1日前
痛恨!接戦を落としてハムに2連敗!
2日前
またまた現れたイカルたち~(野川の野鳥たち)
3日前
中島裕之ついに引退~思い出のアルバム。
4日前
野川公園でクロスカントリー5㎞ラン~
5日前
美しい小金井公園の桜たち(日本三大桜・陽光ほか)
7日前
さらばC1輸送機、配備と同じ1973年に写真を始めたのでした。
8日前
浅間山(せんげんやま)で鳥撮する~
9日前
寒桜・寒緋桜が満開~&朝ラン!
10日前
八王子でつけ麺ランチ「東池袋大勝軒八王子」~
11日前
ミミズを食べたハチジョウツグミ~
12日前
ランニングを再開しました&大漁桜ほか~
13日前
板橋CITYマラソンで倒れる!命あっての物種です・・
15日前
久しぶりにクイナに遭遇、イカルまでやって来たよ・・
16日前
LSD発祥の地で調整~昔の空撮写真が出て来た話~
17日前
満開の河津桜とメジロのハーモニーⅡ
1日前
もうすぐお別れ カシラダカ&ミヤマホオジロ&ハチジョウツグミ&ツグミ!
5日前
春です、ホオジロハクセキレイが渡ってました!
7日前
イカルとご対面!
9日前
ヨシの穂の上にオオジュリン etc!
12日前
土手の上のタゲリ!
15日前
ハチジョウツグミと再会!
16日前
アメリカヒドリ♂と再会!
19日前
アオバトはセンダンの木の実が大好物!
22日前
オオタカ幼鳥&タシギ&ホシムクドリ&タゲリ!
24日前
ミヤマホオジロ&ヨシガモ&オカヨシガモ!
27日前
休息中のアオアシシギ&ハマシギ&ユリカモメ !
27日前
http://t7s2m5.blog.fc2.com/blog-entry-675.html
29日前
再びアオバトに遭遇!
輝いてます タゲリ!
ハチジョウツグミと偶然の出会い!
イソシギ、ミユビシギ、シロチドリ
1日前
賑やかなイワツバメ
2日前
海辺にてヒメウ、ウミアイサ、コサギ
3日前
公園の芝生でコチドリ
4日前
公園にてアカハラ3羽、トラツグミ
5日前
コチドリ旅団の休息
6日前
カワウの格闘、アオサギたち
7日前
涸沼でツバメ初認、カシラダカ、オオジュリン
8日前
涸沼でコチドリ、ノスリなど
9日前
秋の飛島2024(9・了)コジュリン
10日前
秋の飛島2024(8)コチョウゲンボウ、マミチャジナイ
11日前
秋の飛島2024(7)シベリアジュリン
12日前
秋の飛島2024(6)ニシオジロビタキ
13日前
秋の飛島2024(5)ビンズイ、ツミなど
14日前
秋の飛島2024(4)カラフトムシクイ、キマユムシクイ
1日前
少し長くとまった・・キクイタダキ
2日前
身だしなみを整えても・・ホシハジロ
3日前
指揮者のように・・ハクチョウ
5日前
少しゆっくりしてよ~・・ミソサザイ
5日前
次は子連れで・・エゾフクロウ
6日前
横顔も可愛い・・シマエナガ
7日前
こんな近くでは・・キバシリ
8日前
ナナカマドの木に・・アオバト
9日前
あるんだろうね~・・メジロ
10日前
精悍な顔・・オジロワシ
11日前
ねぇ、ちゃんと見てよ~!・・タンチョウ ②
12日前
ねぇ、ちゃんと見てよ~!・・タンチョウ ①
13日前
上手に実を・・トラツグミ
14日前
お行儀が悪いですよ~・・アトリ
15日前
雪晴れの森の・・エゾフクロウ
振り向いてくれた、トラフズク。
18時間前
先客に教えてもらった見えるポイント、トラフズク。
18時間前
しばらくぶりに寄ってみた、トラフズク。
18時間前
焼け跡を歩いていた、キジ。
18時間前
電柱に止まっていた、ノスリ。
1日前
ここには1羽だけ、浅瀬のコウノトリ。
1日前
浅くなった湖で、コウノトリ。
1日前
焼け跡を歩いていた、コウノトリ。
1日前
頭の黒い部分が濃くなったね、ホオジロ。
1日前
浅くなった湖の砂地には、コチドリが遊んでいた。
1日前
園路脇に止まっていたのは、ジョウビタキ。
2日前
葦の間をちょろちょろと、セッカ。
2日前
なんだろう?と思ってしまったセッカ。
2日前
ゴソゴソ動いていたのは、ウグイスだった。
2日前
やって来たのは、ホオジロだ。
孫と本格的?な鳥見で22種類。ルリビタキやキジなど。
2日前
今年のオオムラサキの始動。
3日前
オナガにやっと会えました。羽集めではオナガガモとキジバト
3日前
東高根森林公園。
4日前
孫のエノキはもう芽吹いていました。
14日前
オオムラサキの幼虫が動き始め、エノキに上がってきました。
16日前
MFの林道から溜池など鴨の様子。桜の花の気配も。
19日前
白峰の御嶽山
20日前
今季最後のスキーも栂池高原スキー場へ。帰路には大町薬師の湯。
24日前
形見の花たちなど、今年も咲きました。
29日前
オオムラサキの越冬幼虫チェックしながら小屋の掃除。お雛様の折り紙。
出石でコウノトリ。有子山の雪の城跡。
実家で見た雪景色。万場スキー場
五新鉄道跡からの帰路。カンムリカイツブリ、白い峰々など
奈良の平野部でも今季初の大雪?。雪に埋もれた休耕地で鳥の群れ。
2日前
【野鳥】宍道湖ハイタカ・ヘラシギ・タシギ・オオバン・タゲリ・ミヤマホオジロ・サンカノゴイ
3日前
【野鳥】宍道湖キアシシギ・マガン・ヘラサギ・カイツブリ・カワセミ・ハイタカ
4日前
【野鳥】宍道湖カワセミ 10枚
4日前
【野鳥】宍道湖セッカ・チュウヒ・タゲリ飛翔・カワセミ・旅客機
6日前
【野鳥】冬のカワセミ!
8日前
【野鳥】周南市八代の鶴!
9日前
【野鳥】宍道湖サンカノゴイと飛翔・マガン・ハクガン
9日前
【野鳥】カワセミ 8枚
11日前
【野鳥】カイツブリ・ヤマセミ・カワラヒワ
11日前
【野鳥】出雲宍道湖のハクチョウ・マガン・サンカノゴイ
13日前
【野鳥】ウミネコ・ツグミ・ツクシガモ・カルガモ・ミサゴ・ズグロカモメ・菜の花・練習機
14日前
【野鳥】チョウゲンボウのホバリング!
15日前
【野鳥】海の大者 ミサゴの飛翔!
15日前
【航空機】岩国基地のオスプレイ!
17日前
【野鳥】最後の冬鳥たち ウミアイサ・ヨシガモ・コサギ
2025年3月29日の鳥類ニュース
1日前
2025年3月28日の鳥類ニュース
1日前
ペンギン2種類「引っ越し」公開 おたる水族館で31日と4月1日:北海道新聞デジタル
2日前
2025年3月27日の鳥類ニュース
3日前
2025年3月26日の鳥類ニュース
4日前
2025年3月25日の鳥類ニュース
5日前
2025年3月24日の鳥類ニュース
5日前
2025年3月23日の鳥類ニュース
7日前
2025年3月22日の鳥類ニュース
7日前
「絶滅危機の生物守る」繁殖・環境整え野生へ 開園110年、大阪・天王寺動物園の挑戦 - 産経ニュース
8日前
2025年3月21日の鳥類ニュース
9日前
2025年3月20日の鳥類ニュース
10日前
2025年3月19日の鳥類ニュース
11日前
2025年3月18日の鳥類ニュース
12日前
2025年3月17日の鳥類ニュース
6日前
超 超 珍鳥 憧れの「ナンヨウショウビン」さん~Σ^) ♪に会えました ーケンケン編ー
9日前
超珍鳥「ヤブヨシキリ」さん♪ ー在庫からー
15日前
梅の木に留った「ニシオジロビタキ」さんに会いに行って来た時の画像です♪ワカケさんも♪
18日前
綺麗な「ソリハシセイタカシギ」さん~Σ^) ♪に会えました ー南の島 ケンケン編ー
20日前
珍鳥「ミドリカラスモドキ」さん~Σ^) ♪ もちろん初見♪初撮りでした♪ ー南の島 ケンケン編ー
22日前
隣町に「アカガシラサギ」さんがやって来ました♪
26日前
初見♪初撮り♪「アカハジロ」さん♪
超 超珍鳥「ヤブヨシキリ」さん♪に会えました(^0^)/ 初見♪初撮り♪
仲良しの「コクガン」さんのカップルさんに会えました(*^^*)
珍鳥 会いたかった「ハジロコチドリ」さん♪ 初見♪初撮り♪
南の島で会いたかった「ムラサキサギ」さん~Σ^) ♪ ーケンケン編ー
南の島で会えた「ズグロミゾゴイ」さん~Σ^) ♪ 初見♪初撮り♪ ーケンケン編ー
南の島で沢山会えた「ジャワアカガシラサギ」さん~♪ 初見♪初撮り♪
お堀に今年も来てくれた「ミコアイサ」さん 今年はカップルで(*^^*) ー撮り納めー
南の島で会えた「ホシムクドリ」さん&「インドハッカ」さん♪
西の湖雪景色・アオジ・ツグミ・ノスリ・トモエガモ
トモエガモ・カワセミ・キンクロハジロ🦆(多々良沼公園)
【野鳥】オシドリ・トモエガモ・マガモ・ホシハジロ・ヒドリガモ・カワセミ・カルガモ
入選句「医者ぎらい…」(2/12 ラジオ万能川柳(2025))
ハイブリッドな巴ちゃん🦆
トモエガモの群れを撮る🦆📸(多々良沼公園)
オナガガモとトモエガモ “ 交雑種 ”ハイブリット
ベニマシコに遭遇
アオジ・ミコアイサ・トモエガモ
トモエガモ&ハシビロガモ&カワウ!
他府県の池 "2025/01/25"
他府県の池 "2025/01/24"
水辺の風景と鳥達
他府県の池 "2024/12/23"
12月の鳥見①トモエガモ&オシドリ&ヨシガモ etc!
3/30 某池(鞍手町) 〜 セイタカシギ、カルガモ、アオサギ
1日前
3/29 響灘ビオトープ 〜 ヘラサギ、チュウヒ, ハシビロガモ、カルガモ、オオバン
2日前
3/28 響灘ビオトープ 〜 .
3日前
3/27 某池(鞍手町) 〜 セイタカシギ...三昧
4日前
3/26 某池(鞍手町) 〜 セイタカシギ、コチドリ
5日前
3/25 響灘ビオトープ 〜 チュウヒ...三昧
6日前
3/24 響灘ビオトープ 〜 チュウヒ、ヘラサギ、ハシビロガモ
7日前
3/23 響灘ビオトープ 〜 チュウヒ、トビ、アオサギ
9日前
3/21 響灘ビオトープ 〜 ヘラサギ、ハクセキレイ
11日前
3/19 頓田貯水池 〜 オシドリ、キンクロハジロ、コブハクチョウ、カンムリカイツブリ
12日前
3/18 頓田貯水池 〜 オシドリ...三昧
13日前
3/17 某池 〜 オシドリ、キンクロハジロ
16日前
3/14 狩尾岬 〜 キョウジョシギ、シロチドリ、ホオジロハクセキレイ
17日前
3/13 響灘ビオトープ 〜 ヘラサギ...三昧
18日前
3/12 狩尾岬 〜 キョウジョシギ、コチドリ、シロチドリ
2日前
渡良瀬遊水地でキジの雄、雌、コウノトリのコハクちゃん、タケル君と足環無し、トラフズク、モズを見てきました(2025年3月27日)
4日前
伊佐沼でエリマキシギ、オオハシシギ、イソシギ、コチドリ、タシギ、セイタカシギを見てきました(2025年3月24日)
7日前
水元公園でホンセイインコ、カンムリカイツブリ、カイツブリ、メンフクロウを見てきました(2025年3月22日)
8日前
葛西臨海公園でクロツラヘラサギを見てきました(2025年3月17日)
12日前
伊佐沼でオオハシシギ、セイタカシギ、イソシギを見てきました(2015年3月15日)
14日前
野田市コウノトリの里でチョウゲンボウ、コウノトリのヒナタちゃん、ヤマト君、野田市でタゲリを見てきました(2025年3月12日)
15日前
船橋三番瀬でウミアイサ、キンクロハジロ、ズグロカモメ、ミヤコドリ、ミユビシギを見てきました(2025年3月11日)
17日前
渡良瀬遊水地でコウノトリのコハクちゃん、リョウ君、メジロガモ、ミコアイサを見てきました(2025年3月8日)
18日前
飯岡漁港でアカエリカイツブリ、クロガモ、ハジロカイツブリを見てきました(2025年3月9日)
19日前
渡良瀬遊水地でコウノトリのレイちゃんとヒカル君を見てきました(2025年3月7日)
21日前
八丁湖でコオリガモを見てきました(2025年3月8日)
23日前
渡良瀬遊水地でコウノトリのヒカル君を見てきました(2025年3月2日)
24日前
渡良瀬遊水地でサンカノゴイ、コウノトリのヒカル君とレイちゃんのペア、りょう君とコハクちゃんのペアを見てきました(2025年3月6日)
25日前
渡良瀬遊水地でミコアイサ、コウノトリのリョウ君とコハクちゃん、カナダヅル、ベニマシコを見てきました(2025年2月23日)
26日前
北印旛沼でタゲリ、ヨシガモ、ジョウビタキ、カンムリカイツブリを見てきました(2025年2月28日)
1日前
03/29 野鳥撮り ヤマセミ ( 奈良県 )
6日前
03/23 野鳥撮り ツルシギとか ( 兵庫県明石 )
8日前
03/22 野鳥撮り その3 ヤマセミ ( 奈良県 )
8日前
03/22 野鳥撮り その2 ヤマセミ ( 奈良県 )
8日前
03/22 野鳥撮り その1 キセキレイ、ヤマセミ、コウモリ ( 奈良県 )
15日前
03/15 野鳥撮り アリスイとか ( 奈良県 )
22日前
03/08 野鳥撮り また今週もハチジョウツグミとか ( 猪名川河川敷 )
29日前
03/01 野鳥撮り ハチジョウツグミとか ( 兵庫県伊丹市 )
02/23 野鳥撮り 小鳥さん達 ( 兵庫県尼崎市 )
02/22 野鳥撮り ツグミ・・・ ( 大阪府 )
02/11 野鳥撮り その2 ルリビタキ♂♀ 飛びモノ ( 兵庫県 )
02/11 野鳥撮り 白化ホオジロとか ( 兵庫県 )
02/02 野鳥撮り ギンムクドリ、白化ホオジロとか ( 兵庫県 )
01/26 野鳥撮り カヤクグリ、ハギマシコ ( カヤクグリ山 )
01/19 野鳥撮り ベニマシコ、ハギマシコ、マヒワ ( カヤクグリ山 )
ばんえつ物語試運転(2025/3/21上り日出谷・豊実)
1日前
ばんえつ物語試運転(2025/3/20上り鹿瀬)
2日前
(U011)中条駅発車(中条→平木田)
2日前
(U010)阿賀野川橋りょう手前(新津→京ヶ瀬)
2日前
(U009)村上駅
2日前
冬景色に逆戻り(2025/3/29我が家)
2日前
ばんえつ物語試運転(2025/3/18・21上り三川・津川)
3日前
ばんえつ物語試運転(2025/3/18・20上り五十島)
4日前
ばんえつ物語試運転(2025/3/21上り東下条)
5日前
ばんえつ物語試運転(2025/3/18上り馬下)
6日前
ばんえつ物語試運転(2025/3/18上り五泉・馬下)
7日前
ばんえつ物語試運転(2025/3/20・21上り新関)
8日前
ばんえつ物語試運転(2025/3/21下り速報版)
9日前
ばんえつ物語試運転(2025/3/21上り速報版)
10日前
ばんえつ物語試運転(2025/3/20下り速報版)
4日前
気が強いチョウゲンボウ...ノスリを追い回す!
5日前
マィフイールドの川の上流
6日前
遠い海鳥🎵
7日前
古墳群へ行って来ました!
7日前
フッサフサ🎵
8日前
蟹を爆食い中!ウミアイサ
9日前
探鳥記 あの日の白いアトリ!
11日前
大物GET!
11日前
3/19探鳥記録 ツバメ4種?
11日前
3/19 探鳥記録 海と川でカンムリカイツブリ!
11日前
3/19 探鳥記録 オオカワラヒワとか....
12日前
3/18 探鳥記録
13日前
3/17 探鳥記録 ノスリとか...
14日前
3/16日探鳥記録⭐️アマツバメ通過!今季初認!
20日前
3/10 探鳥記録 大好きなノスリが見れるフィールド!
2日前
水面を優雅に泳ぐ派手な色のカモの仲間マガモ
3日前
木の幹を自在に移動できる鳥ゴジュウカラ
5日前
木の幹を素早く動くキバシリ
6日前
ベレー帽が可愛いコガラ。雪の中でも元気にご飯探し
11日前
緑の中で春を感じるアオジ
13日前
近所の公園の梅にやってくる野鳥&巣材集めをするエナガ
14日前
近所の公園の梅が満開!ウメジローを撮ってきた
16日前
春っぽいルリビタキを撮りに行ってみたが。。。
17日前
春っぽい写真を求めて梅が咲いた公園を散策②
18日前
春っぽい写真を求めて梅が咲いた公園を散策
19日前
コゲラは身近にいる小さなキツツキですごく可愛いよ!
25日前
河川敷と湖畔で出会った野鳥。タゲリを初めて撮れたぞ
26日前
渡良瀬遊水地のコウノトリ。遠くにいてもわかる存在感のある鳥です
27日前
冬の草原やヨシ原にいる赤い鳥ベニマシコ
28日前
梅とルリビタキのコラボに再び挑戦!
4日前
農業用溜池のオオハシシギ&セイタカシギ
6日前
曇りでしたが!ヨーロッパシジュウカラと呼ばれる個体を撮って来ました!ライファー(No441)
6日前
湖岸に上陸した!コオリガモ
6日前
キジの縄張り争いの続きはありませんでした!
6日前
今回は随分と近くで撮影出来た!コオリガモ
7日前
越冬したコオリガモ!上陸す!!
7日前
新緑の草地で採餌中のアリスイ!
7日前
ジョウビタキとの別れを惜しむ!一日!
7日前
百舌鳥の求愛給餌!
8日前
農耕地で出逢った!ホオアカ ⑤
8日前
農耕地で出逢った!ホオアカ ④
9日前
農耕地で出逢った!ホオアカ ③
9日前
農耕地で出逢った!ホオアカ ② 筋斗雲に乗って
9日前
農耕地で出逢った!ホオアカ ① エンジェル&スサー
10日前
海岸にたくさん居る!ヒドリガモの飛翔