鳥インフルエンザ問題について。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
Tasteful Life
こんにちは。 今年2月末に〜ポポちゃん、お迎え19年目を迎えました〜を書いて以来、まさかまさまも10ヶ月ぶりの更新になります。 正直言って…
鳥のトリコ〜何から何まで「鳥がポイント」〜
Tasteful Life
とりぶろ
とりぶろ
Tasteful Life
とりぶろ
Tasteful Life
Tasteful Life
こんにちは。今日はキウイに出会ってから9日目に起きた事件について書きたいと思います。キウイを飼い始めて9日目。私はさし餌をしたあと、キウイを遊ばせていました。キウイはまだうまくは無いけどだいぶ飛べるようになってきて安心して放鳥していました。その時、キウイが飛んでるときに落ちてしまいました。と思ったらグルグル部屋を飛び回って。や…
パタパタインコ
こんにちは。今日はキウイちゃんをお迎えした時の話をしたいと思います。約3年前、私はセキセイインコを飼いたいと思い、ホームセンターとペットショップに行きました。ホームセンターには黄緑色の子が目の前でうとうとしながらしりもちをついていました。その様子を見て私は一目惚れ。その場で即決しました。ですがしりもちをついていたのは今考えると…
パタパタインコ
Tasteful Life
こんにちは。 相変わらずノロノロ更新のこちらのブログ。 昨年12月に最後の記事を更新して以来、新しい年に入ってからも更新出来ず、とうとう2020年ももう直ぐ3月に入ろうかという今になって、今年初めての更新になります。 昨年から今…
鳥のトリコ〜何から何まで「鳥がポイント」〜
二部屋あるウォークインクローゼットの内の一つは、 ハンガーポールを4本付けて吊るす収納にしてあります。 前回までは引き出しいっぱいで、 上に棚をつけたウォーキングクローゼットを紹介してきました。 今回
comfortable life - 心地よい暮らしのために
とりぶろ
とりぶろ
Tasteful Life
Tasteful Life
とりぶろ
こんにちは。 いつも見に来てくださり、有難うございます。 前回の記事〜愛鳥塾:「考えておきたい「やがて来る」と「万が一」」へ行って来ました:3〜で、私が愛鳥塾で見聞きした一連のお話と感想については、…
鳥のトリコ〜何から何まで「鳥がポイント」〜
とりぶろ
こんにちは。 いつも見に来てくださり、有難うございます。 前回・更にその前と、続けて書かせていただいている「「やがて」「万が一」が起きる前…
鳥のトリコ〜何から何まで「鳥がポイント」〜
こんにちは。 いつも見に来てくださり、有難うございます。 前回書かせていただいた、「いつか」「やがて」訪れる、大切な愛鳥の老齢・不調・病気・そしてお別れ。
鳥のトリコ〜何から何まで「鳥がポイント」〜
こんにちは。 いつも見に来てくださり、有難うございます。 前回の〜再びましろちゃんが来てくれました〜から、早くも2週間が経ちました。 気が付くと、もう来月ひと月で今年が終…
鳥のトリコ〜何から何まで「鳥がポイント」〜
とりぶろ
Tasteful Life
Tasteful Life
とりぶろ
とりぶろ
とりぶろ
こんにちは。インコ、飼ってますか? それともこれから飼いますか? うちは飼っています。おしゃべり上手なセキセイインコのポ
インコの病院に行ってきた!
こんにちは。インコ、飼ってますか? うちは飼ってます。セキセイインコのポーちゃんです。 今回は下記に続くインコの発情対策
インコの病院に行ってきた!
こんにちは。インコ飼ってますか? うちは飼ってます。時々エリカラが必要になるセキセイインコのポーちゃんです。 [jin-
インコの病院に行ってきた!
こんにちは。インコ、飼ってますか? うちは飼っています。目は爬虫類っぽいけど、真っ白なので美人に見えるアルビノのポーちゃ
インコの病院に行ってきた!
Tasteful Life
もうすぐまろんの誕生日です 生きていれば14歳 虹の橋に旅立ってから もうすぐ5年 でも 私の心の中では今でもずっと生き続けています 今日は久しぶりに まろんのことについて お話します まろんには
小鳥雑貨のことり屋(まろ眉まろんの日記)
とりぶろ
とりぶろ
とりぶろ
鳥インフルエンザ問題について。
セキセイ大スキな人ならだれでも 参加してください!!
可愛いペンギン、ふとっちょのぺんぎん、逞しいペンギン、愛らしいペンギン、集まってみませんか、私はニュージーランドのペンギン、イエローアイドペンギンです。
コニュア系&中型インコのコミュです。 気軽にトラックバックしましょう〜壁|。・ω・)ノ
ホワイトフェイスのオカメさんの事ならどんな話題でも大歓迎です(*´ェ`*)
文鳥がいますけども、換羽終わって若干イラッとしてるみたいです。 桜文鳥は小さい上に白黒で見にくいですね…;。
インコってひっくり返るんですよね? ゲージの餌箱、ハンモック・・・人の手の中で・・・色々なひっくり返っりがあると思いますが・・・皆さんでそのひっくり返りの可愛い仕草に付いて自慢しあいませんか? 色んなひっくり返りが見たいです〜!!
ミドリインコ(Brotogeris)属の飼い主さんのためのトラコミュです これからお迎えを考えているかた、興味のあるかたも是非ご参加ください ================================================== ※参考・ミドリインコ(Brotogeris・ブロトゲリス)属の種一覧※ キカタインコ キンバネミドリインコ アマゾンミドリインコ ミドリインコ ワタボウシミドリインコ(ペリコ) キボウシミドリインコ オナガミドリインコ ソデジロインコ(キソデインコ・カナリアインコ) ==================================================
鳥ちゃんたちを、あんまり好きでない人も、どちらでもないって言う人も、だぁいすきな人も、インコ&文鳥たちの魅力には圧倒されると思いますよ♪ トニカク、鳥ちゃん好きなお客様からのトラバをお待ちしております♪
「鳥」を題材にした加工写真や漫画、FLASHなど 楽しくいじった作品をトラックバックお願いします(・Θ・)
NHKクリエイティブ・ライブラリー素材の鳥類を使って、動画編集の練習をしています。
ウォーキングに出たついでに植物や野草、花の写真を写しています。 時には野鳥や蝶などなんでも移している気まぐれフォトダイアリーです
インコのPBFDやヘルニアほか小鳥さんの闘病体験記や治療、病院に行ってきたブログ、掲載お待ちしております。
羽衣セキセイインコに関する情報を共有しましょう! どんどん投稿してね!
ウロコインコさん専用です。 全国にウロコのわ(輪)を広げられたらいいな。
ウォ-キングを兼ねてバ-ドウォッチングしています。 住まいの近隣の里山自然環境に生息する野鳥たちを観察しながら 写真撮影しています。
白鳥が好きな人集合! 白鳥写真なら何でもOK
飼い主さんとペットとの 親バカな生活やエピソードを 書いたり読んだりしたいです
我が家の愛鳥と愛犬の事。 大好きな小鳥と犬のあれこれを記していきます!
福島県を中心に、生息する野鳥撮影を趣味にしています。福島県はもとより、色んな地域の同じ趣味を持たれている方ぜひお立ち寄りください。