沖縄の漫湖周辺で、日々見られる鳥たちの記録です。
kazukoの趣味のつれずれを発信します。定年後始めた写真は17年目になります。写真が撮りたくて出かける旅行。愛犬を亡くして迎えた猫。卒ダイブで始めた鳥の写真。撮った感動をお伝えしたくてblogを始めました。
鳥の魅力を発信し、もっと鳥が好きな人を増やしたい!をモットーに、鳥に関する情報や自身の野鳥観察の記録を共有します!
パートで色々がんばってみま〜す (∩´∀`∩)
公園で散歩しながら野鳥撮影を札幌市中心で行っています、日曜更新の不定期報です。
野鳥好きが期間限定で韓国(ソウル)に住むことになりました。身近な鳥との出会いを記録します。
山口県の萩で喫茶店をしながら暇を見つけては小鳥ちゃんを追いかけています。
鹿児島の枕崎にいる鳥を 散歩しながら 見たり写真に撮ったりしています
野鳥の可憐さに魅了され、バードウォッチング始めました。身近な野鳥写真など。
日常の何気ない事を写真を交え綴っております。 休日は、趣味の野鳥撮影に精を出していす。
ヤマセミ(山翡翠)の写真を中心に、四季折々の野鳥を撮っています。
四季折々の野鳥を追って近場を巡り撮影を行っています・・・。
烏帽子岳上空を渡るアカハラダカ・・数百羽の鷹柱に出逢えると・・ちょっと感動します。
野鳥を中心に自然を相手に色々なものを撮影しております。猛禽類、フクロウ好き。特にハヤブサが大好き。
日本列島の西の果て長崎県に暮らしています。1年を通して様々な野鳥達との出会いを中心に紹介します。
ヒヨドリの雛(生後5日目から)の成長記録や保護過程で分かったことなどを写真と動画で紹介しています。
コブハクチョサン一家を見ることが大好きな男性
横浜市栄区の柏尾川(金井公園付近)・田谷(田谷の洞窟付近の田園)、泉区の深谷通信所で観察しています。
群馬で野鳥撮影しています。写真は素人。野鳥も素人。でも野鳥好きです。
野鳥が好きで野山を散歩したりして観察しております。
近所の公園で見た花々、鳥達、四季の様子、ときどき私の日常。
都会の中の小さな自然の中で精一杯に生きている野鳥を中心とした生き物たちを紹介します。
「水辺と野鳥たち」を散歩しながら撮影しています
自分の気に入った野鳥(フクロウやクマゲラ・ヤマセミなど)の撮影を気楽に楽しんでいます。
市街地や小さな河川敷で見られる身近な野鳥を中心に、飼っているオカメインコ・秋草インコのようすもお届けします。
書くことが好き。<br>小鳥が好き。レトロ趣味。旅行が好き。<br>思い、体験を綴ります。
野鳥好きのページです。 写真もやります。写真はほとんど銀塩時代ですが、少しずつデジタルも。のんびりマイペースでアップしていきます。
親を亡くし保護されたハシボソカラスの雛を引き取ることになりました。その日からの成長日記です。カラスを飼うなんて初めてのことで四苦八苦ですが色々と研究しながら元気に育ってもらうよう努力している毎日です!
野外観察を通じて、くつろぎとやすらぎを提供する自然観察のサイト
韓国駐在中に始めたバードウォッチング。手探りで鳥の名前を覚えながら、日本帰国後も継続中。たまーに、マチアルキ記事も。
野鳥撮影の楽しさにはまってしまった二朗です。更新は不定期になると思いますが、長い目で見てやってください。お付き合いのほどよろしくお願いいたします。
ヒヨドリ2羽保護中と派遣OLさくらの日記。家事苦戦記
千里南公園を中心に野鳥撮影。カワセミを主に撮影しています。グルメなど日常の出来事を…
道東で野生の鳥やその他動物の写真を撮ったりペットの猫写真などを載せています。鶴や鷲やリス等見てね!
四季折々の風景からお花・野鳥と趣味の写真を発信します。
Birder仲間のブログです
小学3年生の娘のパパです。愛用機EOS 7D片手に色々と写真を撮っています。
主に近くの川、京都の鴨川の鴨をメインとする野鳥の観察などです。
日々出会う野鳥達をご紹介しています。
Bucephalandra Eriocaulon choco&miao birds photo
デジスコ始めました。 (TSN664とRX-100)
コンデジ中心で何か撮ったらアップします。星空(月・流星)と散歩(野鳥・空・雲)での写真が中心。
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)