スパラキシスが一杯そして続々咲く花達・四十雀・岩合さんの世界
チョウジソウ コデマリ スパラキシス 何処もかしこもスパラキシス シジュウカラ 出入りが頻繁になって 来たようなので もしや雛が・・ そっと蓋を開けてみる きゃ~!母鳥
2022/04/23 11:40
スパラキシスが一杯そして続々咲く花達・四十雀・岩合さんの世界
チョウジソウ コデマリ スパラキシス 何処もかしこもスパラキシス シジュウカラ 出入りが頻繁になって 来たようなので もしや雛が・・ そっと蓋を開けてみる きゃ~!母鳥
2022/04/23 09:41
2022/04/22 11:16
2022/04/22 10:47
玄関アプローチは花盛り・夜ピースサインで覗き込むケロちゃん
玄関アプローチ モッコウバラ(右)と カロライナジャスミン(左) 去年モッコウバラの剪定が悪く こじんまりです ウエルカム花壇の フランスギク アリス花壇の ハナミズキ 歌えませんが 思
2022/04/22 08:44
セイちゃんのちょっとした日常(31)「真剣」
JUGEMテーマ:セキセイインコ見ていて飽きないなぁ セイちゃんは、よく毛繕いをします。 羽を常にキレイにさせておきたいのと、羽の付け根に「脂線」という脂分を分泌する場所があり、それを塗ると水をは
2022/04/22 03:21
4:21 ♡~ Lovebirds のいる風景~♡【4月20日撮影】
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean April 21,2022日の出は06…
2022/04/21 22:01
桃でしゅよ~\(^o^)/今年の健康診断に行ってきました
4月17日日曜日予約していた健康診断に何時もの獣医さんのところに行ってきたでしゅ。チクッとしたでしゅよでもボクお利口しゃんにして泣かなかったでしゅ、フィㇻリア検査は陰性・・・で今年のお薬フイㇻリア予防薬、フロントラインのお薬を5月~12月の8回分を先生から頂きました。可愛いお散歩バッグも頂いたでしゅママしゃん大喜び\(^o^)/血液検査の結果は後日お知らせ・・・・今日は血液検査でチクッとしたのでボクしゅこしちゅかれましたお寝んねでしゅお庭ではチューリップも満開アザレア牡丹シャクナゲなど春の花いっぱいです。僕元気で頑張っていましュと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村桃でしゅよ~\(^o^)/今年の健康診断に行ってきました
2022/04/21 21:43
出窓荒し(コザクラインコ兄弟の成長日記)
2月26日のコザクラ兄弟。 出窓で探索活動中・・・ 何したろかなぁ・・・?と思案中。 カフェカーテンの上にとまる。 偽物セキセイを囓る。 偽…
2022/04/21 21:38
な~んだ、花大根かあ、ムラサキハナナ。
花大根は昔から好きでしたが、店頭で切り花として売っているのが花大根とは気づきませんでした。道端に咲いているより、透明紙に包まれていた花束のほうがちょっとおしゃれに見えたからかもしれません。
2022/04/21 21:31
2022/04/21 16:04
【カワセミの里】カワセミ小太郎がゆく~♪ 飛翔連続8枚
周南市の西光寺川から「カワセミだより」を発信しています。しかし、ここ一週間ばかり、カワセミを見ていません。西光寺川にお魚が見えないのが、一番の原因らしいのです…
2022/04/21 11:34
アリス花壇と見晴らし台で咲く花達・イカルに感動
アリス花壇中央部のクレマチス そして一番奥の棚には カロライナジャスミン 見晴らし台のオオデマリ 別角度から 🐤 裏山の方で小さな音が カチカチカチと・・ ジーっと聞き耳をたて
2022/04/21 03:22
4:20 ♡~Cloudscape (雲景)~♡【4月19日撮影】
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean April 20,2022日の出は06…
2022/04/20 20:09
桜とヒヨドリとお花見ランチ!
市内の桜も、場所によっては葉桜になってきました。あっという間! 先日天気が良い日にお花見をしながらランチをしていたら、ヒヨドリが来た!せっせと桜の蜜を吸って…
2022/04/20 18:43
2022/04/20 11:20
アン花壇・嬉しい報告・面白画像
アン花壇 プリムラ・エビネラン プリムラは毎年増えています この場所が気に入ったみたいね 🌹 バラ フォーエバー 買ったばかりで~す 🐤 シジュウカラ親鳥が留守になった瞬間に 巣箱
2022/04/20 10:42
NGC4631(くじら銀河)
NGC4631(くじら銀河)の位置や星図と天体写真や撮影データ。季節は春でりょうけん座の棒渦巻銀河。位置は「赤経12h42m06.3s/赤緯+32゚32’11″(J2000)」。光度は光度9.3等級では視直径15’×3’位。適正焦点距離は単体で1500~4000㎜位。
2022/04/20 08:31
【野鳥】美しい色の野鳥 カワラヒワ・タゲリ・ハシビロガモ・オオジュリン
もう、今の季節、湖などにあれ程居た野鳥たちもすっかり去ってしまいました。温見ダムや米泉湖にもなにもいません。島田川河口にわずかにコガモが居たくらいです。でも、…
2022/04/20 03:07
~月ちゃんが眠りにつきましたーTwitterから~
こんにちは。 いつも月とモカの様子を見に来てくださり、ありがとうございます。 前回の更新から1週間ほどの間が空いてしまいました。 この期間ずっと、モカもそうですが特に月の様子が悪く、目を離す事が出来ない状態でした。そんな月ですが、日付が変わった頃の
2022/04/19 21:52
家の近くでカモシカに遭遇した!
夫「あれ?カモシカじゃない?」え!?と思ったら、こっちを見ていたカモシカと目が合いました笑びっくりしたー!!こんなにも家の近くでカモシカを見るのは初めてでし…
2022/04/19 13:47
玄関アプローチ・おめかしウサちゃん
玄関アプローチ花壇 スパラキシス 右にはカロライナジャスミン 右奥 左奥 アリス花壇に居たウサギちゃん ナガミヒナゲシの頬紅 月曜日の午後 鬱陶しくなった髪の毛
2022/04/19 11:01
2022/04/19 10:26
【野鳥】オグロシギ・アマサギ・ウミアイサとミゲルキース
岩国の門前川河口や尾津地区で野鳥を撮りました。オグロシギ・アマサギ・ウミアイサです。オグロシギを投稿するのは初めてであり、どうも自信がありません。理由は、尾が…
2022/04/18 21:06
2022/04/18 12:28
アリス花壇・やまと尼寺精進日記で観た筍の茹で方
アリス花壇奥の フランスギク 上はカロライナジャスミン アリス花壇の中央部 まだまだナガミヒナゲシが元気 ネモフィラも シジュウカラの雄だと思いますが ずっと外を眺めていました
2022/04/18 07:23
4:17 ♡~「ポツんポツんの雨の朝の出来事…」~♡【4月16日撮影】①朝空
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean April 17,2022日の出は0…
2022/04/17 22:41
2022/04/17 14:37
2022/04/17 12:03
川沿い散歩で見かけた春のカワセミ
今日の画像は川沿い散歩で久々に見かけた春のカワセミをアップします。ジッと川面を見つめながら獲物を探すカワセミ。オッ!今日はカワエビをゲットしました。カワエビのご馳走も良いけど・・春が来たので早く相方を探して♡♥子作りしなくちゃ、どこかにいい子はいないかなぁ~。いたち川のおとぼけ顔のイタチ像と遊ぶカルガモ。カメさんはの~んびりと甲羅干し。川沿いに咲き乱れる菜の花。川沿い散歩で見かけた春のカワセミ
2022/04/17 12:00
我が家は花盛り・シジュウカラの抱卵とイソヒヨドリ
我が家は花盛り オステオスペルマム&ムーンドロップ どちらも冬越し出来ました ユーホルビア 🐤 シジュウカラの抱卵 蓋を開けた途端に威嚇されました 雄が雌のために餌を運ん
2022/04/17 05:25
4:16 ♡~「空が目覚めるころ…」~♡【4月15日撮影】
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean April 16,2022日の出は06…
2022/04/16 19:52
新緑の眩しい季節ハナミズキ・オオデマリ・オルレア
アリス花壇の ハナミズキ 今までは花が小さくて ショボかったのに まあまあのサイズだ でも全体には付いていません 来年はもっと頑張ってね 見晴らし台花壇の オオデマリとツツジ オ
しっかり雨が降りました・微笑ましい姿
カロライナジャスミン (玄関アプローチ花壇) 先日より咲き誇っています い~い香り 一昨年だったかアルミの 支柱を立てたお陰で しっかり巻き付いています 木曜日は雨 (見守り隊でのこと)
2022/04/16 19:19
100均セリアのインコグッズ❤️
こんにちは! 今日は100均のお店、セリアで見つけたインコグッズの紹介です。 インコ好きにはたまらないインコグッズ。お弁当コーナーでウロウロしていたところ、目に飛び込んできたものがこれ! やば! かわい! お弁当用のピックス。 セキセイインコ2種と文鳥のセット! 手(羽根)を挙げている方も可愛い😍 両側のセキセイインコが文鳥にツッコミを入れてるようにも見える😅 迷うことなく手にとっていました。 よくあるセキセイインコのカラーの 黄色×緑 青×白 が我が家のインコと似ているので即買いです。 厳密にはこいちゃんの方が黄色の部分が多いです。 ちょびちゃんは似てますね☺️ きっとこれを使うと お弁当箱…
2022/04/16 15:44
2022/04/16 11:17
2022/04/16 00:33
ずぶ濡れ兄弟(コザクラインコ兄弟の成長日記)
2月24日。 小さな水入れで、激しく水浴びしたコザクラ兄弟。 小さな水入れ容器で、我先にと水浴びするコザクラ兄弟youtube.com 水浴び後のびしょ…
2022/04/15 15:20
【野鳥】仲のよいキジの番~♪
こんにちわ!いま、奥の田んぼにキジをよく目にします。”ケ~ン ケ~ン” と鳴いて、その方を見ると必ずキジがいます。この日は、雄鳥ばかりでなく、雌鳥も一緒にいま…
2022/04/15 09:03
セイちゃんとお散歩 気持ちがいいね
JUGEMテーマ:セキセイインコ花も満開、セイちゃんお散歩しようか(笑) 暖かくなり、セイちゃんとのお散歩日和が続いています。 セイちゃんをケージごと外に出すと、野鳥が挨拶に来てくれます。&nbs
2022/04/15 00:19
2022/04/14 22:35
2022/04/14 20:48
【野鳥】阿武道の駅の仲良いツバメ~♪
ツバメがあちこち巣を作っていますね!4月7日の道の駅阿武へ立ち寄った時、ツバメが沢山いて巣作りや子作り?をしていました。近ごろのツバメは巣作りもたいへんですね…
2022/04/14 14:05
充電式震動ドライバドリル買っちゃった🔩
アリス花壇の奥にもカロライナジャスミン 木曜日には雨が降るので 最後の風景になるでしょう ゼラニュームは冬越して 花盛り ミニシクラメンも花盛り 水曜日の午前中 内科受診 来週
2022/04/14 10:54
2022/04/14 01:14
見分けるんムズイ(コザクラインコ兄弟の成長日記)
2月23日のコザクラ兄弟。 あいかわらず、見分けがつきにくいふたりですが、これはたぶん右があきちゃんで、左がふゆちゃんです。 たぶん・・・ レイちゃん&…
2022/04/13 21:52
651件〜700件