ピアノと鳥と猫が好きなブログ
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
あいかわらず、仲良くイチャイチャするハルちゃんとナッちゃん イチャイチャというか・・・ナッちゃんはハルちゃんに、カキカキさせてる。 うっとりしちゃって…
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
換羽全盛期はダルそうで、あんまりカゴから出てこず、出てきてもほとんどじっとしていたセキセイ姉妹。 ようやく落ち着いたみたいで、また毎日活発に遊んでます。 …
魔の夜中のネットショッピング。 部屋着をいろいろ買いました。 オカメインコ(足の指間違ってるけど)のルームワンピース。 裏ボアであったかそう。 セキ…
ウロコ達の真似して、パソコンを乗っ取ることを覚えたレイちゃん。。。 前からパソコンにとまってるハルちゃんとナッちゃんの姿をじぃーっと眺めてたもんなぁ。…
チョコの箱についてたリボンとか、着なくなった服についてた♡とか、仕事用に買い置きしてあったフェルトとか、家にあった素材だけを使って、セキセイインコのクリスマス…
年甲斐もなくかわいらしいルームワンピースを買ってしまいました。。。 セキセイさんとオカメちゃんです。 これ着て外出するわけちゃうからいいねん。 かわ…
以前にも書いたけど、 『さかさまカズちゃん』さかさまカズちゃん。 左右の足でしっかりつかまってるってるというより、足の指1本ずつでぶらさがってるのがかわい…
いつものように、ふたりだけの世界に入り込み、イチャつくウロコたち。 とても平穏で癒やされる時間。。。 ・・・・だったはずやのに、思わぬ刺客が…
おもちゃが邪魔そうなレイちゃん・・・ 邪魔やわぁ。。。迷惑やわぁ・・・って、レイちゃんの目が語ってますね。。。 それでもどうしても、その隅っこに…
ハルちゃんが敵意を抱いているレイ&カズが下から足を噛まれないように、ハルちゃんの鳥カゴの上に案山子要員として置いておいたオカメちゃんと海ガメのあかちゃん人形。…
コウモリみたいに逆さまにぶら下がって激しく遊ぶレイちゃんに圧倒され、固まるハル&ナツ。 片足でぶら~んとぶら下がってゆらゆらしてるレ…
かつてレイ&カズはひまちゃんのことが大好きで、放鳥するといつもひまちゃんの鳥カゴのまわりにとまって、カゴ越しでもひまちゃんに話しかけたり、寄り添ったりしてた。…
セキセイインコのレイちゃんとウロコインコのナッちゃん。 一緒に放鳥すると、やっぱりナッちゃんはレイちゃんのことが怖くて、とまり木の限界ギリギリまで端っこに避難…
横浜小鳥の病院の院長、海老沢先生のtwitterやYoutubeは、愛鳥家にとっては本当に勉強になる情報ばかりで、いつもありがたく拝見させてもらってます。 そ…
昼間のセキセイインコはだいたい木の枝で休息しながら、まったりと過ごしています。 まどろんでる子もいるけど、さすが野生だけあってみんな精悍な顔つき。かっ…
今日はレイちゃんが、「出よっかな~?やっぱり出んとこっかな~?」と、長い時間出入り口で葛藤中。 出入り口で葛藤するのは、我が家のセキセイきょうだいの毎日の恒…
セキセイインコ柄のティーマットを買いました。 イギリスのエマボール社のもの。エマ・ボールさんという水彩画デザイナーさんがいるらしい。 めっちゃかわいくない?…
昼下がりの放鳥中。 まったり眠たくなってきたレイちゃん&カズちゃん。 根っからの鳥バカの私にとって、眠くなったインコが嘴ギョリギョリさせる音はとても耳心地…
『ことりマーケット』が自宅からチャリンコ圏内で開催中。 まだ緊急事態宣言は発令中ですが、奇跡的にコロナ感染者が劇的に減ってるし、言うてる間にどうせすぐまた第6…
『366日の誕生鳥辞典』という本を買いました。 1年366日、366羽の誕生鳥が素敵なイラストと解説付きで紹介されてます。 私の誕生鳥は“モーリシャスバト”…
一時期、ひまちゃんの小松菜の食べ方が独特で、食べ終わると小松菜のアート作品ができあがってました 鳥カゴから小松菜を回収したあと、毎回思わず写真を撮ってました。…
朝、おやすみカバーを外すと、珍しくブランコが横並び。 まだ寝惚けてるレイちゃん(右)&カズちゃん(左)。 「まだ眠いけど、起こされたし、しゃーないから起…
今年の1月にひまちゃんが12歳で亡くなるまで、台風が来る、爆弾低気圧が来る・・・と聞くと、とにかくひまちゃんの体調を心配してました。 ひまちゃんも高齢になって…
セキセイインコのシマシマ頭が大好きな私にとって、すみれちゃんのシマシマはまさに理想的でした。 いや、すみれちゃんのことが好きすぎて、セキセイのシマ…
お互い好意を抱いてると思われるカズちゃんとナッちゃん。 いまだに2羽を一緒に放鳥すると、ナッちゃんのほうが及び腰やけど、こんなふうにカゴ越しなら結構積極的にイ…
セキセイさんたちがおしゃべりしてる動画を撮りたいねんけど、なかなか撮れません・・・ カズちゃんがご機嫌に「タダイマ、タダイマ」っておしゃべりしてたから、よし…
ウロコたちが飼い主観察してることは書いたけど、 『飼い主観察』飼い主がしんどくて寝てるとき、しんどすぎて声かける気力すらなかったとき、 そんなときでも、ふと…
ひまちゃんがよくやってた嘴ストレッチ。 『ひまちゃんの嘴ストレッチ』長年のひまちゃんの習慣、嘴のストレッチ。 鳥かごの柵に嘴を引っ掛け、伸ばすのが気持…
以前の記事にも書いたけど、 ナッちゃんは、レイ&カズちゃんの餌入れに入ってるおもちゃを 『セキセイインコのフォージング』レイちゃん&カズちゃんの餌入れの中は…
でっかいオーストラリアにある、ちっさい町。 真夏の砂漠の町はカラカラに乾いていて、笑えるくらい暑かった。 モーテルの庭には野生のセキセイインコたちが、スプリン…
レイちゃん&カズちゃんの餌入れの中はフォージング仕様。 ハル&ナツが使ってるような、フォージング用の蓋つき餌入れなどは、セキセイにはやっぱりちょっとパワー的に…
セキセイインコ柄のメラミン食器を買いました。 デンマークのブランド、ライス社のものです。 メラミン食器って100均でも売ってるし、私の中では“洗面所でうがい…
とうもろこしが美味しい季節になりましたね。 私も大好きですが、鳥さんたちもとうもろこしが大好きです。 見た瞬間に目の色変わって、イキイキしだすからかわいいわ。…
何年も前に友人がイギリスのペットショップで買ったといってくれたお土産。 セキセイ風インコの顔面(生首)付きハシゴ。 もらった当時、家にいた鳥さんがプラス…
フジ坊のお迎え記念日。 生きてたら10歳になってました。 フジ坊は7歳で亡くなったので、飼い主的には長く生かせてあげれなかったという後悔が残ってます。 でも、…
以前鳥さんの病院でよくお会いしていたRさんのブログ記事を読み、ペレットをコーヒーミルで粉砕できるということを知った私。 なんせ私は過去数十年にわたり、ペレット…
昨日のブログには放鳥中のカズちゃんが、カゴの中にいるナッちゃんのことをカキカキしてあげてるって書いたけど、 今日は逆で。 放鳥中のナッちゃんが、カゴの中…
我が家ではセキセイチームとウロコチーム、別々に放鳥してるんやけど、やっぱりお互い気になる存在なのか、放鳥すると、セキセイたちはウロコのカゴに、ウロコたちはセキ…
こんにちは。前にとうもろこしを始めてあげましたという内容のブログを書きましたが、またとうもろこしをもらったのでキウイにプレゼント。今回は一粒食べ終わりました。
こんにちは。今日はキウイちゃんをお迎えした時の話をしたいと思います。約3年前、私はセキセイインコを飼いたいと思い、ホームセンターとペットショップに行きました。ホームセンターには黄緑色の子が目の前でうとうとしながらしりもちをついていました。その様子を見て私は一目惚れ。その場で即決しました。ですがしりもちをついていたのは今考えると…
こんにちは。今日もキウイのお家のお掃除して、キウイさんお待ちかねのごはんタイム!私の家では、ナチュラルラックスセキセイブレンドというシードを食べてもらっています。シードが11種類入っているのですが、そのうち2種類はいつも食べてもらえません。さて、キウイちゃんご飯だよー。
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
NHKクリエイティブ・ライブラリー素材の鳥類を使って、動画編集の練習をしています。
ウォーキングに出たついでに植物や野草、花の写真を写しています。 時には野鳥や蝶などなんでも移している気まぐれフォトダイアリーです
インコのPBFDやヘルニアほか小鳥さんの闘病体験記や治療、病院に行ってきたブログ、掲載お待ちしております。
羽衣セキセイインコに関する情報を共有しましょう! どんどん投稿してね!
ウロコインコさん専用です。 全国にウロコのわ(輪)を広げられたらいいな。
ウォ-キングを兼ねてバ-ドウォッチングしています。 住まいの近隣の里山自然環境に生息する野鳥たちを観察しながら 写真撮影しています。
政治・宗教・野球の話は禁止 白鳥写真なら何でもOK
飼い主さんとペットとの 親バカな生活やエピソードを 書いたり読んだりしたいです
我が家の愛鳥と愛犬の事。 大好きな小鳥と犬のあれこれを記していきます!