*あひるコースターで遊ぶ2羽。
【オカメインコ爆笑!】わんもそばも無いのに・・まるで「わんこそば」的なオヤツ時間
【オカメインコ食育】お父ちゃんの行き過ぎた溺愛から、教育的指導まで
【オカメインコ】鳥用のち●~るは美味しかったそうだ
【オカメインコ凝視!!】見る、見てる、見られてる。そんなに見ないでもらえます??
【オカメインコ】はちは、小松菜食べるなら、茎派‼️葉っぱ食べれ
【オカメインコ激カワ!!】チョイ悪ボーイズの、爆笑トラックコント何しに来たんだおぬし・・・
【オカメインコ徒歩!】テトテト歩きが壊れたおもちゃみたいでヤバイのんたまは、オカメインコで鳥です(笑)
【オカメインコ気合!!】はちVSアヒルズ。オカメインコって表情豊かだな・・
【オカメインコおもちゃ】バードアスレチックは、只今工事中です!!(お母ちゃんより)えっ!?のんたま・・マジすか
【オカメインコとミニチュア】うなぎ屋②リニューアルオープンしましたお客様は・・はちお?
【オカメインコ専用の鈴】お父ちゃんが隣国よりワンコインで手に入れたチリンチリン!音色最高
【オカメインコおやつ】チョイ悪オカメインコ③Boysのチョイ悪おやつ時間。今日の一皿はアート引越センター0123だ!!
【オカメインコ】のんたま専用の癒し時間。だって・・女の子だもん私、オカメインコが嫌いなの!!
【オカメインコ懐きすぎ】爆睡中のお父ちゃんに群がる、甘える、毛づくろい!無意識でのカキカキがヤバイ(笑)
桜ブーケのつまみ細工かんざし
うらやましい夫婦愛も感じられる余市蒸溜所♪
小花を散らした花半くす玉 つまみ細工
ダリアのヘアクリップ(つまみ細工、ちりめん)
リボンのヘアアクセサリーを作りました
つまみ細工のダリアとリボンのヘアクリップ
金メダルラッシュで日本が世界一、でもあの名前は…
じゃらじゃらビーズシュシュの作り方!夏は爽快ヘアゴムで透明感UP!
スーパーコピー アクセサリー 写真
ふんわり3色夏色シュシュ
ふんわり3色夏色シュシュに新色追加です
レジン)ヘアバレッタの作り方[パーツクラブ]ゆれる星チェーン/夢カワ
フラットワイヤーでレジンヘアゴムを作ろう/モールド・留め具不要[MYmama]
手作りヘッドドレスをソフト粘土で@Clay Flower大阪堺市
シフォンシュシュの作り方♡シースルー生地でフワフワ/ボリュームシュシュ
ぴーこ(17歳)を頭に4羽のオカメインコ と一昨年、何故か我が家にやってきたミニピンミックスのワンコと家族4人の ゆる〜い日常です。 鳥好きすぎて鳥さんのオモチャも作ってます♪
オカメインコ4羽を飼っています。パステルフェイスシナモンパイド(圭)、ホワイトフェイスシナモンパール(すず)、ホワイトフェイスエメラルド(ゆず)、ホワイトフェイスノーマル(太郎)
オカメインコのピコ(7歳)の日常ブログ。2023.8.5にモコが仲間入り♪毎日楽しく過ごしています♪ 2023.5.31に14歳でお空へ旅立ったフクの事も。ずっと忘れないよ。
何をしてもニューの怒りを買ってます…😂とくにパーカーやフリースを脱ぐときが一番攻撃してきますよ〜!なぜ!発情期で気が立ってるのはわかりますが…もう少し人間に優しくして欲しいものですよ…😂-------------------------- ---------------------------------------
今日も かわいい とらたんは洞窟で爆睡中~(^^;)だって、寒いもんね…(~~;)先週、あんなに暖かかったのに土曜日から急に寒くなっちゃって、今日の最高気温は6度だって~(~~;)低気圧?寒暖差?で頭が痛いわ~(~▽~)とらたん、寝ているから、今日は「絶妙な距離感」のお話し(^-^)我が家のとらたん、よく、かじりま専科に乗っていますが、実は、かじりま専科を挟む、緑色のクリップの本当の向きは、たぶん、こう。半円形の方を挟む感...
こんにちわぁ! 宇宙はケージから出ると部屋の中を2~3周飛び回ってから窓際の止まり木に着地します^^今日はケージから出るや否やキャーキャー鳴きながら飛び止り木に着地しては、また鳴きながら飛び回りましたww飛んでいる時に、長い筒に入ったままの風切り羽が偶然見えもしかしたら翼に違和感があったのかもしれませんね・・・宇宙は羽繕いをさぼっちゃう事がたまにありますお手伝いして筒を取ってあげたいけど・・・怒られると...
やぁ、みんなぼく、虹にいる もんじろうです🌈 今日のみんなの体重ちょこり93 まろ98 りぼん87 だい32 はいっOKーー 桜満開 花冷えでさむーーい …
帰るよー、と声をかけると…。駆け足でどこかに向かうクスィー…。テレビ台にしているスチールラックの下に躊躇なく入っていってしまいました…。帰るのが嫌なようです😂最近ケージに帰らせる支度を始めると、ここに入り込んで無言の立てこもりをしますよ😂そしてコードをか
3月も今日で終わりですが、2月の話を>< 2月は、大寒波の来た2回とも、鳥さん達を連れてセカンドハウスに滞在してました。 セカンドハウスのケージは、け…
ボク、こくちゃん!あのね、ボク…おじちゃんって言われたの。失礼だと思わない?ボク、めちゃくちゃカワイイのに!かっこいいし♪えっ?じゃあなんで、おじちゃんって言…
昨日は良いお天気でお散歩日和でした。めめたんの羊毛フェルトが届きました♪すご〜いです。まるでめめたん🐥みいちゃんは本物と思って怒っていました🤭こらこら💦💦💦
雨に〜濡れながら〜たたーずむ人がいる〜なんて歌ってみたけど寒いっ「みよしえいじさんの歌だね」・・・コンちゃんが知るはずもないのですが昨日はカフェイベントのお手…
じゃが芋を一袋買ってしまうと食べきれないじゃが芋から芽が出てきてしまう。もったいないので花壇の空いているところへ植えてみたら芽が出ていました。以前、にわか百姓をしていた時はたっぷりと肥料豊かに土を育てていたので、じゃが芋はおもしろいように収穫できましたが、花壇と言っても下のほうは砂利ばかりで土の部分はごくわずか。追肥してみるけれどどうだろうか?ワケギも隅っこにカットした根を植えたら少し育ってきました。まあ、期待せず見守っていよう!今日のショウヘイ。元気です。じゃが芋の芽が出てる!
帰るよー、と声をかけると…。駆け足でどこかに向かうクスィー…。テレビ台にしているスチールラックの下に躊躇なく入っていってしまいました…。帰るのが嫌なようです😂最近ケージに帰らせる支度を始めると、ここに入り込んで無言の立てこもりをしますよ😂そしてコードをか
「ひろず」金沢独特の呼び名らしいです。飛龍頭と呼ぶ地域もあれば、一般的な呼び名はがんもどき、でしょうか。でも、金沢のひろずの特徴は、とにかく大きいこと。ずっしり、直径は10センチぐらい。その中に生麩だとか根菜とか10種類以上もの具材が入っていて、宝箱のようです。子供の頃は1個丸ごとは食べきれないので、半分とか1/4とかに切って分けるのですが、1粒しかない銀杏が入っているほうが欲しくて、当たりハズレの運試しのようで、それもまた思い出です。厚みがあるので、煮物にして味をじっくりしみ込ませて食べることが多いです。とにかく1個食べると結構おなかいっぱいになります。久しぶりに、ひろずを買いました。いつもは何も考えずに煮物一択ですが、今夜はちょっとアレンジしてみました。レンチンで中まで温めたあとは、ごま油で表面をこん...ひろずのステーキ
今日も かわいい とらたんは洞窟で爆睡中~(^^;)だって、寒いもんね…(~~;)先週、あんなに暖かかったのに土曜日から急に寒くなっちゃって、今日の最高気温は6度だって~(~~;)低気圧?寒暖差?で頭が痛いわ~(~▽~)とらたん、寝ているから、今日は「絶妙な距離感」のお話し(^-^)我が家のとらたん、よく、かじりま専科に乗っていますが、実は、かじりま専科を挟む、緑色のクリップの本当の向きは、たぶん、こう。半円形の方を挟む感...
雨に〜濡れながら〜たたーずむ人がいる〜なんて歌ってみたけど寒いっ「みよしえいじさんの歌だね」・・・コンちゃんが知るはずもないのですが昨日はカフェイベントのお手…
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)