紅花イチゴノキ
ふかや緑の王国のツワブキとホトトギス2024(見頃)
ふかや緑の王国のキチジョウソウ2024(見頃)
ふかや緑の王国の冬咲きクレマチス2024(見頃)
LIGHT CYCLES KYOTO
ふかや緑の王国のブータンルリマツリとツマグロオヒョウモン2024(見頃)
ふかや緑の王国のアキチョウジとアカバナアキチョウジ2024(見頃)
巴里 植物園の並木
新潟県立植物園に行って野鳥を撮って来ました
ふかや緑の王国のハナミズキ紅葉2024(見頃)
ふかや緑の王国のヤマラッキョウ2024(見頃)
【札幌市中央区】北海道大学植物園 博物館本館【ゴールデンカムイ】
1799. 満開♪ *京都府立植物園のコスモス*
あしかがフラワーパークのクレマチス2024(見頃)
あしかがフラワーパークのユーパトリウムピンクフロスト2024(見頃)
OMSYSTEM(旧オリンパス)のカメラで野鳥撮影を楽しんでいるおっさんが撮った写真を載せています。野鳥観察、撮影の楽しさを伝えたいと思っています。
館林市の城沼へ行きました~冬季ハクチョウが塒にしています 元々、館林城のお堀だったところです、5月のつつじ祭りは日本一! コハクチョウはまだ少ないです。…
今日も、買い物前に近所から少し遠くの池まで鳥見。 数日前に出会い損ねていたヨシガモに出会いました。 ヨシガモ雌と雄。右側のこの雄はまだエクリプスの名残の羽が残っていました。 この池には今回、ミコアイサも入っていました。 前回いなくなっていた田んぼのタゲリにもまた会えました。 初...
ルナちゃんプラケースにうんざりみたいでちょっと可哀想(^^;毎日、敷紙がグチャグチャです!潜ってるよー元気なんだけど体重が増えないのが心配だなもしかしてプラケ…
暑い季節が長く続きましたが、気づけばもう師走。今年も残すところあと一ヶ月となりました。いい年末を迎えられるよう、いろいろと仕事を片付けなければ・・・海岸ではセグロカモメの数が増えていました。三重県Nikon D90AiAF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-EDAi AF-S TELECONVERTER TC-14E ...
11月の鳥見①コチョウゲンボウ&ノスリ&トモエガモ etc!
11月、山口県へGO!コチョウゲンボウと出会えました(^^)/どうやら雌 or 幼鳥のようですね。一緒に飛んだ相手はチョウゲンボウ雄成鳥でした。ノスリも飛びました。ズグロカモメ冬羽も飛びました。池ではヨシガモに飛ばれました(-_-;)さらに逆光ぎみで見えにくくトモエガモを見落としてました(T_T)隣の池にはカンムリカイツブリ夏羽→冬羽がいました。カイツブリ冬羽(左)カイツブリ第1回冬羽(右)がいました。お目当ての鳥さん...
今年もヨシガモが河川に数十羽の群れで飛来しています。ヨシガモのオスの飛翔シーンです。現在、ブログのランキングに参加中です。下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。ヨシガモの飛翔
11/28 涸沼を散策しました。 ▼タゲリが見たくなったので探していると、作業中のトラクターに集まるタゲリの群
「ん〜,腹減ったな。」「なんか食い物ないか?」「こっち側はどうだ?」「お,獲物発見!」「いただき!」わ,こっちに来た!(2024/11/26モズ)食われるぅぅぅ!
早戸川林道でベニマシコを見てきました(2024年12月2日)
2024年12月2日に早戸川林道でベニマシコを見てきました。早戸川林道でベニマシコを見てきました(2024年12月2日)
青色が際立つルリビタキ!ルリビタキは、スズメ目ヒタキ科に分類される鳥で、全長約14㎝です。ルリビタキの体側面はオレンジ色の羽毛で覆われ、腹面の羽毛は白く、尾羽の羽毛は青くなっています。オス・メスともにクチバシの下からお腹と足にかけては白く、横腹には黄色の淡い模様が入っています。翼の先が薄い黒色であるのも共通しています。ヒタキの名前の由来は、ネットで調べると、 「ジョウビタキの独特な習性からきている。...
初めて八島ヶ原湿原に行ってみました♪ ウドの実と「ノビタキ」さん♪ ー在庫からー
線香花火の様なウドの実に留まる「ノビタキ」さんが撮りたくて初めて行ってみました♪ノビタキさんは沢山いて 色々な所に とまってくれました※全ての画像→クリッ...
徳島在住で鳥の写真を撮っている者(鳥写真家) 野鳥写真だけではなく、 動物園での鳥の撮影や 飼育されている鳥達も撮ってます。(ペット等) 掲げているテーマは、『鳥に関するものなら何でも撮りたい』です。
「鳥ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)