カゴの一番手前まで来てこっちを無言でチラ……チラ……とこっちを見てた鳥って表情豊かだ……😂⚠️鳥さんの呼び鳴き、「構って〜!」のやつなら無視しても問題はないのですが、何か別の深刻な要求があって鳴いている場合もあるので、注意深く観察しましょう……!▼姉妹み
▽前回1、2回小突いてそそくさと去る飼い主なのでした。▼グエー触られたンゴ今日見た子ちょっと若いツバメ…………?飛び方がなんだかたどたどしくて少し不安でした🤨▼クリックよろしくね! ◀書籍発売中!!! Amazon / アニメイト(特典あり)えるぽぴのオタク
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ☆:゚*こんにちは☆:゚*☆.。.:*今日午前中は窓を開けて置くと良い風が入り涼しかったけれど午後14時ごろには湿度が上がり暑く感じてエアコン入れましたあまり下がり過ぎないようにしないと、今は特にサトがまだ治っていないので、29℃以下にならないようにしています現在鳥たちの所は30℃しっ...
蒸し暑い日が続いてます猛暑も困るけどべたべたするのも困ります昨日の夕方…なんとなく予感がして空を見上げてみたら…わぁ…きれいな虹どうしても叶えたいことがあるので手を合わせお祈りしましたすごくすごく短い時間だったけど虹を見られてよかったボナちゃんは毎日元気いっぱい早寝遅起きで過ごしております洗面所の棚の上…ボナちゃんがよく行くので落ちそうになりながら(わたし)雑巾掛けしてますホコリ…ボナちゃんのお口に入っ...
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ☆:゚*こんにちは☆:゚*☆.。.:*今日は久しぶりに良いお天気となり洗濯物沢山干しました。午後からはエアコン入れて涼しくしています。さて7月15日にサトを連れ動物病院へ検診へ行った時のお話。桿菌は綺麗に無くなっていたにもかかわらず体調がどう見ても良くなっていない、目もアイリングの...
何回か我が家で生まれたヒナを 色々と観察していると それぞれに個性があって 可愛いくて可愛くて 癒されるけれど 少し心配なのは音瑠(ネル)のこと あおいの子のルイを思い出してしまうのです ルイは第3子だったから なかなか飛ぶのに時間かかったけれど 楓夏と緑羽が活動的で ついて行きたい気持ちはあるのだけれど 私が手伝いしながら 家族でレストランで食事中よ 左からミクリ リョウ フウカ ネル キホ ネルはクチバシがまだ黒いから わかりますね ネルはナナの写真に挨拶を しているみたい 「早く飛べますように」 ってお願いしているのかな? ナナ見守ってよ~ 鳥って羽があれば簡単に飛べると 思っている人が…
暑いですね。 暑い暑いと言ってばかりいるとまた暑くなる。そんな時に元気がでる面白いグリーティングカードを おとちゃんからずっと応援してくださるHさんからいただきました。僕は鳥獣人物戯画が大好きなので、楽しませてもらいました。せっかくなのでこれはらくちゃんにも元気に参加してもらおうと 一緒に撮影。 らくちゃんも鳥獣ではありますが、そこは若い「ちいさな恐竜」だったのでした。 わっしょい!「あ〜〜あららら」 齧って破られないようにと、さっさと遠くへ置き直しました。みなさま暑さに負けず。元気にお過ごしください。無理は禁物です。 「らくにらくに楽しく楽しく」 #インコのらくちゃんこどもカレンダー #新宿…
コガネメキシコインコの鳴き声について ~数値化編・そしてまさかのトラック野郎発覚~
「 あらぁ、コレ」 朝、庭で水遣りをしていたら お向かいの佐竹さん👵🏻(仮名) と バッタリ 佐:「ずっとどんなのか見てみたかったのー…
友人の浜焼きマイケルコースと鹿児島でダイビングしたよのレポ漫画の中では省略しているけど背中に酸素ボンベや体重と同じくらいの重りをつけているのでじっとしていると全然バランスがとれなくて横転しそうになる!!!あと足につけるフィン(水かきみたいなやつです)もなか
今日は父の月命日だったので 朝準備して実家へ行ったのだけれど 母は私が 「何で来たのかわからない」 帰る時は 「今日は誰も来てないよ」 ですって デイサービスの連絡帳で 『発赤』たくさんあります と連絡帳に前回書かれており 「発赤」はつあか? 発疹ではなくて? と調べ母の体を見ると 背中と太ももの裏側などに 点々と赤くなっているところありました 「ほっせき」と読むみたいです 皮膚科に行くのも勧められましたが 急に暑くなってからの症状なので あせも対策として 汗を流すためのシャワーしてほしいと 言われました 御坊さんが帰ってから 何故だか凄く行きたくなかったけれど ツルハに行ってかゆみ止めの塗り…
事件が起きた当初はプチパニックで犯人をくまたん実家の子にしてしまいました写真をよくよく見たところ決定的な違いが判明左前足がハイソックスこちらはソックスお詫びして訂正いたします気候が落ち着いたらくまたん実家を訪ねてみよう~先日のくまたん換毛集大成急に湧いてきた印象ですこのおかげで真冬も乗り越えられたのね3月から現在までブラシについたネコ毛室内飼いの方はこれと共存している?!昨年はほとんど空き地でそれ...
ミーちゃんの様子がいつもと違うと気になって仕方ないです。いつもならご飯を用意するとじわじわと近づいて来るのに午前中に行ったときも夕方寄ったときもこの場所から動いてなかった・・・。ミーちゃんの目ヤニが気になって猫ボランティアの方に相談したら抗生剤を持って来てくれ
ミーちゃん、元気でした。動きが元に戻って軽快に逃げて行きます。抗生剤入りのスープも冷たいお水も飲んでくれたようです。おまけはきびだんごと昨日観た映画と新しく出来ていた駅のツバメの巣。立川駅はツバメに優しい駅です。
現在、野鳥撮影でメインに使用している超望遠レンズのED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO、大変高性能で満足しているレンズですが、膝と腰が悪い状況で、今後も野鳥撮影を続けていくことを考えた場合、少しでもカメラシステムの軽量化を図る方が良いとの判断に至り残念ながら、秋からの撮影シーズンを前に思い切ってこのレンズを売却し、ED 100-400mm F5.0-6.3 IS IIに買い替えることにしました!肝心の重量、50-400mmが1,875グラム、100-400mmが1,125グラムなので、750グラムと大幅な軽量化につながります!後ろ髪を引かれる思いですが、膝が改善した…
昨日の深夜、寝返りを打つと目が回ってしまい。それが2回。朝に仕事の支度をしながら、女房にめまいの事を言ってたら急に天井が回りだし、何度も嘔吐。もう、グルグルバット状態で立ち上がることも出来ない。歩くことさえままならず、車で1分程の病院に連れていってもらう
ブイブイに差し入れ頂きました!いつもありがとうございます♪わかるのか!自分のだってすごく楽しみにしてるのがわかる(笑)早速ピッピピッピが好きなのね❤️また。大…
ブログにお越しいただきありがとうございます。 ストウブのホットプレートが届きました。 箱を開けてみた感想 ・・・小さい! かなり小さい。 小さいという情報はy…
柔軟な体に捻りを効かせてミニカップさんのおっかけあまり行かない部屋へお散歩窓の風景がめずらしかったようです緊張の面持ちで興味津々戻ってきてまだ継続飼い主が戻したカップを追いかけてブルーの腰羽。。。ここでも捻って捻ったり伸ばしたりが多いけどちんまりも可能飼い主はエネルギー消耗しないお相手楓羽くんは身体能力バツグンです!※上旬に飼い主は発熱を伴う軽い腸炎に虚弱になっております...
急な激しい雨や高い湿度蒸し暑さでなかなか疲れがとれない飼い主です(^^今日のサラくん久しぶりにテーブルでシュレッダーしました~♥️サラ~♥️楽しそうね♪ヘヘッ…
この日もご機嫌なイッピさん ふんふんふん 今からイッピも よっちゃんみたいに 引きこもります なのー じゃーーーーん小汚い靴…
頼んでもいないのにいそいそとティバッグを開けてくれるきびだんご。だって、お手伝いしたいんだもん。おまけは昨日観た映画とご飯の支度が整うのを待つミーちゃん。
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ☆:゚*こんにちは☆:゚*☆.。.:*本日も雨が降ったりやんだりのお天気です今日は急遽娘と逢うことにしたので、ブログはお休みします。サトの桿菌は完治していましたが、どうしても何か違うサトの体の中で何が起こっているのか検査でやっとわかりました。時間が無いので明日ゆっくり書きますね...
dope復活祭LIVE映像解禁。
【歌】80年代アイドル北岡夢子さんのこと
dope PV集
オニユリ咲く★ユーカリ・グニーとポポラス★小判がゆらゆら
【ホークス】エースの道を歩んでいるように見える大関友久投手
#田舎者のTosi 蓬田産のトマトの店 #青森 #蓬田 #マルシェよもぎた
SUSURUラーメンフェス青森、ついに開催決定! 2025年10月31日(金)~11月4日(火)、青い海公園🍜
引き続き猫一家の里親募集中♪【追記あり】
今日の我が家はワンコ率400%!? 密度の濃い1日でした
【NFL】「短命だったが偉大な選手」と言う動画の意義とは
【青森と鹿児島移住】冬の生活を比べた2 #移住
【緊急告知】猫一家の里親さんを募集しています!【追記あり】
眼球のトレーニングは網膜剥離の原因になりうる 動画紹介
【ホークス】前田悠伍投手プロ初勝利と、トリプルプレーを記憶しておこう
【動画】日本の無形文化財「チャグチャグ馬コ2025」やっと繋いだのでぜひみてね!
「インコのらくちゃんこどもカレンダー2026」8月より販売します。
久しぶりに東京のイベントに参加します。8月です!「新宿ことりまつり(京王百貨店 新宿店)」で2025年8月1日~2025年8月7日 10:00~20:00 ※最終日は17:00閉場 ※入場無料京王百貨店 新宿店7階 大催場『おとちゃんのこと インコのおとちゃんとの17年』の写真を展示させていただくことになってます。 作者の僕も 8月1日(金)・2日(土)・3日(日)在廊予定です。その間は今回も写真集を販売します。サインもしますの仰ってください。 それここから本題です。展示と同時に前々から「おとちゃんのカレンダー」は2026年は出版しないのかと 言われておりましたが、その役を おとちゃんから受け…
ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日は6月期試験の結果がありました。 いつもであれば、数日前からソワソワして、当日は即結果を閲覧するのですが、今…
少し咲きすぎちゃったけれど 今年もトイレのラベンダーを 交換することに 去年はサランがやってくれたのよね 今年はメイ? イチカ? 誰か若手に頼もうとしたものの イヤイヤされたので 彩梅(アヤメ)を連れていった トイレにはおそらく来たことがないので 緊張しているお顔 私の言いなりになってくれる彩梅 アヤ:「このかおり いやされるでチュ~」 私:「カーーット アヤメ最高だよっ」 すると依慈(イチカ)がやって来た アヤ:「なんか 殺気を感じるでしゅ」 イチ:「うらめしや~ イチカの役を~」 私:「さっさと来て欲しかったわ」 イチ:「わかてにゆずったでしゅ」 私:「2週間くらいしか違わないでしょ」 イ…
もみじの傷巻き
風待月の花の色🐇
ヒトツたのしみ
梅雨時
もみじのプロペラ
若葉
越生の山奥にこんな見事な山門が有ったとは~
モミジに・・青葉がいっぱい🎵
数独にハマらないで外へ出よう!
【影絵が楽しい紅葉ライトアップ編】2024.12.06-2024.12.07養老渓谷・成田山旅行
【山の駅養老渓谷喜楽里と紅葉編】2024.12.06-2024.12.07養老渓谷・成田山旅行
【養老渓谷・粟又の滝、展望台編】2024.12.06-2024.12.07養老渓谷・成田山旅行
庭木を選ぶなら/初心者におすすめ5選
【養老渓谷・粟又の滝へ編】2024.12.06-2024.12.07養老渓谷・成田山旅行
季節感を取り戻す@認知症
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)