【新型コロナ情報】5月8日新たな感染者 国内計9,310人 東京1,331人
【新型コロナ情報】5月7日新たな感染者 国内計14,436人 東京2,345人
【新型コロナ情報】5月6日新たな感染者 国内計6,229人 東京1,062人
【新型コロナ情報】5月5日新たな感染者 国内計5,807人 東京906人
【新型コロナ情報】5月4日新たな感染者 国内計7,343人 東京994人
【新型コロナ情報】5月3日新たな感染者 国内計16,631人 東京2,187人
【新型コロナ情報】5月2日新たな感染者 国内計16,972人 東京2,604人
【新型コロナ情報】5月1日新たな感染者 国内計5,026人 東京837人
【新型コロナ情報】4月30日新たな感染者 国内計6,722人 東京976人
【新型コロナ情報】4月29日新たな感染者 国内計13,047人 東京1,915人
【新型コロナ情報】4月28日新たな感染者 国内計11,428人 東京1,613人
【新型コロナ情報】4月27日新たな感染者 国内計11,764人 東京1,663人
【新型コロナ情報】4月26日新たな感染者 国内計13,233人 東京1,745人
【新型コロナ情報】4月25日新たな感染者 国内計12,475人 東京1,909人
【新型コロナ情報】4月24日新たな感染者 国内計4,091人 東京1,138人
唯一無二、野鳥オタクによる中米コスタリカのネイチャーブログへようこそ!野鳥(掲載種600+α)、探鳥事情、蝶、野生蘭、文化、環境問題などに関する配信をしています。
二度目の子育ての感じです~やり直しているみたい。 野川です。護岸工事をしない所が多く、ここは自然が一杯!上空には調布飛行場から離島便が飛んで行く~ 初め…
柳沢峠でコマドリ、ゴジュウカラ、コルリ、ソウシチョウを見てきました(2025年5月11日)
2025年5月11日に柳沢峠でコマドリ、ゴジュウカラ、コルリ、ソウシチョウを見てきました。柳沢峠でコマドリ、ゴジュウカラ、コルリ、ソウシチョウを見てきました(2025年5月11日)
今季も何とか黄色いノジコに出会う事ができました(^^)/どうやら目先が黒いので雄のようですね。別場所でも1羽のノジコが現れました(^O^)この子は目先が黒くないので雌のようですね。ノジコは頭部が黄緑色で嘴が鉛色、下面はレモンイエローです。白いアイリングが可愛くチャームポイントですね。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...
クイナがヨシ原の縁を採餌しながら歩いているところです。食性は雑食性で種子、魚、水生生物などを食べます。とても警戒心が強いので、少しでも身の危険を感じるとヨシ原…
ベニマシコも姿を見せてくれています。 飛ぶ??? 飛んだ!! 雄も近くにはいたんですが、綺麗にはとれませんでした...(^^; 今日も訪問頂きありがとうございます。
サラくん療養中次回の通院まで忘れないよう、毎日の様子を記録しています今日のサラくん手の上でつぶれているサラくん薬水を入れ換えたら、水浴びしそうになったのであわ…
お山のオオルリを撮影ついつい夢中になってたら手の甲にチクッと違和感が、、、見たらブヨが集まってきていて撮影どころではなくなってしまいました。オオルリ
春の田園に定番のムナグロ。でも、年々、出会いの機会が減っているような。今シーズンは何とか一組の群れに会うことができました。三重県Nikon D90AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR ...
散歩から帰り眺める我が家の野バラのアーチも満開!ミツバチやらマルハナバチ等がブンブンと羽音を立てています!気温が高くなるとあっと言う間ですね!他のバラたちもちょこちょこと咲き出しており、、、眺める庭はまさに初夏の庭!中庭に行けば、、、種をつけたクリスマスローズの美しい事!なんてお洒落何だろうと思います!シックな色合いで素敵だと思いませんか!近くに咲いているハハコグサも可愛い!気が付けばユキノシタの...
ドンゴロス映画劇場+古語曲解+今日の鳥さんアネックスhttps://satotax.hatenablog.com/はてなブログに引っ越しました引っ越しました!
センダイムシクイだよ~ 今年も東南アジアから続々渡ってきました。 あちこちの林、公園、河川敷では 「 チヨチヨビー、焼酎一杯グィー 」 の大合唱。 センダイムシクイは明るい広葉樹林が好きなようです。 「 ちと肩こり体操します 」 センダイムシクイはあまり地面に降りません、い...
夏鳥を探しに林へ...何か道路の先でツツジの中から出入りする小鳥が見えました。少し距離を近づけそ~と覗いてみると、喉が赤いっ!春の渡りでは初めての出会いとなるノゴマ♂でした(^^)/ボケボケですがノゴマ♂の正面姿。ノゴマは白い眉斑と白い顎線が明瞭です。もう少し距離をつめて観察したかったのですが通行人が現れジ・エンドでした。僅かな時間でしたが予期せぬノゴマ♂と出逢えたのでサイコーの気分でした(^O^)ランキングに参...
そうなんです、婆さんが衣服と化粧品を含めて購入したい物があるので東急デパートへ行きたいと言います。爺は、おッ”!お昼時だからランチに有りつけるとよき気分(フフフ)でアッシー君しました。でもテラスのリンガーハットの「チャンポン」は要らないよ~~と宣言しまし
先日のハマナス自生地の海岸に咲いていた初夏の花々。 マンテマ ハマハタザオ(浜旗竿) シャリンバイ(車輪梅) ハマヒルガオ(浜昼顔) ハマエンドウ(浜豌豆) トベラ(海桐花) SONY DSC-RX100M7 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
唯一無二、野鳥オタクによる中米コスタリカのネイチャーブログへようこそ!野鳥(掲載種600+α)、探鳥事情、蝶、野生蘭、文化、環境問題などに関する配信をしています。
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)