ピアノと鳥と猫が好きなブログ
事務所の紹介
お客様と地元深谷で会食
小規模事業者持続化補助金_申請&採択後(交付決定通知書~)
小規模事業者持続化補助金_申請&採択後(見積の提出)
小規模事業者持続化補助金_申請準備#12(事業支援計画書(様式4)発行)
「初恋DOGs」全ロケ地リスト/第1話(こじらせた大人たちの国を越えた初恋物語)まとめ
小規模事業者持続化補助金_申請準備#11(専門家に相談)
小規模事業者持続化補助金_申請準備#10(申請書のブラッシュアップ)
小規模事業者持続化補助金_申請準備#9(公募要領の熟読)
小規模事業者持続化補助金_申請準備#8(申請ドラフト作成2)
小規模事業者持続化補助金_申請準備#8(申請ドラフト作成)
ものづくり補助金(第20次公募)_もうすぐ申請開始
小規模事業者持続化補助金_申請準備#7(申請書式)
小規模事業者持続化補助金_申請準備#6(事業計画の策定1)
小規模事業者持続化補助金_申請準備#5(公募条件の確認)
おはようございます!2月になって国内の新型コロナ感染者もようやく拡大が鈍化し始め、一安心したところですが、山口県の新型コロナウイルスは逆に猛威を振るっておりま…
クロツラヘラサギを、是非、撮ってみたいと思ったのは、2019.12.21のこのブログ投稿したヘラサギを撮ったときです。その時、宍道湖にヘラサギがやって来ていて…
おはようございます!周南地区から野鳥の写真を発信しています。1月31日の撮影ですが、ミヤマホオジロが草地に出て来るようになりました。ミヤマホオジロの雄鳥は、黄…
こんにちわ!周南地区から野鳥の写真を発信しています。今回は、ベニマシコ♂♀とアオジです。今年は、ベニマシコも沢山出ていて、とても可愛いですねぇ~また、アオジの…
こんにちわ!山道を通っていると、道の脇にキジが居て、枯葉をゴソゴソ探っています。かなり、熱心に探して居てこちらには気が付いてないようです。距離は、20m~30…
こんにちわ!きらら浜自然観察公園やその周りの草地の上空を飛んでいるチュウヒを撮りました。チュウヒは、現在数が減っているそうですが、私の知っている限りきらら浜自…
おはようございます!周南地区から野鳥の写真を発信しています。昨日、MFでルリビタキの雄鳥が撮れました。ちょっと、遠くのガードレールにとまっていて樹木の陰で証拠…
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
NHKクリエイティブ・ライブラリー素材の鳥類を使って、動画編集の練習をしています。
ウォーキングに出たついでに植物や野草、花の写真を写しています。 時には野鳥や蝶などなんでも移している気まぐれフォトダイアリーです
インコのPBFDやヘルニアほか小鳥さんの闘病体験記や治療、病院に行ってきたブログ、掲載お待ちしております。
羽衣セキセイインコに関する情報を共有しましょう! どんどん投稿してね!
ウロコインコさん専用です。 全国にウロコのわ(輪)を広げられたらいいな。
ウォ-キングを兼ねてバ-ドウォッチングしています。 住まいの近隣の里山自然環境に生息する野鳥たちを観察しながら 写真撮影しています。
政治・宗教・野球の話は禁止 白鳥写真なら何でもOK
飼い主さんとペットとの 親バカな生活やエピソードを 書いたり読んだりしたいです
我が家の愛鳥と愛犬の事。 大好きな小鳥と犬のあれこれを記していきます!