ピアノと鳥と猫が好きなブログ
田部井町のアイスランドポピー2025(見頃)
地元で今年の桜は見納め? その1(波志江沼環境ふれあい公園)
御嶽山白龍神社の桜2025(満開)
波志江沼環境ふれあい公園の桜とメジロ2025(見頃)
石山観世音の桜とカケス2025(見頃)
波志江沼環境ふれあい公園の水仙と花桃2025(見頃)
波志江沼環境ふれあい公園の桜2025(見頃)
フリードスパイクの法定12ヶ月点検へ
国指定史跡女堀 赤堀花しょうぶ園の桜並木2025(見頃)
椿2025(見頃)
ラブリバー親水公園うぬきのコヒガンザクラ2025(見頃)
伊勢崎市で見たカケス2025
伊勢崎市で見たイカル2025
伊勢崎西部公園のオカメザクラ2025(見頃)
ラブリバー親水公園うぬきのオカメザクラとメジロ2025(見頃)
みなさん、こんにちは!本日は、オカメインコとマンドリンのパーカーをご紹介します。Birdic Inspiration両面オカメちゃんのパーカーもあります。オカメちゃんとマンドリンのパーカーは、当店の姉妹店、Cody the Lovebird Suzuri店で販売中です。土日は、定休日です。この週末か、あるいは来週早々に、ショップを数時間、お休みモードにする予定があります。まだ、確定していないので、何が変わるかはナイショです! 小鳥雑貨専...
8月中旬はさきちゃんの、多分そうだったのではないか誕生日です。 (お迎えは、2009年 10月17日未だ挿絵をしましたので、逆算して8月中旬かと。) 当時…
楓とさきが両肩に来てくれました~!\(^-^)/ ずぅ~と憧れて夢にまで見た、オカメカップルを一緒に肩に‥妄想を抱いてきましたから。 楓のお迎え当時の…
夏のギラギラ暑さがやっと遠ざかりました。今年はマスク着用で、皮膚の弱い方はつらかったですね。これからは、マスクも楽に着けていられそうです。一雨ごとに涼しく秋…
秋らしくなりましたが、戸外の作業は汗ばみますね。 先日、鳥たちが北海道からの野生の犬ビエを嬉し旨そうに食べていました。 それでは~と、地元のモノを摘んで来ま…
お母さんの好きなセキセイズが沢山いる‥‥。札幌地下街の小鳥の広場https://tokukita.jp/zoo/sapporo-kotorinohiroba…
食欲の秋にも関わらず、さきちゃんは、先日88g迄体重が↓ので不安に思い、とっておきのドライノビエをあげました。 この食欲! やっぱりシードは美味しい、さ…
今日から10月です。 カレンダーは後残り3枚となり、月日の過ぎるのが早いと感じる今日この頃です。 コケコッコーの食器はさきの美味しいものが入っている。 今日…
一生懸命! 巣籠もり準備なさきちゃん! 食事の後は・・・どこかしらと探して見ると、ケージの底にいます。マイホームの巣作りのようです。 黄色いおつむを見つ…
台風14号は、関東地方を直撃せず、東の海上へ抜けてホット一安心! 季節の変わり目! 楓の換羽(トヤ)です。一度にこんなに抜けて驚きました。(一番左の羽は、も…
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
NHKクリエイティブ・ライブラリー素材の鳥類を使って、動画編集の練習をしています。
ウォーキングに出たついでに植物や野草、花の写真を写しています。 時には野鳥や蝶などなんでも移している気まぐれフォトダイアリーです
インコのPBFDやヘルニアほか小鳥さんの闘病体験記や治療、病院に行ってきたブログ、掲載お待ちしております。
羽衣セキセイインコに関する情報を共有しましょう! どんどん投稿してね!
ウロコインコさん専用です。 全国にウロコのわ(輪)を広げられたらいいな。
ウォ-キングを兼ねてバ-ドウォッチングしています。 住まいの近隣の里山自然環境に生息する野鳥たちを観察しながら 写真撮影しています。
政治・宗教・野球の話は禁止 白鳥写真なら何でもOK
飼い主さんとペットとの 親バカな生活やエピソードを 書いたり読んだりしたいです
我が家の愛鳥と愛犬の事。 大好きな小鳥と犬のあれこれを記していきます!