ピアノと鳥と猫が好きなブログ
国営武蔵丘陵森林公園にチューリップ見に行きました!
群馬の嶺公園で雪の中・・あの野鳥に会えた!
北本自然観察公園で探鳥
そろそろ・・最後だと思うのであの鳥見に行った!
梅ジローとヨシ焼後の渡良瀬遊水地
APS-C機に思うこと
栃木井頭公園でトラツグミを撮りに行きました!
帰ってしまう前に、もう一度だけ会います!
2025.3.13の筑波山梅林の様子!
佐野市梅林公園、2025.3.12の様子
旅立つ前に撮影しました。
栃木の某梅林公園であの野鳥が見れた!
先日見に行った、ニシオジロビタキが元気か?見に行った!
雪とルリビタキを撮りに行ったが・・驚きの鳥が撮れた・・
佐野市梅林公園の状況。2025.2.19時点
毎週金曜日に、ぶいくんをお迎えしたうさぎ専門店に生牧草が入荷されると言うことで。 お散歩がてら歩いて買いに行ってきました♪ イタリアンライグラスという牧草だそうです。1週間位は持つそうですが、パリパリで美味しいうちに食べてもらおうと思い、50g買ってきました! 試しに三本程あげたら、とても美味しそうに食べてくれました❤️ Login • Instagram 頑張って買いに行って良かったです😋 おじじ達には、普段あまりださない玩具をだしてあげました♪ 楽しそうにはしてくれましたが✨ 噛んでも噛んでも壊れないので、やっぱり不人気な気がします。おもちゃ選びはなかなか難しいです。 これじゃないねん♪ …
5/30 27°/18° 今日はぶいくん🐰の生牧草を買いに往復1時間程歩きましたが、蒸し暑くてそろそろ梅雨入りなのかなー?という感じです。 一番花はあと少しになってしまいました。 この頃やっと咲き出したのは、ウォラトンオールドホール 房咲きでまだこれからしばらくは楽しめそうです♪ ミランダもまだまだ楽しめそうです✨ ロードリーオベロン フルーツ系のとてもいい香りがします❤️ お気に入りになりました♪ ミニバラのプリンセスオブインフィニティと、 アイビーゼラニウム シュガーベイビー 小さめで可愛いゼラニウム リトルハートと 斑入りの変わったゼラニウム グレイトブリケット ゼラニウムは他に、東側に…
昼間はこんな可愛い顔で抱っこさせてくれるぶいくんですが❤️なかなか自己主張は強め。 午後〜夕方は寝てることが多いので、そーっとしておきます。 その間に、みにぃとペーコ氏と遊んで、お家のお掃除と餌と水を変えてあげて。 植物達のお手入れと水やりも、私は夕方するようにしてます。🐤🐦🌹のお世話が終わると、夜ご飯の支度。キッチンから見える位置にぶいくんのケージがあるのでいるのに遊んでくれない! と思うのか… ご飯の匂いが嫌なのか…この時間になると、すごく不機嫌です🐰😱 ケージの隅にいるのはまだマシで。 入り口にお尻を向けて、もう知らない‼️ とばかりに、無言の抵抗をしてきます💦 撫でようとすると逃げるし…
ロアルドダールがやっと少しずつ咲きはじめたこの頃です。今日はあいにく雨ですが… うちは西日が強いと言うか…メインの西側ベランダは西日しか当たらないので、午後からは日差しに弱い品種は可哀想な感じになっています💦 美人だったヤングリシダスも、あっという間にふわっふわに! ジュビリーセレブレーションも沢山咲いてるんですが、なんともまとまりが悪くて… 花は最高にいいから文句はないですが✨ このバラを上手くまとめられてる方はホントすごいと思います。 花はとても綺麗で香りもよく、花もちもイイ💕 でもあっちゃこっちゃ大変な感じになってます💦 一輪フライングのウォラトンオールドホール ティークリッパーとして昨…
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
NHKクリエイティブ・ライブラリー素材の鳥類を使って、動画編集の練習をしています。
ウォーキングに出たついでに植物や野草、花の写真を写しています。 時には野鳥や蝶などなんでも移している気まぐれフォトダイアリーです
インコのPBFDやヘルニアほか小鳥さんの闘病体験記や治療、病院に行ってきたブログ、掲載お待ちしております。
羽衣セキセイインコに関する情報を共有しましょう! どんどん投稿してね!
ウロコインコさん専用です。 全国にウロコのわ(輪)を広げられたらいいな。
ウォ-キングを兼ねてバ-ドウォッチングしています。 住まいの近隣の里山自然環境に生息する野鳥たちを観察しながら 写真撮影しています。
政治・宗教・野球の話は禁止 白鳥写真なら何でもOK
飼い主さんとペットとの 親バカな生活やエピソードを 書いたり読んだりしたいです
我が家の愛鳥と愛犬の事。 大好きな小鳥と犬のあれこれを記していきます!