リタイヤ生活突入で出張も無くなりましたがブログタイトルは変えません、夏は野球観戦、冬は野鳥撮影&フルマラソンランナーです。
週末になると近くの丘陵や公園に悠々散歩して、野鳥撮影を楽しんでいます。 素人による野鳥解説ブログです。 親しみやすい身近な鳥を中心に紹介しています。
愛犬と一緒に可愛い水鳥さん達との交流、時々庭と料理等、日々の生活を綴ります。
自然の中に身を置き、目の前の野鳥を独り占めが私の至福のひと時です。福岡からの参加です。
自転車で5分のフィールドで、カワセミや身近な野鳥を撮って楽しんでます。
茨城県のバードウォッチング写真日誌です。涸沼(ひぬま)が中心ですが、たまに遠征も。
カワセミ探し&散歩を楽しんでいます。
北海道で身近な野鳥や野生動物の撮影を楽しんでいます
大好きな野鳥に季節の花、メダカさんのこと<br>…ちいさなしあわせさがしの記録です♪
身近な野鳥の記録です。 東海地方で野鳥観察をしております。 出会いに感謝!
休みの日に関東地方を中心に野鳥を観察しています。
公園や草原を散策して、撮影した画像を載せています。 野鳥が中心ですが、自然風景や花も時々登場します。
野鳥がメイン!ときどき他の生き物も・・イチガンやデジスコで撮ってます!
自然や鳥が大好きな、自称・悠々自適のシニアです。散歩がてらの野鳥観察や日々想う事など、まったりゆったり呟きます。
日々の探鳥記録写真、旅日記、花日記等を投稿します。
つばめと同居している一主婦が、想像力を駆使して独断と偏見で綴るツバメさんたちの生活観察日記です
2023年9月末に北海道から茨城県へ、2025年3月にセカンドキャリアを前倒しして長野県へ移住しました。これからは信州でのバードウォッチングを楽しみたいと思っています。
四季を通して出会うことができた野鳥たちとの“一期一会”の記録です
“杜の都” 仙台近辺をメインに鳥さん撮影しています。
身近で出会える野鳥・昆虫を撮影しています。
野鳥との出会いが活力源 近場のフィールドで静かな時間を過ごしてます
野鳥、獣、虫.....その他身近な生き物ウォッチングとベガルタ仙台が大好きなまぐぴのプログ別館です。
東京から会津若松に転勤になり30数年間眠っていた鉄の血が騒ぎ始めました?! 会津から東京に戻り、更に田舎暮らしに憧れて終の棲家を北信に構築中です。
アリスイを探しに行ったらカッコウだらけ豊平川下りには舎かたやまのこんぶ大福を携えて
利尻からお魚が届いた~嬉しいわ~!
ベニマシコ♂(マー撮影) 紅猿子 2025.5.29
お弁当つけて~ベニマシコ
愛くるしい目~ベニマシコ
逆光~ベニマシコ
ベニマシコ♂ 紅猿子 2025.5.20
赤い鳥を求めて豊平川河川敷へ ベニマシコ ノゴマ アカハラ オオヨシキリなどなど
ベニマシコ♂ 紅猿子 2025.5.6
ベニマシコ 紅猿子 2025.5.3
ベニマシコ 紅猿子 2025.4.24
ベニマシコ♀ 紅猿子 2025.4.22
ベニマシコ♂ 紅猿子 2025.4.6
ベニマシコ♀ 紅猿子 2025.4.10
木の陰で~ベニマシコ
夫婦で野鳥や街の写真を撮っています。
バードウォッチングを長期間ブランクの後に再開し、初心に帰って身近な鳥から勉強中です。野鳥写真をアップしたり、あるときは備忘録、ときには独り言の日記のような記事を書いたりしています。
愛知県を中心に野鳥撮影を夫婦で楽しんでいます。 Instagram:whitecat_japan
朝霞の黒目川で鮎釣りをしてます。心臓悪いからキーボードとカメラのシャッターは私の指と頭の良い運動です
自然公園などを歩きながら野鳥を撮っています。
花、鳥は勿論、風や月にも季節ごとの趣があり、 美しさは微妙に変わります。 野鳥を中心に、日々の移
好きな写真を通して花鳥風月・歴史・旅行・仏教・鉄道・地域情報を発信しています。
写真ブログで、鳥の写真が主ですが、ときどき旅行や風景の写真も
北海道の摩周湖や芝桜の風景写真や丹頂・・オジロワシなど また春から秋の大雪山風景など撮っています。
徳島在住で鳥の写真を撮っている者(鳥写真家) 野鳥写真だけではなく、 動物園での鳥の撮影や 飼育されている鳥達も撮ってます。(ペット等) 掲げているテーマは、『鳥に関するものなら何でも撮りたい』です。
びわ湖周辺で鳥見や自然を楽しむ、ほのぼのKの鳥見記録です。
主に香川県内での野鳥撮影を楽しんでおります、その他にも趣味のアマチュア無線JA5DYFの事とか、風景など身の回りの出来頃などを書いてみたいと思います。
石垣島で見られる鳥の飛翔写真を中心に生態等と紹介しています。
絶滅危惧種や個性豊かな野鳥の世界を独自の目線で紹介するサイト。
百名山登山を目指しつつ、風景、野鳥、植物、世界の郵便ポストを追い求めています。 カメラはオリンパスのOMD E-M1X、PEN-F、STYLUS TG-4 Toughを中心にカメラ機材を含め紹介していきたいと思います。
ずんぐりむっくりで好奇心旺盛なコザクラインコのサラ&ルナ❤ お茶目な2トリと楽しく暮らす日々の出来事をInstagramもシェアさせながら綴っています。
都内で見られる野鳥をメインに、バードウォッチの楽しさ、野鳥の美しさを紹介します。
双眼鏡とカメラ片手に バードウォッチングにはまりました! ぜひ、見に来てください
新潟で観察した野鳥を写真で紹介.
野鳥を主に撮影して楽しんでいます。自分が撮りたいと思う鳥なら多少遠くても出かけてしまいます。
自然豊かな琵琶湖周辺の留鳥やコハクチョウをはじめとして季節ごとに飛来する野鳥、そしてミサゴやノスリ、ハヤブサなど猛禽類たちの写真を撮ってます。
近所に野鳥の飛来する瑞穂公園、山崎川があるので 早朝、散歩兼ねて鳥見してます
暑い・・多摩湖ラン&野鳥撮影~
蓑五位(ミノゴイ)又は白髪五位(シラガゴイ)
与太郎組曲「オオスズメフクロウ」
オオタカの営巣から巣立ちまで-ペア行動
ササゴイの幼鳥探し
富士山麓で野鳥観察…コサメビタキ、キビタキ、サンショウクイ
金龍寺のアオバズクを撮るV🐦⬛📸(太田市)
のびのび~オシドリ
マミホオジロカマドドリ 茶色いキツツキ?&オリーブヒメキツツキ、アカバネモリゲラ
四十雀親子~ベランダ便り~
「森」ジョウビタキ・雌
公園で野鳥観察…オオタカの子供たちと子育て中のキビタキ その2
2025天然記念物大銀杏でアオバズクを撮る🦉XIII(足利市鑁阿寺)
逆上がり~エナガ
燕の雛ちゃん ~コンビニの軒先で~
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)