ピアノと鳥と猫が好きなブログ
【オカメインコ激カワ!】使い方を間違うとこうなる。はちと、お父ちゃんと、輪っかで散歩!?
【オカメインコ遊び】お父ちゃんとはちの輪投げ遊びが恐ろしく大人げないww
【オカメインコ】鳥用のち●~るは美味しかったそうだ
【オカメインコ】朝キレろくちゃんが、天使に変わるまで✨✨
【オカメインコ美味!!】ことリーツに舌鼓キレオカメのろくちゃんがデレるほどだった!!
【オカメインコ凝視!!】見る、見てる、見られてる。そんなに見ないでもらえます??
【オカメインコ激カワ!】色々とどうでも良くなる。のんたまは、癒しのスペシャリスト
【オカメインコ食欲旺盛!】シードとペレットの絶妙な配合です
【オカメインコ】お父ちゃんと練習!Boysの観覧車遊び。そして期待を裏切ってくる爆笑ろくちゃん!!
【オカメインコ】はちは、小松菜食べるなら、茎派‼️葉っぱ食べれ
【オカメインコが溺愛!】茎派の彼が、色々折っても、のんたまのお父ちゃんと間には鉄壁のファイアーウォールがある!?
【オカメインコ激カワ!!】チョイ悪ボーイズの、爆笑トラックコント何しに来たんだおぬし・・・
【オカメインコ徒歩!】テトテト歩きが壊れたおもちゃみたいでヤバイのんたまは、オカメインコで鳥です(笑)
【オカメインコ気合!!】はちVSアヒルズ。オカメインコって表情豊かだな・・
【オカメインコ】4羽それぞれのクセが強い、今朝のオカメインコ達
おはようございます!周南地区から毎日野鳥の写真を発信しています。今回は、山湖ヤマセミの飛びです。ヤマセミは、やはり秘境に棲息するのが、様になるイメージです。ヤ…
今朝はスッキリしない雨模様で、当地はコロナ禍の緊急事態宣言がまた二週間延長されたので、ヤレヤレと気分もスッキリしません。先日の散歩で見かけた野鳥たちをアップします。モズのお嬢さん。春が来たので、そろそろ婿さん探しに出かけようかな・・この子は美形なので、きっとオスの間でモテモテかも?。モズの見返り美人?。葦ハラから姿を現したアカハラ。同じツグミ科の仲間で腹の白いシロハラもいるが・・こちらはお腹が赤いのでアカハラ。鳥の名前の付け方ってなんか単純?(笑)。こちらはツグミ科の本家のツグミ。ツグミはわりと地味な鳥ですが色や模様が少しづつそれぞれ1羽、1羽違うので区別しやすいかも?渡り鳥のツグミは、秋にシベリアから渡ってきて、芝地や河原、林の縁のこずえなどでよく見かける鳥です。あっち向いてホイ!もうすぐ北へ帰る日も近い。。モズとアカハラとツグミ
こんばんわ!周南地区から毎日野鳥の写真を発信しています。ヤマセミって本当に可愛いですねぇ~全長が38cmということですが、このくらいだと少し遠くても発見できま…
こんばんわ!島根県の宍道湖湖畔のマガンです。2月10日の写真です。もう、この頃は北帰行の為、体力を蓄えなければなりません。毎日、田んぼに降りて2番穂など啄んで…
おはようございます!周南地区から毎日野鳥の写真を発信しています。いま、MFのK湖のヤマセミが活発に活動しています。それも、一羽だけでなく三羽居ることを確認しま…
こんばんわ!宍道湖畔にアオアシシギが来ておりました。シギなんかは、みんな群れで行動していると思っていましたが、単独で行動するのも居るようです。そして、此処では…
こんばんわ!周南地区から野鳥の写真を発信しています。今年は、ベニマシコによく出逢います。全長15cm、翼開長21cmでスズメと同じ大きさです。日本では夏鳥とし…
おはようございます!周南地区から野鳥の写真を発信しています。奥の山道を探鳥していたのですが、ふいにミサゴが飛んで来て頭上を通り過ぎて行きました。何か掴んでいる…
こんばんわ!周南地区から野鳥の写真を発信しています。昨日、家人が “チョウゲンボウが来ていたのに逃げられた!” と残念そうに言っていましたが、今日からもう3月…
宍道湖畔でユリカモメの群れに出逢いました。全部で100羽以上の群れです。ユリカモメは嘴と脚が朱色で全長約40㎝です。ズグロカモメも来ているそうですが、これは嘴…
おはようございます!周南地区から野鳥の写真を発信しています。新型コロナの感染拡大で、今日まで1年1ヶ月もの間、諸行事の中止と共に外出も自粛が続いており自然家族…
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
NHKクリエイティブ・ライブラリー素材の鳥類を使って、動画編集の練習をしています。
ウォーキングに出たついでに植物や野草、花の写真を写しています。 時には野鳥や蝶などなんでも移している気まぐれフォトダイアリーです
インコのPBFDやヘルニアほか小鳥さんの闘病体験記や治療、病院に行ってきたブログ、掲載お待ちしております。
羽衣セキセイインコに関する情報を共有しましょう! どんどん投稿してね!
ウロコインコさん専用です。 全国にウロコのわ(輪)を広げられたらいいな。
ウォ-キングを兼ねてバ-ドウォッチングしています。 住まいの近隣の里山自然環境に生息する野鳥たちを観察しながら 写真撮影しています。
政治・宗教・野球の話は禁止 白鳥写真なら何でもOK
飼い主さんとペットとの 親バカな生活やエピソードを 書いたり読んだりしたいです
我が家の愛鳥と愛犬の事。 大好きな小鳥と犬のあれこれを記していきます!