現在、子育て支援中です。この若は新ドイツのヒナで、生後25日ぐらいになります。このヒナは新ドイツのグリズルの父鳩と真黒の子どもですが、成長がいまいちだったので、支援をしているところです。午前中と夕方の2回、刺し餌などの支援をしています。こちらがそのエサで、親とほとんど同じものを与えています。新ドイツは鼻コブが大きいので、その分クチバシも横幅がありようです。そのため、刺し餌は比較的楽なので助かります...
またまた浪江中学校の同級会でした。ふる里の浪江町で、有志による浪江中学校の同級会を行ってきました。今回は、北は宮城県から南は神奈川県の有志18名が集まって、鈴木氏宅のログハウスで楽しく集うことができました。写真は開会の時のもので、まだ1人が到着していませんでしたが、待ちきれないので開会したところです。鈴木氏は趣味が豊富で、ご覧のようなエビネが所狭しと置いてあり、これまたきれいに咲いていました。ずい...
福島県は、くだもの王国と呼ばれています。サクラの花も満開ですが、これからはくだものの花が咲き始めます。事実、早いものではモモの花も咲き始めたところもあるようです。これから花と一緒に、そのくだものの生長が楽しみになってきます。一方、こちらは大変お世話になっている佐藤果樹園のリンゴの木です。ご覧のように春先の枝の剪定を終えて、花が咲くのを待っている状態です。しかしながら、佐藤さんの所のリンゴ記は本当に...
今日は、雨の予報だったけど、降らなかった😊 だけど、風が強かったねー😣 先週の土曜日のこと 子供たちは、上野で遊んでいる間 主と私は、ジャスコの中にあるイタリアンに行ってきたよー 量が多すぎるから、一枚のピザを2人で食べたよ🍕生ハムのピザ🍕 デザートは、別腹 私はこれ、サッパリして美味しい😋 主はこれ 一人で頑張って食べたよ お料理の量が多いから、家族できてシェアした方がいいお店だねー レジでお会計してたら、発見💡 先ほどの生ハムのかたまり 生ハムちょっとしょっぱいよね 今日は、月曜日一週間の始まり 今日一日どうだった? いいことあった。 なかったら、明日に期待しよー いいことも悪いことも自分…
現在、子育て支援中です。この若は新ドイツのヒナで、生後25日ぐらいになります。このヒナは新ドイツのグリズルの父鳩と真黒の子どもですが、成長がいまいちだったので、支援をしているところです。午前中と夕方の2回、刺し餌などの支援をしています。こちらがそのエサで、親とほとんど同じものを与えています。新ドイツは鼻コブが大きいので、その分クチバシも横幅がありようです。そのため、刺し餌は比較的楽なので助かります...
今日は、雨の予報だったけど、降らなかった😊 だけど、風が強かったねー😣 先週の土曜日のこと 子供たちは、上野で遊んでいる間 主と私は、ジャスコの中にあるイタリアンに行ってきたよー 量が多すぎるから、一枚のピザを2人で食べたよ🍕生ハムのピザ🍕 デザートは、別腹 私はこれ、サッパリして美味しい😋 主はこれ 一人で頑張って食べたよ お料理の量が多いから、家族できてシェアした方がいいお店だねー レジでお会計してたら、発見💡 先ほどの生ハムのかたまり 生ハムちょっとしょっぱいよね 今日は、月曜日一週間の始まり 今日一日どうだった? いいことあった。 なかったら、明日に期待しよー いいことも悪いことも自分…
今日は、1日中雨 気圧の関係でちょっと頭痛い😣 だけど、頭痛薬飲んだから、 大丈夫 お天気がいいねー 雨だと心が沈んじゃうねー😣 先週 スタバ行ったよ スヌーピーのやつ 私は、みかんのケーキ食べたよ サッパリして美味しい😋 スタバの帰りにドンキに行ったら、 なんと、なんと ティムタムが、、、 木更津のアピタに行くと必ず買っていたんだ。 だけど、ここ最近なかった🥲 そしたら、近くのドンキにあったよ🤭 感動のご対面だよ😭😭😭 またドンキ行きたいなー 明日は、お天気どうだろう? また明日から一週間始まるねー 笑顔、笑顔、
福島県は、くだもの王国と呼ばれています。サクラの花も満開ですが、これからはくだものの花が咲き始めます。事実、早いものではモモの花も咲き始めたところもあるようです。これから花と一緒に、そのくだものの生長が楽しみになってきます。一方、こちらは大変お世話になっている佐藤果樹園のリンゴの木です。ご覧のように春先の枝の剪定を終えて、花が咲くのを待っている状態です。しかしながら、佐藤さんの所のリンゴ記は本当に...
またまた浪江中学校の同級会でした。ふる里の浪江町で、有志による浪江中学校の同級会を行ってきました。今回は、北は宮城県から南は神奈川県の有志18名が集まって、鈴木氏宅のログハウスで楽しく集うことができました。写真は開会の時のもので、まだ1人が到着していませんでしたが、待ちきれないので開会したところです。鈴木氏は趣味が豊富で、ご覧のようなエビネが所狭しと置いてあり、これまたきれいに咲いていました。ずい...
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)