愛する家族とともに 山あり谷ありの毎日を散歩気分で綴ります。
ジャンボセキセイインコのつがい日記。荒鳥(旦那)と手乗り(嫁)と私の生活☆
大勢のサザナミインコと少数のコザクラインコと一緒に、にぎやかで楽しい毎日を過ごしています♪
ジャンボセキセイインコ3羽、セキセイインコ1羽の4羽の毎日が天使すぎて心臓やられっぱなしの生活。Twitterは@cyb26t★Instagramはinkodiary★アメブロも始めました。
パン工房 「Little Birds」 ― りとるばぁど ―
2012年6月、京都 桂に夫婦2人3脚のミニベーカリーが開店・・・
鳥雑貨と鳥おもちゃの専門店「Bird-style」の雑記帳@京都
鳥グッズ専門SHOP「tricotricot(とりことりこ)」のスタッフブログ
小鳥と暮らす主婦です。 セキセイインコ・サザナミインコ・ヒムネキキョウインコがいます。 里親様の募集もしております。
好きな写真を通して花鳥風月・歴史・旅行・仏教・鉄道・地域情報を発信しています。
幸せの青い鳥*インコブリーダー♪ コザクラインコ*サザナミインコ*ウロコインコ*シロハラインコ
白文鳥のぴーちゃんとの出会いから最近の様子まで、成長ぶりを少しずつ綴っていきたいと思います。
小鳥から猛禽まで楽しく撮影三昧!
【 夢見る77歳・西出達夫の写真 】と【 夢見る頃を過ぎた娘の漫画 】
母子分離不安障害と診断された息子の子育てと大好きなセキセイインコの記事がメインです。他にも…コスメ・音楽・旅行・メルカリ・日常に役立つライフハック等…自分が実際に体感した事だけを書いています!どなたかのお役に立ちたい雑記ブログです♪
北海道旭川を中心に、Birdwatching、Flyfishingを楽しんでいます。
インコでぴーは 革で 鳥グッズを作っています。セキセイインコ オカメインコ 文鳥の日々を綴っています
ウロコインコ、コザクラインコ、セキセイインコ、文鳥の多頭飼いの日常を綴っています。コザクラインコとウロコインコの雛の里親様募集もしてます。
鳥達オカメインコ、トガリオインコ文鳥 せきせいいんこ時々モルモットです
オカメインコ8羽とモモイロインコ(20年4月上旬産まれ)と飼ってます! 19年4月13日文鳥のくろが15歳で天使になりました。
カワセミを初め沢山の野鳥との出会い。野鳥の写真にのせて筆者の感じた思いを一齣一齣に載せて綴る。
手乗り崩れでお迎えした文鳥と、そろそろ老いじたくが必要なキンカチョウとの日々です。
コザクラインコの きい、グリ、にい、ちび、ちーにー、ぴょん、なっぴ、ぱす が中心の日記です。
カメゴロウスピリットを受け継いだ 可愛くて個性豊かな鳥さん達♥️
オカメ×1 ボタン×2 コガネメキシコ×1 ボールパイソン×2 メダカ&オオクワガタ& クサガメ&白ザリガニ
ジャンボセキセイに魅せられたトップブリーダーが綴る日常・・・鳥と老人と花の日記です
有精卵から孵化されたヒヨコの生活についてのブログです。最後生まれたメス「チビ」は主人公です。
野鳥がメイン!ときどき他の生き物も・・デジスコやイチガンで撮ってます!
2017年7月に亡くなった愛鳥ピーポの思い出写真&おしゃべり動画を載せていきます。
アキクサインコからコンゴウインコ迄何でも飼って見るおじさんが行く
デビューのムスメ、復帰のオット(父)、イーグルアイのジィちゃん、3人がつむぐド素人野鳥物語。東京近郊~関東地方でバードウォッチング、初心者&入門者へ有益な情報を送ります!
コザクラインコ「こはる」成長日記♪
小さな禽舎でインコとフィンチの繁殖を楽しんでいます。
小鳥と鳥雑貨が大好き。プリンアラモードみたいな「鳥まみれ」のブログにしたいと思っています。よろしくお願いします。
アカハラウロコインコのウロ、ズグロシロハラインコのズー子です。 花に囲まれ自然の風を感じ、お散歩を楽しむ2羽の表情をお届けします(^^)
つばめと同居している一主婦が、想像力を駆使して独断と偏見で綴るツバメさんたちの生活観察日記です
マイペースインコのキウイやウズラのさとちゃんなどの毎日を綴ります。ときどきお出かけのはなしなども入ります。
極道文鳥のチョッピコ率いるチョッピコ組(構成員ワタシ1名)の日常生活をお届けします。コスプレあり、特撮画像あり。 文鳥生活環境に関するアイデアも出てきます。 その他、私の収集物-妙な雑貨、可愛い置物、ムエットなども紹介いたします。
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
鳥さんのおしゃべり動画を、どんどん投稿してください! ちなみに、うちのセキセイ『ぷりん』は、 おしゃべりインコです^^♪
セキセイインコをはじめとする、鳥の腹割れを愛でるコミュニティです♪ なぜ、腹が割れているインコといないインコがいるのか?が今熱く議論されています。 皆さんの鳥さんはいかがですか? 犬・猫・ウサギなどの他の動物だけでなく、鍛え上げた人間の方も、腹が割れていたら、ご参加いただけます!
初めて投稿したのでまずは去年の話からさせていただきます☆去年の9月にペットショップで買ったアヒル君がきました!!その時CMで一躍有名になったアフラックのアフ君と名付けました♪ まだまだ、この時は50g!!小さくて家の中で散歩♪しかぁぁぁしっ!!!!!! 今は・・・・でっかく甘えん坊の男の子に育ちましたぁ!写真はそのうち・・・ アフ君は雛からいるので庭で遊ぶ時は水浴び以外離れなくて大変です*** 今は懐かしい写真です
小鳥が大好きな方(ラブバ,セキセイ,その他何でも)、どなたでもOKですので、お気軽にトラックバックしてネ♪色んなお話したいです♪
おもしろ写真、おすまし写真、飛行写真 etc,etc… あなたの かわいいインコちゃん写真を、 どんどん投稿してください!!
鳥さんの絵・イラストを描いてみた、または鳥の絵関連の話題など、お気軽にトラックバックして下さい。
インコちゃん小鳥を飼ってる方また大好きな方よろしくお願いします。 鳥の飼い主への十戒 (鳥の視点から) 1.私は10年かそれ以上生きるでしょう。飼い主と別れるのは大変辛いのです。お家に連れて帰る前にその事を思い出して下さい。 2.あなたが私に望んでいることを理解する時間をください。 3.私を信じてください−それが私の幸せにとって重要なのです。 4.長い間私に対して怒らないでください。罰として閉じ込めたりしないでください。 あなたには仕事と娯楽があり友達もいます。私にはあなたしかいないのです。 5.私に時々話しかけてください。あなたの言葉が理解できなくても、話しかけてくれればあなたの声はわかります。 6.あなたがどのように私を扱っても、私はそれを忘れません。 7.私を叩く前に、私にはくちばしがあってあなたの手の骨をたやすく噛み砕いてしまうこともできるということを思い出してください。 でも私は噛みません。 8.私を協力的でない、ガンコ、だらしないと叱る前に、そうさせる原因があるかどうか考えてみてください。 たぶん適切な食べ物をもらっていないか、ケージにいる時間が長すぎるのです。 9.私が年老いても世話をしてください。あなたも年をとるのですから。 10.私が最後に旅立つとき、一緒にいてください。 “見ていられない”とか“自分のいないときであってほしい”なんて言わないで。 あなたがそこにいてくれれば、どんなことも平気です。 あなたを愛しているのだから。 TEN COMMANDMENTS OF PARROT OWNERSHIP - From a parrot's point of view – By Jane Hallander 翻訳:ぷーままさん、DREAMBIRDの奥村さん (http://www.tsubasa.ne.jp/Mac/TSUBASA/Ten_commandments.htmlより転載)
全国各地、鳥のイベントが開催されていることかと思います。鳥グッズの即売会や、飼い鳥の品評会、野鳥の写真展や、バードウォッチングのイベント等。それらの情報や、レポート等、トラックバックしましょう!
セキセイインコが大好きィな方!!誰でもOKですよぉ!!
インコさんのお歌動画集を作りましょう(*^▽^*) 楽しくお歌を歌ったり、おしゃべりしたり… インコさんとの生活は耳でも楽しめますよね(^w^)