鶴見緑地 大池のアオサギ営巣(3月20日版と最新情報)
アオサギ観察模様です出かけた時に大池渕で様子を眺めてますレストラン東側からレストラン西側から3月20日特に変わった様子はなかったなあNo8No9No10No11No12他の巣に比べ高層化してるなぁNo13No12と13No5(右)No7(左)No6水中フェンスの上へうまく作ってますMo8とNo9大池西から全体4は画面に入っていなかった2024年大池だけでで8~9か所でしたが、2025年3月20日現在13か所山のエリアでは巣に適した樹木が伐採された影響かも2025年3月31日現在16か所でうち1か所でヒナ2羽誕生です3月25日No3にヒナ誕生2羽確認しました画像は後程3月27~8日頃No15抱卵開始(推測)3月29日No15卵1個観察場所は非公開(アオサギに無事に過ごせるよう)・・・自然にわかるでしょうが(...鶴見緑地大池のアオサギ営巣(3月20日版と最新情報)