キセキレイ(東京都 多摩川二ヶ領宿河原堰 2024年10月下旬)
冬立つ前に ~水辺にて~
この頃の公園で...キセキレイ、エナガ
オオセイボウ "2024/11/11"
野鳥に出会えて楽しいウォーキング∧( 'Θ' )∧
キセキレイ-2
みどり市で見たキセキレイ2024
キセキレイは川にいる
谷津田の鳥-キセキレイ・カケス
風邪が治らない
キセキレイがいました ~巣ごもり玉子の朝ご飯、むね肉のチキンカツの晩ご飯~
キセキレイ セグロセキレイ ハクセキレイ(神奈川県 多摩川二ヶ領宿河原堰 2024年9月中旬)
口いっぱいに~キセキレイ
キセキレイ
8月の鳥見⑤キビタキ&キセキレイ&シジュウカラ!
ジョギング中~📻を聴いていますその中で参考になったのがNHKラジオ第一「いほこのモヤモヤ相談室」(今年反響があった番組の再放送)です。お題は「自律神経を…
10月、癒しを求めていつもの海岸へ!今回も白い妖精 ミユビシギが出迎えてくれました(^^)/成鳥冬羽のようですが翼を広げると初列風切はまだP9が伸長中でP10は抜け落ちています。もう少しで冬羽への換羽が完了するようですね!今回はゲストでハマシギが来てました(^o^)左がミユビシギ第1回冬羽、右がハマシギ第1回冬羽です。本日休んでいたミユビシギは殆どが幼鳥のようでした。そんな中、ひと際黒さの目立ったほぼ幼羽の個体で...
あちこちの池でミコアイサ♂、カワセミ、カンムリカイツブリ、スズガモ、ホシハジロなど
昨日(11月21日) は、鳥友さんと奈良県の北部の池や川を巡ってきました。 MFの池では、雄が入っていました。一昨日2羽だった雌は1羽に減っていました。 この池の常連さんなのに長く出会っていなかったカワセミに会えました。 やっと出会えたカワセミ。見つけたのはフェンスの向こう。 ...
にほんブログ村日の出から15分後の堀、、、北風が小さなキラキラとするさざ波を作っておりとても綺麗ですがまだ薄暗いです、、、それでも!歩いているうちに明るくなり、、、下から見上げる陽の当たりだしたラクウショウの紅葉は見事です!島のある池西側にあるナンキンハゼは高い所だけにやっと差してきた朝日!でも!歩く足元には色付いた葉が落ち始め実も落ち始めています!もうすぐこの辺り一帯はナンキンハゼの赤や黄色の落ち...
11/17 涸沼を散策しました。 ▼雨上がりの湿田からはタシギが飛び出しました。(Common Snipe)
カイツブリは水草のよく茂った湖沼や流れの緩やかな川に生息している日本最小のカイツブリ類です。まん丸な黄白色の虹彩にピンホールの瞳孔が特徴的な鳥です。クチバシに何か川エビみたいなものを咥えています。現在、ブログのランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになり嬉しいです。カイツブリ
ハクガンの撮影を始めると、この広いフィールドに散らばっていた他のカメラマンたちの車も集まってきました。さすがにハクガンは人気の様子で、地元の車以外に広島や愛媛、そして大阪ナンバーの車も。すぐ隣で撮影を始めたのは、広島ナンバーの車から降りたお二人でした。撮影しながら、その方たちと話をしていると、直前に2羽のナベヅルが飛んでいくのを目撃した....と。ハクガンの情報もこの地へ来るまで知りませんでしたが、ナ...
11月24日(日(月)カワセミ探しの散歩はいつものM公園に6時20分到着、公園内を歩いているとカワセミの声が聞こえてきました。葛西用水に行くと、カメラマンのKさんとMさんがカメラを構えていました、カメラの先にカワセミくんが居ました。ご訪問有難う御座います。カワセミ探し&散歩
鶴居で鳥インフル確認 今季道内15例目:北海道新聞デジタル https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1091554/ https://archive.md/PvtVy 毎日新聞企業人大学:11月定期講座 「標本の背景、面白い」 山階鳥類研究所 小林さやかさん /千葉 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20241122/ddl/k12/040/069000c https://archive.md/EgAS5 鳥インフル防疫措置完了 焼却処理へ 岐阜県本巣市の養鶏場(ぎ…
ウォールポットに新入りさん。ノースポール。この子も花期が長いらしいので、、、、、、このウォールポットにはユーフォルピア・ダイヤモンドスノーが入居していた。入居日は4月末。一度花は終わり枯れかけていたのだが、半分復活し新しい葉も出始めたので小さい鉢に転居。室内に置いてみた。(手前の白い花)ノースポール
徳島在住で鳥の写真を撮っている者(鳥写真家) 野鳥写真だけではなく、 動物園での鳥の撮影や 飼育されている鳥達も撮ってます。(ペット等) 掲げているテーマは、『鳥に関するものなら何でも撮りたい』です。
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)