巣材を持ち帰るあきちゃん(コザクラインコ兄弟の成長日記)
5月24日のあきちゃん。 ☆ ふゆちゃんが産んだ、大事な卵の元へ、巣材を持ち帰るあきちゃん。 コザクラ界ではまだまだやけど、本人的…
2022/07/31 00:59
巣材を持ち帰るあきちゃん(コザクラインコ兄弟の成長日記)
5月24日のあきちゃん。 ☆ ふゆちゃんが産んだ、大事な卵の元へ、巣材を持ち帰るあきちゃん。 コザクラ界ではまだまだやけど、本人的…
おんなじくらいの紙切りレベル(コザクラインコ兄弟の成長日記)
5月26日のあきちゃん&ふゆちゃん。 ☆もうお家の中はじゅうぶん巣材だらけでフカフカやのに、まだまだせっせと調達中。 …
2022/07/30 16:42
【野鳥】ミサゴ幼鳥のバランスとり~♪
こんにちわ!ミサゴは、猛禽類の中でも比較的よく目撃することが出来て馴染みのあるタカであります。そして、上空から水中に飛び込んで、お魚を鷲づかみして捕獲します。…
2022/07/30 16:38
2022/07/30 12:30
プチありがとう 大好きだよ 。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜
7/30朝の体重: プチ 大地 メレ5.0kg ミント ******************************************************** 亡くなったプチの写真がありますので苦手な方はご遠慮ください 7月26日(火)夕方、プチ
2022/07/30 01:52
お喋り上手(コザクラインコ兄弟の成長日記)
抱卵中で攻撃的なふたりも、寝かせる前に声をかけると、 「バイバイ」 「アキチャン」 って機嫌良く答えてくれます! 大事な卵を守るために、めちゃくちゃイカ…
2022/07/29 22:19
モノトーンがおしゃれなカミキリムシ。
バラにたかったコガネムシを捕って周っていると、時々カミキリムシに遭遇することがあります。バラの葉にとまった綺麗なモノトーン。カミキリムシはバラの根を食べるそうなので、つまんでコガネムシ退治のペットボトルへ・・・
2022/07/29 18:09
【野鳥】アマサギが幼鳥と共にいました!
今日も酷暑で、屋外に出ないように言われていますが、この暑さでは出る気にもなりません。毎日、蒸し風呂のような天候ですが、野鳥も暑いであろうと思います。7月25日…
2022/07/29 17:42
2022/07/29 05:46
2022/07/29 00:03
抱卵の合間(コザクラインコ兄弟の成長日記)
5月20日のあきちゃん&ふゆちゃん。 ☆産卵が始まってからは、鳥カゴ全体が巣となり、巣の中を汚したくないから、フンも溜めるようになりました。 1日何回かカゴか…
2022/07/28 23:59
のぞき魔飼い主(コザクラインコ兄弟の成長日記)
5月18日のあきちゃん&ふゆちゃん。 ☆そっとしておいてあげたいけど、気になりすぎて、ついつい覗き魔になってしまう飼い主。 そんな飼い主をギロリと睨むあきちゃ…
2022/07/28 22:02
2022/07/28 08:29
【カワセミの里】カワセミ幼鳥がやって来た~♪(4)
おはようございます!周南市は今日も酷暑ですね、あさから警戒アラートが出ている始末です。今回も続きですが、西光寺川にやってきたカワセミ幼鳥を観察しています。渇水…
2022/07/28 08:14
チュンコ便り 〜チュンコ布団♪〜
今日も賑わうチュンコレストラン。 いろんな性格の子がいて面白い♪ この頃は二番子が巣立ちの準備を始めてるのかな? お客様が多くて、地面はチュンコで羽布団のように ( ´艸`) 頬擦りしたい… ( ̄¬ ̄*)なにその顔w にポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインンスタグラム(日記)です...
2022/07/28 00:52
仲良く抱卵中(コザクラインコ兄弟の成長日記)
5月17日のあきちゃん、ふゆちゃん。 ☆ ふたりで一生懸命卵を温めてます。 卵はみ出してるけど。。 いつも元気いっぱいで賑やかしかったコザク…
2022/07/27 23:24
あきちゃんを探せ!(コザクラインコ兄弟の成長日記)
5月14日のあきちゃん。 ☆ ふゆちゃんのために一生懸命巣材探し中のあきちゃんです。 どこにいるかわかるかな?👀 おそらく簾を狙ってますね・・・ …
2022/07/27 16:55
2022/07/27 00:48
本物と偽物で8個の卵(コザクラインコ兄弟の成長日記)
5月13日のふゆちゃん。 偽卵をさらに追加して、自分で産んだ本物の卵4個➕偽物の卵4個=卵8個になって、さすがにもう抱えきれんと思ってくれたのか? これ以上…
2022/07/26 17:19
2022/07/26 17:18
4個目の卵(コザクラインコ兄弟の成長日記)
2022年5月12日のあきちゃん&ふゆちゃん。 ☆ ふゆちゃんは4個目の卵を産みました🥚🥚🥚🥚 2個の偽卵を足して、卵は合計6個に。 偽卵は明らか…
2022/07/25 22:11
3個目の卵(コザクラインコ兄弟の成長日記)
5月10日のあきちゃん&ふゆちゃん。 ☆ふゆちゃんは3個目の卵も無事に産みました。 めっちゃ可愛く見えるけど、これ以上近付いたら噛みつくぞ💢って顔で…
2022/07/25 10:33
【カワセミの里】カワセミ幼鳥がやって来た~♪(3)
おはようございます!周南市の西光寺川から「かわせみだより」を発信しています。この時は2羽幼鳥がやってきたのですが、一枚目は嘴の下が赤いのが見えませんが、2枚目…
2022/07/25 03:24
7:24 青い空駆けるワンちゃん~♡~【撮影日7月23日】
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean July 24 , 2022日の出は0…
2022/07/25 00:17
偽卵バレた?(コザクラインコ兄弟の成長日記)
5月8日のふゆちゃん。 ☆ 産卵による体の負担を軽減するため、偽卵を紛れこませてみることに。 卵がいっぱいになって、「温めきれへんし、もう産むんやめとこかな・…
2022/07/24 22:21
2022/07/24 18:07
2022/07/24 09:16
【カワセミの里】カワセミ幼鳥がやって来た~♪(2)
おはようございます!周南市の西光寺川から「かわせみだより」を発信しています。7月15日に2羽のカワセミ幼鳥がやって来ました。あの時は、西光寺川も渇水であり、カ…
2022/07/24 00:36
忙しそうな毎日(コザクラインコ兄弟の成長日記)
5月7日のあきちゃん&ふゆちゃん。 ☆ふゆちゃんが2個目の卵を産みました🥚🥚 産卵、抱卵、威嚇、巣材集めと忙しそうな毎日です。 …
2022/07/23 23:02
母の顔(コザクラインコ兄弟の成長日記)
5月6日のふゆちゃん。 ☆ こないだまで赤ちゃんやったのに、すっかり母の顔になってるふゆちゃん。 本来じゃ卵から雛が孵ってからが母というのかもしれんけど、…
2022/07/23 11:34
トゥッティ(セキセイインコ)と暮らし始めて2年。毎日が癒しだ。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); トゥッティ(セキセイインコ)と暮らし始めて2年。毎日が癒しだ。 迷いに迷い続けて、セキセイインコさんをお迎えすることにした2年前。 2年前の今日、トゥッティがうちにきてくれました。 megstyle39.hatenablog.com トゥッティと暮らし始めて1年目の感想はこちら。 megstyle39.hatenablog.com トゥッティ、今日も朝から肩に乗って、ご機嫌でお話しております。 「小鳥は散歩に連れていかなくてもいいから飼うのが楽だ」と思うかもしれませんが、小鳥さんは小さい分、ケ…
2022/07/23 09:37
桃君お留守番の日
今日は朝から桃パパと桃ママはお出かけで桃君はお留守番の日でした。お出かけといってもお遊びではなくコロナワクチンの4回目接種の予約日だったのです。桃くんは朝からお留守番だとわかっていてずっとハウスでふて寝・・・・・僕も一種にお出かけしたいでしゅ・・・『行ってくるね』といってもおしりを向けて知らんふりの桃君僕にマスクをつけないでくじゃしゃい!!お散歩のときもマスクはいらないでち!!桃君はマスクはいらないね🎵桃パパも桃ママもお外に出るときは必ずマスクをするのですよ。桃君とお外で楽しく遊べるように予防接種も受けてきましたよ。今日はちょっと不機嫌な桃君にぽちっと一押し宜しくお願い致します。にほんブログ村桃君お留守番の日
2022/07/23 01:44
極上のリラクゼーションマッサージ中に起きた悲劇
なーんて大袈裟なタイトルつけてみたけど 気持ちよさそ~に、セルフマッサージ中のハルちゃん。 ハルちゃんのセルフリラクゼーションタイム。youtube.com…
2022/07/22 22:36
2022/07/22 21:36
巣床作り(コザクラインコ兄弟の成長日記)
2022年5月5日のコザクラ兄弟。 ☆ 鳥カゴの底網の上で卵を産んだふゆちゃん。 底網のままじゃ産卵も抱卵もしにくそうなので、ハンドタオルを敷きました。 あき…
2022/07/22 09:16
メメちゃんの冒険(4)「下から目線」
JUGEMテーマ:セキセイインコメメ、お外に行こうか! 家の庭先で、メメを連れてお花鑑賞。 色鮮やかな花に、見とれているのか、何コレ?と思っているのか。 ちょっと小心者なメメで、すぐにし
2022/07/22 09:15
メメちゃんの冒険(5)「ゴーペンちゃん」
JUGEMテーマ:セキセイインコゴーペンちゃんと遊ぶかな? もう一羽のセキセイインコのセイちゃんは、あまり興味をしめさないゴーペンちゃん。 メメはどうかな? では、遊んでみるかい?&nb
2022/07/22 02:31
鬼の形相でメンチ切る門番(コザクラインコ兄弟の成長日記)
2022年5月4日のコザクラ兄弟。 (ブログ記事の内容がタイムラグありすぎるので、しばらく1日2回更新することにしました。) ☆ ふゆちゃんが卵産んでからは、…
2022/07/21 23:50
2022/07/21 08:56
【カワセミの里】カワセミ幼鳥がやって来た~♪(1)
おはようございます!山口県も線状降水帯が発生し、西部下関地方は豪雨で河川が氾濫し大被害の多発です。今回は、東部はそれほどでもなかったのですが、線状降水帯に見舞…
2022/07/21 00:31
まさかの出来事(コザクラインコ兄弟の成長日記)
5月3日。 ふゆちゃんが卵を産みました🥚😅😅 4月中旬以降、体重が増え、お腹が膨らんできたので、まさか!?と思ってたけど。。あきちゃん、ふゆちゃんふたり…
2022/07/20 16:47
2022/07/20 09:30
暑中の水辺散歩
今日から夏の土用入りですね。夏の土用とは立秋前の18日約間のことで、立秋前の8月6日が土用明けとなります。夏の土用の期間は暑中と言われ、暑中見舞いを出す時期ですが・・筆不精のジーさんはまだ一度も出したことがありません。。(^_^;)少しでも涼しさを感じようと出かけた水辺の散歩で撮ってきた画像をアップします。川の瀬でジッと獲物を狙うアオサギ。川の中を涼しげに泳ぐ小魚の群れ。このアオサギ君は獲物をうまくゲットできたかな?。近くにはカワセミ君も。水辺の草の葉に止まるハグロトンボ。こちらはサナエトンボの仲間?。暑中の水辺散歩
2022/07/20 03:28
~Twitterを登録してか2年が経ちましたーTwitterから~
こんにちは。 いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 珍しく、前回に続いての更新になります。先日18日に、Twitterから「Twitterに登録した日」のお知らせがありました。 登録してから1年毎に通知が…
2022/07/20 00:13
平和な1日(コザクラインコ兄弟の成長日記)
5月2日のコザクラ兄弟。 今にして思い返すと、従順で、素直で、甘えん坊で、かわいいコザクラ兄弟はこの日が最後でした・・・ ☆ かじるおもちゃで楽しんでるコ…
2022/07/19 10:24
【野鳥】秋吉台のホオアカ・セッカ・ホオジロ~♪
山口県の秋吉台は野鳥も多く居るので時々出掛けています。特にホオアカは、近年、山口県では海岸近くの低地での繁殖が確認され、また秋吉台でも繁殖している・・・と紹介…
2022/07/19 05:54
~月とモカが旅立ってから3ヶ月が経とうとしていますーTwitterから~
こんにちは。 いつも休み休み・ノロノロ更新のブログですが、見に来てくださりありがとうございます。前回の更新から、結構な間が空いてしまいました〓Twitterの方は、スマホ一つで文字も画像も投稿出来るという便利さから、少しずつ呟く頻度も増えてきた私ですが、PCを立ち上げて書くブログの方…
2022/07/18 01:28
果実ってダンベル(コザクラインコ兄弟の成長日記)
5月1日のコザクラ兄弟。 ☆ 「果実(かじっ)てダンベル」というダジャレタイトルのおもちゃを囓るあきちゃん。 囓るとすぐに挿してます。 ふゆ…
2022/07/17 22:04
251件〜300件