有償にて里親募集をしています。 ※お問合せは募集要項をお読みになってからお問い合わせ
まだまだ生まれて4ヶ月でカラーの決定に至ってないらくちゃんです。 そう思うとうちにずっといる様な状態になっているのもびっくりしてます。2代目のコザクラインコのらくちゃん。 今日も目がキラリとして笑顔がかわいいのです。脚も長いのです(親バカです) あとはパッツン具合がどうなるんだろ?というのが父ちゃん母ちゃんの楽しみです。らくちゃんもおとちゃんみたいに「アイドル」になれるかな。 父ちゃんもがんばって撮るぞーー。#インコのらくちゃん #おとちゃんノート #おとちゃんノートらくちゃん編 #永遠の2歳児 #色の変化 #アイドル ランキング参加中ペットランキング参加中写真・カメラランキング参加中小鳥のブ…
今日はひなたさんのお迎え記念日。 12年前か~ そういえば来たばっかの頃は、すぐに頭の上に登って来てたんだよね。 私頭の上に登られるの嫌だから速攻降ろしてたんだけど、すぐにまた頭の上に乗ってきて~って延々やってたね。 いつの間にか乗らなくなってたけ…
夕方雨と雷がひどかったサラルナ地方ですお天気が異常ねサラくんまた今日も帰宅拒否しました(^^手が届かない場所で笑ってる~ず~っと下りてこないのお部屋を暗くして…
飼い主が一人でずっと変な形になってたからびっくりしたみたい!人間の異常な状態に気付ける……ってこと……?(それとも警戒されてた?)飼い主の安否確認をしてくれるなんて、優しいなあゴルちゃんは😌▼ゴルちゃんの要求鳴きこの声は明確に飼い主に何かを要求してる鳴き
ブログにお越しいただきありがとうございます。 突如日帰り旅行を計画してみました。 福島です。 今度の3連休の中日を利用していってこようと思います。 思い立った…
キホ:「あらっ? ひさしぶりね」 私:「キホ様 気づいてくれました?」 キホ:「でも浴びないわよっ!」 リツ:「浴びる気ですね」 キホ:「喉がかわいただけよ」 とそんな会話があったかわかりませんが 浴びたい子だけ ご自由に ★動画「暑い日は水浴びチュチ」★ youtube.com キホ:「あなた達の水浴びデビューはいつ?」 昨晩というか母が 「先に休むね」 と言いながら 「どこで寝たらいいかしら?」 と突然言い出すから 「昨日寝たとこで寝て!」 と答えました 小さな電気もつけてあるし 転倒防止のため 真っ暗な場所ありません すると夜中 「トイレ行きたいトイレ行きたい」 ひそひそ声みたいなんです…
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ☆:゚*こんにちは☆:゚*☆.。.:*とうとう、後一日となりましたね今迄の子達と違ってレーヌは自分の場所を自ら伝えてきた子ですロワを愛し抜いてそしてロワの為に来なくなりそれも分かりましたよ明日レーヌは旅立ちますが、たぶん二度とこないと感じていますそれもロワを愛しているからでしょ...
入院に至った経過を備忘録を兼ねて病室の窓から撮った画像や病院食とともにブログに残しておこうと思います。6月29日、めまいで頭がぼ~~っとし、方向感覚もおかしくなり自分がどこにいるのか分からなくなる場面が何度も・・・。更に歩いていて人にぶつかるようにも・・・。左側
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)