ピアノと鳥と猫が好きなブログ
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
こんにちは。 前回の更新から随分と間が空いてしまいました〓休み休みのブログへ見に来てくださり、ありがとうございます。Twitterで呟いたツイート分は何とか転送している私ですが、すっかりブログは間が空く事が多くなってしまいました。・・・PCを起動させる事も辛い、梅雨の到来です〓<…
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
こんにちは。 休み休みの更新ですが、見に来てくださりありがとうございます。 前回の更新から少しの日が空いてしまいました。先日5月30日は、モカが旅…
こんにちは。 休み休みの更新ですが、見に来てくださりありがとうございます。あともう少しで、月の旅立ちに続いてモカが旅立ってからも1ヶ月になろうとしています。 何もしていなくても…
こんにちは。 いつも見に来てくださり、ありがとうございます。前回の更新から少し休ませてもらっての、久し振りの更新になります。日付をまたいでしまいましたが、昨日5月19日は
こんにちは。 月とモカが旅立った後も、変わらず見に来てくださりありがとうございます。ポチポチ、マイペースに呟きながらブログを再開して行けたら良いなと思っています。 どうぞゆっくりのんびりお付き合いくださいね。今日は私自身の通院日で、久しぶりの外出でした。 月が旅立った…
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。月が旅立ってから今日で21日、モカが旅立ってからは10日
こんにちは。 いつもモカの様子を見に来てくださり、ありがとうございます。 また、日々のモカの様子を見ての応援や温かいお言葉の数々には心から感謝しています。 温かい励ましや応援の言葉が、とても心強く・力にもなっています。 目を通して泣いて、それでまた頑張ろうという気持ちにもなる事が出来ています〓本当にありがとうございます。〓実はモ…
こんにちは。 いつもモカの様子を見に来てくださり、ありがとうございます。ここ数日のモカの体重は、27日:60.9g→28日56.7g。 26日から少しずつ減少傾向になったモカの体重は、この数日で
こんにちは。 いつもモカの様子を見に来てくださり、ありがとうございます。今日のモカの体重は62.6g。 昨日とそれほど変わらないものの、ほんのちょっぴり減少傾向。 比較的床から良くご飯を食べてくれてはいるものの、やは…
こんにちは。 いつもモカの様子を見に来てくださり、ありがとうございます。ここ最近のモカの体重は、24日64.4g→25日:62.9g。 前回もそうでしたが,その日によって変動があるここ最近のモカの体重です。今はもう、モカ…
こんにちは。 いつも月とモカの様子を見に来てくださり、ありがとうございます。 前回の更新から少しの間が空いてしまいました。先日19日に月が旅立ってから5日が経ちました。 まだ5日しか経っていないんですね。 何だかもうかなり長い年月、月と…
こんにちは。 いつも月とモカの様子を見に来てくださり、ありがとうございます。 前回の更新から1週間ほどの間が空いてしまいました。 この期間ずっと、モカもそうですが特に月の様子が悪く、目を離す事が出来ない状態でした。そんな月ですが、日付が変わった頃の
鳥のいる暮らしー今日の出来事:Twitterから,現在は主人と2羽の鳥達との賑やかな生活を送っています。 最近は鳥グッズ集めにもハマっている、そんな自他共に認める鳥バカが綴る、鳥バカ日記と鳥グッズお勧め内容の掲載と共に、高齢化による鳥達のリアルな闘病日記も綴り始めました。 お気軽に立ち寄って下さると嬉しいです。
こんにちは。 今日も月とモカの様子を見に来てくださり、ありがとうございます。今日も1日、月とモカの姿を見つめながら過ごした1日でした。今日の月とモカの体重は、月:63.5g、モカ:62.9g。 2羽共に昨日と大きな変化はない様子です。もう月と…
こんにちは。 いつも月とモカの様子を見に来てくださり、ありがとうございます。すっかり月とモカの闘病記になってしまった、こちらの日記です。昨日に続いて今日(11日)も、月の体調がずっと良くなくて目が離せない毎日が続いています。 日々、月とモカのストレス…
こんにちは。 いつも月とモカの様子を見に来てくださりありtがとうございます。緩やかに、でも突然体調が急変して食欲元気がなくなってしまった月ですが、今日も目を離す事が出来ない状態でした。 羽を下にダランと下げて・鼓動に合わせて体が揺れながら、ただじっと眠っている姿を見ていると、「いつ何が起きてもおかしくはない」と覚悟せざるを得ない、そんな気持ちにさせられます〓
こんにちは。 いつも月とモカの様子を見に来てくださりありがとうございます。前回の更新からまた少しの間が空きました。 実は今、モカも心配ではあるのですが、月が急激に弱くなり目が離せない状態です。 〓こちらの出来事は昨日(8日)の事になりますが、ブログは…
こんにちは。 いつも月とモカの様子を見に来てくださりありがとうございます。昨日はちょっと凹んだ内容となり失礼いたしました。 日記を書きながら、その日の月とモカの様子を思い出し、これからの月とモカの事に思いを巡らせて、気持ちが浮き沈みしてしまいます〓月とモカは一生懸命生き…
こんにちは。 いつも見にきてくださりありがとうございます。このブログもすっかり、月とモカの闘病記になりました。 毎朝、「今日の様子はどうかな?」と思いながら遮光性カーテンを開ける時はドキドキ。 カーテンを開けてケージを覗き込み、月とモカがゆっくりを動き始める姿を見てはホッととしている私です。今日は少し凹んだ内容となっています。 読むのがお辛い方はどうぞ飛ばし…
こんにちは。 いつも見にきてくださりありがとうございます。今日は少し肌寒い日でしたね。 月とモカが気温差から体調を崩さないように、よくよく注意しながらの保温の日々です。今日の月とモカの体重は、月:62.3g、モカ:57.2g。 月は昨日とそ…
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。モカが出来物の治療ーお試し1週間のステロイド剤投与を始めてから、今日で3日目になります。
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。前回の更新から少しの間が空きました。 今は月とモカの事に集中したいので、更新が休みがちになる事をお許しくださいませ〓ここ最近の月とモカの体重は、27日→28日→29日→30日 ・月:62.2g→6…
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。 前回の更新から少しの間が空きました。ここ最近の2羽の体重は、21日→22日→23日→24日→25日→26日、 ・月:60.4g→61.7g→61.7g→61.1g→61.1g→61.4g。 ・モカ:54.6g→55.4g→…
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。今日もケージの掃除時にモカの出来物チェック。 昨日もチェックはしたのですが、出来物の目視をする事が精一杯で全体的な大きさを把握する事が難しかったので、モカには申し訳ないのですがもう1度見せてもらいました…
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。昨年からずっと、月とモカの怪我や病気について書いていますが、読むのがお辛い方はどうぞスルーされてくださいね。 私自身は自分が覚えておきたくて・愛鳥の記録も兼ねているので、引き続き一連の出来事を書…
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。先日15日に、月とモカを2回目の鼻炎投薬終了後・モカの出来物診察へと連れて行ってから2日が経ちました。今日もモカは左足をピョコタンさせていましたが、
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。昨晩は立て続けに大きな地震がありましたが、皆様と愛鳥さん達は大丈夫だったでしょうか。 幸いこちらは電気の傘が小さく揺れて、「地震?」と思った程度でしたが、震度の大きな所ではとても怖かった事と思います。 まだ余震の心配もありますね。 少しでも早く落ち着いてくれますように・・・〓そんな我が家は、
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。月とモカが鼻炎症状で動物病院を受診、15日間の投薬がスタートしたのが先月2月9日。 その途中、月が謎の発作(…
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。今日も月とモカはとっても仲良しさん兄弟。 今日はゆっくりのんびりと過ごしている事が多い2羽でした〓モカの出来物や
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。「診察結果その1」から続いていた月とモカに関するご報告も、ようやく今回で最後となりました。今日の2羽の体重は、月:57.1g、モカ:52.1g。
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。月とモカ、2羽の診察内容と結果のご報告もあと少しとなりました。 良ければもう少しお付き合いくださいますと幸いです〓今日は私の通院でいつもよりちょっぴり早起きさんだった2羽です。 それぞれの体重は、月:57.9g、モカ:
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。この所ずっと、月とモカの診察結果について書く日が続いています。 どうぞ読む事がお辛い方はスルーしてくださいね〓ここ最近の月とモカは、鼻炎症状に関してはすっかり落ち着いた印象です。 恐らく鼻炎に関しては
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。今日は久し振りに、月が布浴び・モカが砂浴びをしてくつろぐ姿を見る事が出来ました。 月とモカが砂布浴びをしたのは3月4日以来です〓月とモカの15日間の鼻炎投薬も折り返し地点。 クシャミ鼻水も…
こんにちは。 いつも見に着てくださりありがとうございまず。月とモカを鼻炎投薬後の再診察へ連れて行ってから1週間〜が経ちました。 その診察結果についてはゆっくり書かせていただいているため、ノロノロ小出しですみません〓ここ最近の月とモカは、追加のお薬が効いて来てくれたのか、…
こんにちは。 いつも見に着てくださりありがとうございます。月とモカが病院へ再診察に行き、鼻炎用投薬が始まってから4日が経ちました。 ・・・と言いうか、まだ4日しか経っていないんですね。 もうかなりの日数が経ったような気がする私です〓その後の月とモカで…
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。前回、鼻炎投薬終了後の投薬終了後の再検診と、「我が家にお迎えして6年目」を無事に迎えた月とモカです。1日から再び念のための再投薬がスタートした月とモカですが、これまでと
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。前回の更新から少しの間が空きました。 実は今日(28日)は、月とモカの投薬終了後の再診察日でした。 〓こちらのブログは更新時間をまたいでいるため、昨日28日の…
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。2月9日にクシャミ鼻水の症状が気になって動物病院へ行って来た月とモカ。 鼻炎と診断されてた月と、同じく<…
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。前回の更新から少しの間が空きました。突然の発作で意識が朦朧とし、一度はお別れも覚悟した月。 同じ、く突然飲まず…
こんにちは。 いつも見にきてくだありありがとうございます。月とモカが鼻炎の投薬を始めてから10日。 何かの発作で突然のジャンプ・意識が朦朧としてから5日
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。昨日は、我が家に来て初めて見る数字にまで体重が落ちた月。 ずっと月にくっついているモカ。 「今日などんな日になるかな?」 毎日がドキドキです。 そんな今日ですが、月は少し体調が良さそうでした〓…
こんにちは。 いつも見に着てくださりありがとうございます。前回の更新から少し空きました。
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。14日の午後に、突然の発作で絶対安静になってしまった月と、そんな月を見て一切食べなくなり・ケージでうずくまってしまっ…
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 昨日は「お薬が少しずつ効いて来てくれたのかな?」そんな風に思えた月とモカ。早朝も、小さいながらも2羽でゴオォ—雄叫びをしてくれた月とモカです。 今日も「少しでも良くなってく…
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 生あくびとクシャミ鼻水が悪化して、動物病院へで診て貰った月とモカ。直接投薬のストレスからか、
こんにちは。 いつも見に来てくださりありがとうございます。月とモカの診察・投薬が始まってから少しお休みさせていただいていました。 まとめてのご報告で少し長くなります〓お時間のある時にゆっくり読んでいただけましたら幸いです。
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 先日6日に月が体調不良になってから2日が経ちました。 今朝の月の体重は54.7g、モカが53.3g。昨日、月の
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 先日、突然の体調不良で食欲体重が落ち、元気が無くなってしまった月。
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 昨日も書かせていただいた、月の急な体調不良のその後のご報告になります。
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 今日はちょっと心配な出来事の掲載です。〓日記への転載が遅れたため、昨日2月6日の出来事になります。 先月14日に6歳になった我が家のヒメウズラ:月モカちゃん。 色々とありながらも、2羽…
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとございます。 月とモカは、今日も変わらず仲良しさん。それぞれ、お気に入りの場所でくつろいだり砂布浴びをしたり、時にはお尻をくっつけ合って休んだり〓
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 今週は私の通院が複数あるため、ゆっくり更新させていただいます。 月が
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 前回の更新から少し間が空きました。幸いにも月モカはいつも通り、変わらず元気です これまで色々と、
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 前回の更新から少しの間が空きました。この所ちょっと体が重…
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 月が初めての気管炎症状を起こし・ダイエットを始めてから1年と4ヶ月が経ちました 以来、
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 昨日ツイートに掲載させていただいた、モカがミルワームを食べている動…
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 前回の更新から少しの間が空いてしまいました〓 白内障が進行…
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 「少しの間お休みさせていただきます」と書かせてていただいてから、久しぶりの更新になります。…
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 いよいよ新しい年のスタートとなりましたね我が家のヒメウズラ達は、
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 Twitterのブログへの転記はいつも日付が変わってからになってしまうので、昨日の出来事になります〓
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 今年もいよいよ残す所あと1日となりましたね。我が家はいつもと変わらず平常運行です そんな今日は、
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 この所、月とモカの闘病日記が続いています〓 モカの左足です…
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます 昨日、突然左足を痛めてしまった(?)モカちゃん。病院へはいつでも行けるように準備しつつ、1日様子を見る事になりました。 幸いにもモカは、少し左足を上げてはいるものの足は床に着い…
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 12月に入り、モカの左目白内障に続いてい左目の薄っすら白い濁りも急激に進行しつつあるこの頃。…
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 前回、白内障のモカにミルワームをゆっくり食べて貰うため、ミル時間だけ月とモカを別居
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 〓閲覧注意:今回はツイート画像の一部にミルワームが写っています。虫が苦手な方はご注意くださいませ。 今週に…
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 モカの右目に続いて左目の白内障も、思いのほか進行が速い印象のこの頃。
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 この頃はヒメウズラ達の闘病・お世話日記の毎日。月の両足が良く…
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 今月初めに今年最後の健康診断へ行き、色々とこれから考えなければならない事が見つかりつつも、とりあえ…
こんにちは。いつもツイートの転送ブログばかりですが、見に来てくださりありがとうございます。 今月始めに、今年最後の健康診断へと行って来た我が家のヒメウズラ達。そうして
こんにちは。いつも見に来てくださり、ありがとうございます。 月が右足を痛めてピョコピョコ歩き。ご飯容器から食べられなくなった月のために、床にご飯を巻くようになって…
こんにちは。1週間程前に、今年最後の健康診断へ行った我が家のヒメウズラ達〓 月は左右の足を痛めた後…
こんにちは。今日はちょっと長いです〓 先日、今年最後に健康診断へ行ってきた、我が家のヒメウズラ達。…
こんにちは。 ご飯容器を元の容器サイズに戻してから、少しずつ食べてくれる回数量が増えて来た月。 今日、床に撒いたのは就寝前の1回のみ。日中の様子も観察していましたが、ちょこちょこ食べてくれていました〓 念のため…
こんにちは。 先日、ご飯容器をバリアフリー仕様の小さな物から、元のサイズに戻してみたヒメウズラ達。 その後、月は少しずつ食べる姿を見せるようになました<…
こんにちは。 昨日、バリアフリー仕様から元の段差ありケージに、仕様を戻したヒメウズラ達のケージ。 今日は
こんにちは。つい先日、「月ちゃん、良くなりました」と書かせていただきました。 そんな月ですが、今日はモカと一緒に砂布浴びをしました。
こんにちは。昨日のブログでも書かせていただきましたが、月の足は日に日に良くなって来ています 特に今日の動画などは、ツイートで「足を痛めていたとは思えない」との…
こんにちは。この所、すっかりツイートからの転記がメインになってしまいました〓 ここ最近、少し動き回る頻度が増えて来た月。
月が右足をピョコタン歩きさせるようになってから、16日が経ちました。少しずつピョコピョコ動いたり・毛繕い出来る範囲も広がって来ています そんな月のそばには、いつ…
こんにちは。前回のツイートから少し日が空いてしまいました。 私自身の通院などでバタバタしていた事もありますが、何よりも月モカのお世話に集中していたかったのですね。<…
月が左足をピョコタンさせるようになって1ヶ月。更に右足をピョコピョコさせるようになって11日が経ちました。
こんにちは。今回は少し長めとなっています〓 月の右足にと、お試し処方された5日分の痛み止め〓 こちらの
月が左足の診察後に、今度は右足をピョコタンさせるようになって9日が経ちました。そうして先生から
月が動物病院から帰宅後、今度は右足をピョコタン歩させるようになってから6日が経ちました。 30日には痛み止めを受け取り…
〜鳥にとって危険なものーTwitterから〜,現在は主人と3羽の鳥達との賑やかな生活を送っています。 最近は鳥グッズ集めにもハマっている、そんな自他共に認める鳥バカが綴る、鳥バカ日記と鳥グッズお勧め内容の掲載と共に、高齢化による鳥達のリアルな闘病日記も綴り始めました。 お気軽に立ち寄って下さると嬉しいです。
月の左足を診て貰いに病院へ行った、先日26日〓 その帰宅後から、今度は右足を浮かせてピョコタン歩きするようになってしまった月。 本来の診察の目的だった左足よりも…
先日、病院へ左足を診て貰いに行ってから、今度は右足をピョコタン歩きさせるようになった月。 前日よりも少しだけ、ピョコタン歩きしながら動いたり、食べる量は増えたような…
月の左足を診察して貰ってから2日が経ちました〓 左足はほぼ回復。完治に近い状態で良い感じだったのですが、帰宅後…
月が10月06日に左足を浮かせてピョコタン歩きするようになってから、10月26日でちょうど20日が経ちました。 病院は予約で一杯〓それでも、本来であれば18日に予約…
月が、左足を上げてピョコタン歩きをするようになってから、2週間〜が経ちました。病院は今週です〓 左足のかかと部分を浮かせるだけの時もあれば、明らかに上げている時も。…
ここ1週間ほど、忙しくてTwitterをする事が出来ませんでした〓 月が左足を浮かせてピョコタン。
我が家の月モカちゃん兄弟は、我が家に来た時からずっと仲良しさんです 男の子2羽ですが、ずっと当たり前のように同居生活しています。 そんな仲良しさんな2羽は、どちらかが体調不良など、ちょっといつもと違う様子を見せた時には、これまで以上に仲良しさんになります〓
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
NHKクリエイティブ・ライブラリー素材の鳥類を使って、動画編集の練習をしています。
ウォーキングに出たついでに植物や野草、花の写真を写しています。 時には野鳥や蝶などなんでも移している気まぐれフォトダイアリーです
インコのPBFDやヘルニアほか小鳥さんの闘病体験記や治療、病院に行ってきたブログ、掲載お待ちしております。
羽衣セキセイインコに関する情報を共有しましょう! どんどん投稿してね!
ウロコインコさん専用です。 全国にウロコのわ(輪)を広げられたらいいな。
ウォ-キングを兼ねてバ-ドウォッチングしています。 住まいの近隣の里山自然環境に生息する野鳥たちを観察しながら 写真撮影しています。
政治・宗教・野球の話は禁止 白鳥写真なら何でもOK
飼い主さんとペットとの 親バカな生活やエピソードを 書いたり読んだりしたいです
我が家の愛鳥と愛犬の事。 大好きな小鳥と犬のあれこれを記していきます!