ピアノと鳥と猫が好きなブログ
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
クリスマスローズ 日曜日の朝 さっそく土曜の夜騒動を 確かめに行ってみると やられました 大きく破られた糠袋 アナグマの仕業 夜、とらじろうが見ていた方向 ここが侵入場所だ! オイラが覗
シジュウカラ 1豪邸にも内覧に来ました しっかり部屋を確認して 行きました (どちらも窓越し撮影) 💃 土曜日の午前中 スタジオでズンバ 午後からは ウエルカム花壇のバラ2本 根元の
舞岡公園散策中、先日ヒクイナに出会った葦原の湿地で今度はタシギと遭遇した。タシギは水田などの湿地に住むシギから”田シギ”と言われる。真っ直ぐで長い嘴を持つタシギ。長い嘴を湿地の泥の中に差し込んで小動物などの餌を探している。何か捕れたかな?。危険を感じると草むらなどでジッと静止して動かない。湿地の反対側の里山を見ていると、林床の落ち葉の中で何かが動いた気がしたので望遠デジカメでズームアップして覗いてみると・・オッ!これはヤマシギではないか、初めて見た。名前の由来はタシギと一緒で、こちらは山に住むので”ヤマシギ”、ついでに磯に住むのはイソシギで浜に住むのは”ハマシギ”鳥の名前って単純なんですね。(笑)落ち葉に紛れていたヤマシギ。肉眼で見ても距離が遠く落ち葉の色に紛れて、何が何だか見分けもつかなかったが・・先日手に入...タシギとヤマシギ
ついこの間、新年を迎えたばかりと思ったのにもう明日で二月も終わり、月日の経つのは本当にあっという間でですね。昔から世間では「二月、逃げ月」などといいますが・・二月は二十八日しかなく通常の月より短いので、「逃げ月」と言われるのかとばかり思っていましたが、旧暦の二月だけが特に短い訳ではなかった時代から言われ続けてきた言葉なのだそうです。「一月いぬる、二月逃げる、三月去る」などと言って、人は何時も月日の過ぎるのを「光陰矢の如し」と感じてきたのだと思う・・さて、今日の画像も散歩で撮った野鳥たちをアップします。最初は見かけるとつい撮ってしまうジョウビタキのお嬢さん。拗ねたような横顔が何とも可愛い♪。枝の上で餌を啄むヤマガラ。枝がじゃまですね!。枝先にとまって、縄張りの巡回?美形のモズのお嬢さん。ちょっとこっち向いて、エナ...二月は逃げ月
メジロ 何時見ても可愛いね フユシラズ 朝起きてビックリ! 前日に持って帰った糠袋が 破れている 深夜なのでカラスではなさそう (カラスは一面に散らかすよね) タヌキかな~? そうする
新型コロナウイスる感染者の推移をグラフにしてその動向を観察しています。国内の2月26日新たな感染者東京都11,562人、大阪10,467人、福岡3,394人、…
こんにちわ!山口県のきらら浜やその周辺から野鳥写真を発信しています。近ごろ、よく、クロツラヘラサギが上空を飛びます。21日は一羽しか見なかったのですが、その前…
クリスマスローズ ヒヨドリ 南天の実を咥えています (どちらも窓越し撮影) 木曜日 見守り隊終了後 公園ボランティアへ走る (高速道で行く) 何時も遅刻なので 大事な話が聞けない
散歩でハクセキレイは近所でもよく見かけますが・・黄色いキセキレイは、あまり出会うことがないのでたまに見かけると嬉しくなります。川沿いの散歩で出会ったキセキレイ。キセキレイは、ハクセキレイと比べるとスマートで動きも身軽ですが・・でも冬場はふっくらしてますね!。キセキレイは親鳥が雛の糞を咥えて近くの水辺や川に捨てに行って、水でくちばしも洗うそうです。つまり、天然の水洗トイレを使っているキレイ好きでマメな鳥だったんですね!。(^.^)/~~~こちらはハクセキレイ。セキレイと言えば歩くときに尾を上下に振る動作が有名で、古くは日本神話のイザナギノミコトとイザナミノミコトが、子宝に恵まれる秘訣をセキレイの腰の動きを見て学んだ?という話が伝わっていますが・・セキレイの腰の動きを観ていると納得です!(笑)そんなことから恋教え鳥...キセキレイはキレイ好き?
リリアン:ルピナス 朝から野鳥の囀り コゲラ ヤマガラ 相当賑やかな我が家 👏 庭作業中に又もや 食い千切られた手袋一足 発見する 使っていると 利き手の右人差し指が ボロボロに
こんにちわ!周南地区から野鳥の写真を発信しています。2月20日も小雪が舞って寒かったですねぇ~奥を見るともう、山も見えないくらいの吹雪でした。仕方なしにMFを…
立春を過ぎれば暦の上ではもう春なんですが・・♪春は名のみの風の寒さや~...と思わず早春賦の歌を口ずさんでしまうような寒い日が続いています。昨日まだ風の冷たい散歩道で、珍しく鶯が姿を見せてくれたのだけど・・。♪谷の鶯歌は思えど~...♪時にあらずと声も立てず~♪時にあらずと声も立てず~....この寒さではウグイス君も、さすがにまだ時にあらずと思ったのか?初音を聴かせてはくれませんでしたが・・でもこの週末には寒さも和らぎ、暖かくなる予報なので来週あたりにはウグイスが初音を聴かせてくれるかも?。今日2月23日は、日本国民の象徴である天皇誕生日。また2(フ)・2(ジ)・3(サン)のゴロ合わせで、「富士山の日」ということなのでお祝いの意味も込めて日本の象徴でもある富士山の写真を貼っておきます。本郷ふじやま公園から観た紅...早春賦とウグイス
ラナンキュラス シジュウカラ 時々こうして覗いています ベッド作りはマダでしょう 今朝ヤマガラも近くに来て 小競り合いをする 整形外科に行くため 見守り隊後お風呂に入る (診察も
こんにちわ!冬の猛禽類といえばハイイロチュウヒですかねぇ~いや勿論ノスリやツミ、チョウゲンボウ、オオタカなどもいますが、私にはハイイロチュウヒが一押しです。そ…
見守り隊をしている 小学校の2年生が 種から育てたビオラ咲きました 🐤 シロチドリ 暖かい陽ざしを浴びて 砂に潜っている子も 矢印部分に3羽 セグロカモメ 波とのコラボで 良い感じね
栄養系ビデンス 日曜日 曇りで雪の舞う一日 そんな訳で ずっとカーリング観戦 身体を休めるには 丁度良かったのかな 🐤 海浜公園の ツグミ 実家の山に両親と 行っていた頃 よ
2月下旬になっても相変わらず寒い日が続いていますが・・天気予報では、来週あたりからようやく暖かくなりそうで、もう少しの辛抱ですかね~。昨日に引き続き水辺の散歩コースで良く見かける、野鳥たちをアップしておきます。マガモのペア。カルガモのペア。次はバン(右)とオオバン(左)異種のバン・バン!ペア。シラサギとコガモ。ボッチのハクセキレイ。イソシギ。アオサギ。水辺で見かけた野鳥たち
土曜日は朝から雨 午後ペットショップへ とらじろうのキャリーバック下見 もう6キロオーバーなので 考えもの 予防接種までには準備しないと・・ 出たついでに海浜公園に寄る 雨も止み始め 鳥たちは活動
お内裏様 水仙の良い香り 他の方々は箱の中でお休み その内サクランボの花が 後ろに咲くでしょう 金曜日の午前中 ホームセンターとスーパー 午後はバラのお手入れ他 まず根元を掘り起こして 土
川沿い散歩の途中で八哥鳥(ハッカチョウ)に出合った。ハッカチョウは中国や東南アジアなどからやってきた外来種で、この辺りでも数年前から姿を見かけるようになり、最近では繁殖して数が増えているようです。八哥鳥(ハッカチョウ)。見た目はムクドリ大で小さなカラスのよう、全身の色は黒だが翼に大きな白い斑点があり飛ぶとよく目立つ、頭部の前方に突き出した冠羽があり識別はしやすい。名前の由来は、滑空する時に見られる羽根の白斑が8の字に見えることから「八」また、鳴き声が美しいから歌う意味の「哥」で八哥鳥なのだそう。鳴き声は澄んだ声でさまざまな音をだしものまねもする。もともとは江戸時代に飼い鳥として輸入されたものが、野生化したものらしい。次は定番、川の人気者カワセミ♂。こちらは♀カワセミのお嬢さん。アップにも耐える?きれいなお顔のお...八哥鳥とカワセミ
南天 まだ実が残っていますね 野鳥たちの冬の御馳走です 木曜日の朝 天気予報通りに雪 一日中どんよりして 時折吹雪く ヤマガラ 鳴き声は聞こえているのに 中々撮れなかったわ~ ミ
舞岡公園の葦原の湿地で、野鳥観察をやってると葦の茂みからアカハラが出てきた。そこへ反対側からはツグミが登場した。アカハラ:ここは俺の縄張りだ~!そこ退け。ツグミ:何だお前こそ退けよ!。両者互いに譲らず、接近してにらみ合いました!オッ、縄張り争いのバトル勃発か?。赤コーナー:アカハラ山~青コーナー:ツグミ川~同じツグミ科どうしでの異種格闘技戦か!?。オッと!アカハラ山がツグミ川に襲い掛かった!。迎え撃つツグミ川。激しい空中戦バトルが始まった!。闘い終わって、さてこの勝負の決着は如何に?観客のじーさんレフェリーの判定結果は、両者ドロー!で引き分けでした。(^^)_U~~お互い同じツグミ科どうしなんだから・・闘い終わればノーサイド!共生、共存で行きましょう!(^.^)/~~~。ツグミVSアカハラ異種格闘技戦
クリスマスローズ花壇 まだ蕾ばかり 特別な品種は無いんだ~ ツグミ イソヒヨドリ 水曜日の午前中 近くの郵便局へ🚴 帰りは回り道をする 無人精米機に寄り糠を貰う 川と田んぼの間の細い道を
新型コロナウイスる感染者の推移をグラフにしてその動向を観察しています。国内の2月16日新たな感染者東京都17,331人、大阪12,467人、福岡4,238人、…
周南市から野鳥の写真を発信しています。今日は、いま、風雪波浪注意報が出て、雪がチラついてきました。今夜は、積るかも知れません。それにしても周南市のナベヅルは、…
レウイシア 火曜日の午前中 ホームセンターへ (ポイント10倍デー) 腐葉土枠を補強するための 単管パイプ1m1本 そして鶏糞と花 午後は単管パイプを 以前の位置をずらす これが大仕事だっ
こんにちわ!周南市の西光寺川から野鳥の写真を発信しています。寒い日で風も冷たく耳が痛くなります。しかし、小春日和もあり、そんな日は野鳥も出てくるのが多いようで…
スイセンとジュリアン 🚴 月曜日の午前中 スタジオへ予約していたズンバ んッ!開いていない? 見守り隊中に入っていた LINEに気付かず! 急遽中止だった スーパーで買い物 帰ってみると とらじ
日曜日は朝から雨 午後からは曇り 庭に出て鳥撮影 コゲラ ドラミング中 (日本最小のキツツキ)こんなに可愛いのに 鳴き声はギィーギィー ジョウビタキ 夕方からのMTB🚴 海浜公園へ 凄
今日も散歩で見かけた、公園の梅の花にきたメジロたちの姿をアップします。紅梅の花とメジロ。梅とメジロの写真を撮っていると・・近くを通りかかった人たちが、アッ!ウグイスがいる!と言って見てました。梅の花と春告げ鳥の鶯と言えば定番の組み合わせですが・・でも、残念ながらこれはウグイスじゃなくてメジロです。!(^^)!だけど・・メジロのほうがウグイス色も鮮やかで可愛いので、梅の花には良く似合っているような気がします。本郷ふじやま公園の梅林にてもうすぐ春告鳥ウグイスの初音も聴こえて来る頃・・ウグイスの初音を愉しみに耳を澄ませて待っている。。梅に鶯?じゃなく、メジロです
こんばんわ!周南市の西光寺川から「かわせみだより」を発信しています。この前、川岸から何回も飛び込みを繰り返していましたが、最後に飛び込んで上がって来なくなりま…
先日アップした高倍率ズームデジカメでカワセミの試し撮りの結果にほぼ満足たので、散歩の度に持ち歩いて冬鳥などのトリ(鳥)トリ(撮り)写ん歩を楽しんでいる。最初に出会ったのは可愛いモズのお嬢さん。次はホオジロ、性別は?。黄色地だけどアオジ♀。白髪頭のジョウビタキ♂。髪は白くても、爺さんじゃありまシェ~ん!。(笑)トリ(鳥)トリ(撮り)写ん歩
メジロ 今日もキウイに舌鼓 アオジ 落ち葉を引っ繰り返し 獲物探し (窓越し撮影) 土曜日の午前中 スタジオにズンバ💃 人数制限の中 汗を流す 気分も晴れていい気持ち 午後
散歩の途中で可愛いジョウビタキのお嬢さんに出合った。冬鳥のジョウビタキは、冬の間はそれぞれ1羽ずつなわばりを持って生活しているが、春先に北へ帰る頃になると・・待ち合わせたようにペア♡♥を組んで帰るそう。。丸っこい体にクリッ!とした目が可愛いジョウビタキのお嬢さん。蕾の膨らむ梅の木に止まるジョウビタキ。ジョウビタキは、なわばり意識が強いため鏡に映る己の姿をなわばりに侵入した敵だと勘違いして・・なんとか追い払おうとする面白い習性もあるらしい・・今度出会ったら鏡を見せて実験して見ようかな?(^_^;)。。クリクリした目と可愛い顔で冬鳥のアイドル的存在ですが・・・このお嬢さん、けっこう気が強いのかもネ。。(笑)やがて春が来て北へ帰る前に・・良い旦那さんが見つかると良いね♪。可愛いジョウビタキのお嬢さん
ユーリオプスデージー ミヤマホオジロ 左:オス・右:メス 朝一番から 昨日からの続き 丸くした波板を繋げるために 何ヶ所も穴を開けステン針金で縛る そして 山から落ちて来た 朴ノ木の葉っ
ビワの蜜を求めてメジロちゃん ⛏ 朝からの作業 ついつい抜いたコスモスや 雑草他を山にしていた場所 酷いですね~ 厄介なのはスギナ(ツクシ)の根っこ 自家製腐葉土を鋤き込む キクイモの球根
クリスマスローズ 木曜日の作業 ミッキーハウスに シジュウカラが内覧 去年は愛の巣とは成らず (点検をしてみると蜂の巣がある) 掃除をしたから今年は来てね ヤマモモの木に掛けた巣箱も
先日舞岡公園散策中、葦原の湿地でヒクイナに出会った。ヒクイナは、昔に比べると開発などで湿地帯などが無くなってきたことから、ずいぶん数が減ってきて絶滅の危機をも心配されていたようです。ヒクイナとは、初めての出合いだったので思わず興奮してワクワクしながらシャッターを切った。湿地の水辺から姿を現したヒクイナ。名前の由来は、緋のように赤いクイナからヒクイナと呼ばれるようになったとのこと。見た目は茶色っぽい赤褐色だが目玉は赤い。丸い羽と太く長くしっかりとした足と長い指を持っていて、湿地帯や沼地や泥地などで餌を探して歩く。歌や俳句では夏鳥として扱われるヒクイナだが・・ここ舞岡公園では、冬鳥として越冬しているようだ。一般的に臆病で警戒心が強いと言われるヒクイナだが・・わりと長い時間姿を現してサービスしてくれた、ラッキー♪。目玉が赤いヒクイナ
おはようございます!周南市の西光寺川から「かわせみだより」を発信しています。今回は、カワセミ小太郎の通常の足場である下流のコンクリート岸からの飛び込み光景です…
こんにちわ!周南市から野鳥の写真を発信しています。今回は、オシドリ、アトリ、マヒワ、コゲラです。世界中に蔓延している新型コロナウイルスですが、これは人間の世界…
おはようございます!周南市の西光寺川から「かわせみだより」を発信しています。今日も、真冬といっても小春日和のカワセミ小太郎です!西光寺川も中流域になると、散歩…
プリムラ・バイモユリ・アイリス 買って来ました ん~ん可愛い ジョウビタキのメス メジロちゃん、キウイに夢中 今日の作業 白丸部分、畔ガード (スコップや鋤を使って埋める)
おはようございます!周南市の西光寺川から「かわせみだより」を発信しています。カワセミちゃんも陽が射していると、青色がよく出ますねぇ~この青い色は幸福を呼ぶと言…
こんにちわ!周南市の西光寺川から「かわせみだより」を発信しています。寒いのですが、いいお天気なので西光寺川の側道を歩くとすぐカワセミ発見!前方の30mススキに…
アオジ 待っていたのよ~ 今までは置いただけの 底なしレンガ調枠 もろくて剥がれ落ち始める 見た目は好きなんだけど 壊れて行くのじゃ仕方ないわね 基礎からレベルを取って 普通の
オステオスペルマム 日曜日、どんよりした空模様 山の方は雪でも降っている感じ 午前中ホームセンターと ガソリンスタンド (ビックリする程の値段) 🍣 昼食はKさんと手巻き寿司 食後は
水仙 株元にカットした茎で お布団 🐤 ジョウビタキ 窓越し撮影 同じ子 外した玄関リース ビフォー (1月31日) アフター 手前の雑草の山がスッキリ 単管パイプで屋根
こんにちわ!周南市の今日は寒いですねぇ~、そとは、雪がちらついています。でも、寒さにめげず老人は散歩が不可欠ですね。と、散歩を兼ねて西光寺川の側道を通りますと…
おはようございます!周南市の西光寺川から「かわせみだより」を発信しています。真冬の西光寺川カワセミです。1月31日の写真ですが、お天気が良くてカワセミの青い色…
ピアノと鳥と猫が好きなブログ
NHKクリエイティブ・ライブラリー素材の鳥類を使って、動画編集の練習をしています。
ウォーキングに出たついでに植物や野草、花の写真を写しています。 時には野鳥や蝶などなんでも移している気まぐれフォトダイアリーです
インコのPBFDやヘルニアほか小鳥さんの闘病体験記や治療、病院に行ってきたブログ、掲載お待ちしております。
羽衣セキセイインコに関する情報を共有しましょう! どんどん投稿してね!
ウロコインコさん専用です。 全国にウロコのわ(輪)を広げられたらいいな。
ウォ-キングを兼ねてバ-ドウォッチングしています。 住まいの近隣の里山自然環境に生息する野鳥たちを観察しながら 写真撮影しています。
政治・宗教・野球の話は禁止 白鳥写真なら何でもOK
飼い主さんとペットとの 親バカな生活やエピソードを 書いたり読んだりしたいです
我が家の愛鳥と愛犬の事。 大好きな小鳥と犬のあれこれを記していきます!