ウエルカム花壇の バラ:アルテシモが咲き始めました 近くの園芸店へ こんな長閑な行き止まりのところ 買って来た花たち 姫うつぎ・ラベンダー ブラキカム イエローサンバ タピアン
百日草・チェリーセージ・アスチルベ ローズガーデンベンチ 電波時計 日曜日の午後から 遠くのホームセンターへ 気に入った電波時計が あったらいいな~と・・ 着いてすぐトイレに行く 入口に
job イソヒヨドリ 野鳥 メガネケース 似顔絵 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手作り 手づくり 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel goods dog pet art handmade handcraft handpaint Moppy SHOP 犬雑貨 …
いま、島田川河口へ行くとオオヨシキリが大きな声で鳴いています。対岸からでも、あの独特な”ギョギョ ギョシ”と鳴くのが、喧しいほど聞こえて来ます。ほんの4・5日…
今日からついに5月ですね。北海道ではちょっと前まで雪が降っていたのにいつの間にか道路も乾き、本格的に暖かくなりました。 暖かくなると、うちのインコは…体重が増えてきます。 これはインコが動いているので正確な体重ではありません。うちのインコで41gは太りすぎです。。 おとなしくしているときの数字は34.6gでした。朝一の体重はもう少し少ないです。 もっと体重が重かったころは「太りすぎでこれじゃ野生で生きていけない!」と動物病院の先生に言われてしまったことがあります。(野生に返す気はありません(笑)) うちのインコの体重は、34g前後がベストみたいです。 春は気温が上がってきて、インコにとっては発…
中庭のナニワイバラ 外側から撮ってみました アリス花壇入口 アーチ上のバラ ハイブリッドティーローズ ニオイバンマツリ (二度目の挑戦で~す) 🐤 毎日せっせと餌を運ぶ親鳥 賑やか
風邪かなって思ったらまずはためらわずに漢方薬を飲みましょう!自分に合っているかどうか分からない・風邪なのか分からないから飲まないよりは、違ってもいいから飲みましょう!
こんにちは! 最近晴れたり雨が降ったり天気が変わりやすいですね。 暖かい日が続くのはゴールデンウィーク過ぎてからでしょうか。 本日は ちょびちゃんの話題です☺️
イモカタバミ 周りの小さなブルーは勿忘草 今日の作業 昨日とは反対側 小川の草取り 根が張って引き抜くのに も~う大変 道具を使って 持ち上げるとヤゴが時々居るので 返してあげる 抜けない根
~モカちゃん、往診での診察を受けましたーTwitterから~
こんにちは。 いつもモカの様子を見に来てくださり、ありがとうございます。 また、日々のモカの様子を見ての応援や温かいお言葉の数々には心から感謝しています。 温かい励ましや応援の言葉が、とても心強く・力にもなっています。 目を通して泣いて、それでまた頑張ろうという気持ちにもなる事が出来ています〓本当にありがとうございます。〓実はモ…
モロゾフのプリン容器に・・・(コザクラインコ兄弟の成長日記)
2月28日のコザクラ兄弟。 放鳥中のペレットタイム。 小さなグラス(モロゾフのプリン容器やけど・・・!)にふたりして必死で顔を突っ込んで食べてます。 …
ロウバシガン(蝋嘴雁)Cape Barren Goose 大きな体、黄色いろう膜、赤い脚、黒いフィンを履いたような足・・・ いろんな面で特徴的な鳥さんです。…
中庭のナニワイバラ 小川も草が茂りボウボウ 元々レンガの擁壁は無かった 一昨年だったか工事 草を引っこ抜く アフター まだまだ先は長い小川 そして 招待の日まで頑張って草取りだね💪
JUGEMテーマ:セキセイインコゆったりとした時間は気持ちがいいね 外で鳥のさえずりが聞こえると、セイちゃんは耳を澄ませます。 気になるよね! 鳴き方の違う鳥が、電線にとまったり、桜の木
~モカちゃん、開口呼吸が本格的に始まりましたーTwitterから~
こんにちは。 いつもモカの様子を見に来てくださり、ありがとうございます。ここ数日のモカの体重は、27日:60.9g→28日56.7g。 26日から少しずつ減少傾向になったモカの体重は、この数日で
サルビア サフィニアよね? 冬を越しましたよ~ ナニワイバラに蜂が大忙し 水曜日 夕方から見守り隊の小学校に 学校運営協議会と プロジェクト計画に参加 ま~あ\(◎o◎)/! 校長先生
アリス花壇の ナニワイバラ そしてオルレア 火曜日は雨 庭仕事は出来ず 倉庫の片付けと 前夜とらじろうが捕獲した 🐭ちゃん 何時ものように 朴ノ葉っぱで包んで埋葬 「ごめんね~」
~今日も1日を通して少しの開口呼吸が見られたモカちゃんですーTwitterから~
こんにちは。 いつもモカの様子を見に来てくださり、ありがとうございます。今日のモカの体重は62.6g。 昨日とそれほど変わらないものの、ほんのちょっぴり減少傾向。 比較的床から良くご飯を食べてくれてはいるものの、やは…
2月28日。 おでこが斑に赤くなってきました。 上2枚は左があきちゃん、右がふゆちゃん。下2枚は左がふゆちゃん、右があきちゃんです。 …
こんにちわ!周南市から野鳥の写真を発信しています。昨日、再びオオルリを探しに行きました。22日(金)には、鳴き声を聞いたのですが、姿を見ることが出来なかったか…
アリス花壇 明日の雨でこの風景も終わかな? (クレマチス:下2輪が咲く) そして心配なのは巣箱 ビニール袋を被せて雨除け 巣箱の中も浸水しないように 対策をしてあります 作業中、箱が揺
4/26朝の体重: プチ4.7kg 大地 メレ4.8kg ミント ******************************************************** 今日は大ちゃんの三回忌だよ。 新しいお花とウマウマをお供えしようね 大ち
~モカちゃんの、朝の開口呼吸にドキドキですーTwitterから~
こんにちは。 いつもモカの様子を見に来てくださり、ありがとうございます。ここ最近のモカの体重は、24日64.4g→25日:62.9g。 前回もそうでしたが,その日によって変動があるここ最近のモカの体重です。今はもう、モカ…
アブチロン(浮釣木) 花は少ないけど冬も楽しめる (我が家では) アリス花壇入口付近 くまモンハウスが巣箱 シジュウカラ 卵から孵りました\(^o^)/ 黄色いのが嘴 親鳥は青虫など咥えて来ま
まっきー家のめりさんですご訪問ありがとうございます このブログの概要はこちらに書いています『愛犬の13歳の誕生日に思うこと。』まっきー家のめりさんですご訪問…
見晴らし台のトサミズキ下 スパラキシス ↑横花壇(空スペース)には ゴーヤ(丸印)とキューリ(四角)の 苗を植え付け 長い間、野菜作りは止めていました 出来なくても挑戦💪 アリス花壇の中央奥
こんにちは。 いつも月とモカの様子を見に来てくださり、ありがとうございます。 前回の更新から少しの間が空いてしまいました。月の旅立ちに際しては、沢山の温かいお言葉をありがとうございました〓先日19日に月が旅立ってから5日が経ちました。
飼い主お気に入りの鳥さんブランコピアスがコザクラ兄弟の餌食に。。 可愛いから飾ってたのに、咥えて振り回し・・・ 「返して!」って取り上げても、…
こんばんわ!周南市の大道理地区の芝桜が満開ですねぇ~それに、昨日はキビタキも初撮りで、そろそろ、オオルリなども来ているかと期待でワクワクであります。今回は、黄…