愛知県常滑市で鳥のブリーダーをやっています。 鳥を飼う事で毎日が楽しくなるお手伝いが出来るようなブログを目指しています。 インコ、本当に可愛いですよ♪ 是非見て下さい(^_-)-☆
いただきものフルーツ。じーっと見つめるひめこさん。そうだよね。とりあえず噛むよねジューシーで甘いフルーツは好き。皮をむいて一緒に食べました。この柑橘系は甘かったのでぱくぱく食べてくれました。ちなみに、はっさくや夏みかんは酸っぱいので好みません。舌が肥えてますにほんブログ村...
酷い眩暈に見舞われた結果 ここ数日、メニエール病と思われる症状が出て、パソコン、スマホにも向き合えず更新が滞っておりました。 メニエール病は内耳の疾患で、ぐるぐる回るような眩暈、耳鳴り、吐き気、動機などなどが症状なのですが、詳しくは専門のサイトをご参照ください(とりあえずwikiをリンクしておきました)。 ここでは自分の備忘録代わりに、出た症状の経緯を羅列しておきます。 3月28日15時頃:パソコン作業をしていたら突然目がぐるぐる回り出し、まっすぐ歩けなくなる。疲れからかな?と思い、少し横になっていたら楽になったのでひとまず作業を続ける。 同 19時頃:横になり休みつつも夕食も普通に食べるがフ…
見えた!今日もありがとうございます。Bird Breeding ときいろの飼育員です。 急に寒くなりましたが、昨日今日の話らしいのでひと安心です。これからは…
2回目のビオトープ田んぼの水路(溝)と畦補修 前回のアカガエル記事の続きです。 3月25日は良い天気でした。アカガエルの産卵が本格的になってきたし、雪融けもだいぶ進んだ(つい最近まで水路が雪で埋まっていたのでした)ので水路と畦の補修をおこないましたよ。 左が補修前、右が補修後です。 なかなかの重労働なのですが、これで奥の耕起田んぼにも水が入りやすくなり、ビオトープ田んぼに退避水場が確保できました。アカガエルの卵塊は以下の写真のような感じです。 ニホンアカガエルとヤマアカガエル両方の卵塊があります。持ち上げないと判らないのですが、持ち上げて形を保っているのがニホンアカガエル、だらんと垂れ下がって…
酷い眩暈に見舞われた結果 ここ数日、メニエール病と思われる症状が出て、パソコン、スマホにも向き合えず更新が滞っておりました。 メニエール病は内耳の疾患で、ぐるぐる回るような眩暈、耳鳴り、吐き気、動機などなどが症状なのですが、詳しくは専門のサイトをご参照ください(とりあえずwikiをリンクしておきました)。 ここでは自分の備忘録代わりに、出た症状の経緯を羅列しておきます。 3月28日15時頃:パソコン作業をしていたら突然目がぐるぐる回り出し、まっすぐ歩けなくなる。疲れからかな?と思い、少し横になっていたら楽になったのでひとまず作業を続ける。 同 19時頃:横になり休みつつも夕食も普通に食べるがフ…
午後から犬友さんのところへ。陸、ルイ、豆亮歓迎ありがとう🩷🩷🩷家に帰ってからはドンドン病院🏥最近、鼻水←青っ鼻垂らしたり、グジグジしたり、くしゃみしたり、なの…
先週末は暖かかったですねー今日は打って変わっての寒さに体もついて行くのが精一杯〜汗 さて、桜もあちこち綺麗に咲き誇っていますね♡ ということで、毎年恒例の小石…
見えた!今日もありがとうございます。Bird Breeding ときいろの飼育員です。 急に寒くなりましたが、昨日今日の話らしいのでひと安心です。これからは…
いただきものフルーツ。じーっと見つめるひめこさん。そうだよね。とりあえず噛むよねジューシーで甘いフルーツは好き。皮をむいて一緒に食べました。この柑橘系は甘かったのでぱくぱく食べてくれました。ちなみに、はっさくや夏みかんは酸っぱいので好みません。舌が肥えてますにほんブログ村...
愛知県常滑市で鳥のブリーダーをやっています。 鳥を飼う事で毎日が楽しくなるお手伝いが出来るようなブログを目指しています。 インコ、本当に可愛いですよ♪ 是非見て下さい(^_-)-☆
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)