奄美大島の旅2025(2)~リベンジのアカヒゲ
1日前
奄美大島の旅2025(1)~クロツラヘラサギ、シギチたち
2日前
涸沼にてコガモ、ノスリ、キジ
3日前
海辺から涸沼~夏羽のユリカモメ、ムナグロ
4日前
キアシシギ初認、キョウジョシギなど
5日前
コアジサシの求愛給餌
6日前
春の公園散策~ヤマガラ、エナガ、アオゲラ
7日前
海辺の草地でムナグロ、ミユビシギたち
8日前
海辺のメダイチドリ、初認のキョウジョシギ
9日前
涸沼にてアマサギ初認
10日前
田んぼのムナグロ、コチドリ
11日前
漁港のアビ、アカエリカイツブリ
12日前
稲敷にてオジロトウネン7羽
13日前
春の稲敷~白黒のツルシギ
14日前
ヨシ原にホオアカ増える
5日前
4/24 カワラヒワの巣作りも後半
6日前
4/23 オオアカゲラの巣作りのその後
7日前
4/22 エゾリスが笑顔をふりまく瞬間
8日前
4/21 新居づくりは夫婦の共同作業で
9日前
4/20 野鳥との距離感
10日前
4/19 モズ吉の登場
11日前
4/18 山菜の季節到来
12日前
4/17 アメーバに引っ越しすることにしました
12日前
4/17 シロハラの羽繕い
13日前
4/16 おひとり様が好きかも
14日前
4/15 モズのお嬢さん
15日前
4/14 ハギマシコが再び目の前に
16日前
4/13 黄色ならマヒワ
17日前
4/12 カワラヒワのお尻はレモン色
18日前
4/11 ご派手な衣装のコウライキジ
タイワンハクセキレイ&ホオジロハクセキレイ! シベリアハクセキレイは?
2日前
オオルリ登場、他クロジ etc!
4日前
セイタカシギ4羽が渡って来てました!
6日前
ウズラシギ1羽が渡って来てました!
8日前
今年も春の渡り シギチ初見はタカブシギ&コチドリ タヒバリも1年ぶりに!
11日前
ウミアイサの求愛ディスプレイ&飛び出しシーン etc!
12日前
シロエリオオハム&オオハム&ヒメウ&ウミネコ!
14日前
3月の出会いは初のノビタキ&ホオアカ(頬赤)!
16日前
ハイタカ&ホシムクドリ&キジ&イソヒヨドリ!
18日前
ホシムクドリ&ホオジロハクセキレイ&ミヤマホオジロ&カシラダカ!
20日前
ウミアイサ&ヘラサギ&シロチドリ!
23日前
オオミズナギドリ&オオハム&ヒメウ&ウミウ!
25日前
ハチジョウツグミ2羽がいました!成幼・雄雌を検証
もうすぐお別れ カシラダカ&ミヤマホオジロ&ハチジョウツグミ&ツグミ!
春です、ホオジロハクセキレイが渡ってました!
1日前
Mくん、次第に家の中にも入ってきているらしい
3日前
プリちゃん6個目幸せな日々 チャミさんは独りぼっちになっても卵を守る
5日前
ムッシュくんの姿なし、プリちゃんは良いけどチャミさんはこれからどうなる
6日前
チャミさんひとりで抱卵中、プリちゃんは3個目を産卵
9日前
昨日に引き続き訪問者さんとバトル
10日前
チャミさん6個目産卵、その日に侵入者あり
11日前
チャミさん5個目産卵おめでとう、プリちゃんの巣も仕上がってきました
12日前
チャミさん4個目産卵、プリちゃんは泥運びしています
13日前
チャミさん3個目の産卵 プリちゃんはどうするのかな
17日前
新入りツバメさんがやってきた、これからどうなる
20日前
巣作り着々と進んでるけど外の巣は?
24日前
ミスターくんは行方不明?
25日前
ミスターくんとチャーミーさん見間違い?
26日前
チャーミーさん、今年は茶色っぽい
27日前
寒い日で夕方は早めのご帰宅
1日前
MFの林道で、サンショウクイ、キバシリ、オオアカゲラなど。
2日前
遠出の山でヒガラの巣作り?
3日前
遠出の山でのルリビタキ
4日前
遠出して、ルリビタキ、ミソサザイ、オオルリなどに会ってきました。
4日前
遠出の鳥見の山でもまたアナグマ。ヨゴレネコノメソウなど。
6日前
近所でまだチョウゲンボウ。挿し木したバラに花が咲きました。
6日前
オオムラサキ終齢幼虫第一号。
7日前
MFの林道でサンショウクイ。近くのダム湖でトラフシジミなど。
8日前
釣果キス18〜11cmを5匹と22cmのヒラメ。中庭などの被害
9日前
ありの襲撃、幼虫の擬態など
13日前
MFの林道でアナグマ。帰路の田んぼではキジ、ツグミ。
15日前
近所でノスリ、キジ。形見のヤエザキイチリンソウなど。
16日前
婚姻色のコサギ。キス釣り釣果22〜14cmが9匹。
18日前
エノキの花とエノキワタフキアブラムシとお客さん
19日前
里山のお庭でスプリングエフェメラルなど
1日前
キビタキ、エナガ、コムクドリ、他、
2日前
カンムリカイツブリ、キアシシギ、他、
3日前
コムクドリ、セッカ、他、
4日前
ツバメチドリ、コムクドリ、オオタカ、
5日前
続、ツバメチドリ、
6日前
続、ツバメチドリ、
7日前
ツバメチドリ、
8日前
イカルチドリ、セグロセキレイ、イワツバメ、セッカ、他、
9日前
続、続、コムクドリ、セッカ、ミサゴ、
10日前
続、コムクドリ、イカルチドリ、ウグイス、他、
11日前
続、コムクドリ、コチドリ、他、
12日前
コムクドリ、セッカ、他、
13日前
ハイタカ、ノスリ、他、
14日前
イカルチドリ、アオジ、ホオジロ、他、
15日前
ミサゴ、ハヤブサ、モズ、ほか、
ばんえつ物語(2025/4/6・12・13下り馬下)
1日前
ばんえつ物語(2025/4/5・6下り三川・五十島)
2日前
ばんえつ物語(2025/4/26下り速報版)
3日前
ばんえつ物語(2025/4/26上り速報版)
3日前
ばんえつ物語(2025/4/6・13下り徳沢・日出谷・鹿瀬)
4日前
ばんえつ物語(2025/4/12/13下り尾登・野沢)
5日前
ばんえつ物語(2025/4/5・6・12下り堂島・喜多方)
6日前
ばんえつ物語(2025/4/5・6・12上り堂島)
7日前
ばんえつ物語(2025/4/5・6・12・13上り山都)
8日前
ばんえつ物語(2025/4/5・6・12・13上り野沢・荻野)
9日前
ばんえつ物語(2025/4/5・7上り日出谷・上野尻)
10日前
ばんえつ物語(2025/4/6・12上り三川・鹿瀬)
11日前
ばんえつ物語(2025/4/5・6・12上り東下条・五十島)
12日前
ばんえつ物語(2025/4/13上り咲花)
13日前
ばんえつ物語(2025/4/6・12上り馬下)
2日前
地元に来てくれた「コホオアカ」さん♪ ー在庫からー
10日前
桜の季節「カワセミ」さんを撮りに行って来ました♪
17日前
綺麗な「ハチジョウツグミ」さんです♪ ロウバイとのコラボも💛 ー在庫からー
18日前
南の島で会えた「ズグロカモメ」さん♪ ーミント編ー 在庫から
超 超 珍鳥 憧れの「ナンヨウショウビン」さん~Σ^) ♪に会えました ーケンケン編ー
超珍鳥「ヤブヨシキリ」さん♪ ー在庫からー
梅の木に留った「ニシオジロビタキ」さんに会いに行って来た時の画像です♪ワカケさんも♪
綺麗な「ソリハシセイタカシギ」さん~Σ^) ♪に会えました ー南の島 ケンケン編ー
珍鳥「ミドリカラスモドキ」さん~Σ^) ♪ もちろん初見♪初撮りでした♪ ー南の島 ケンケン編ー
隣町に「アカガシラサギ」さんがやって来ました♪
初見♪初撮り♪「アカハジロ」さん♪
超 超珍鳥「ヤブヨシキリ」さん♪に会えました(^0^)/ 初見♪初撮り♪
仲良しの「コクガン」さんのカップルさんに会えました(*^^*)
珍鳥 会いたかった「ハジロコチドリ」さん♪ 初見♪初撮り♪
南の島で会いたかった「ムラサキサギ」さん~Σ^) ♪ ーケンケン編ー
絶海の孤島・小笠原⑭日本一のお見送りに感激!
2日前
絶海の孤島・小笠原⑬南島の多彩な陸産貝類~
3日前
絶海の孤島・小笠原⑫ホエールウォッチング&南島上陸~
5日前
絶海の孤島・小笠原⑪ウミガメを食べる~カラスバトを撮る~
6日前
絶海の孤島・小笠原⑩母島を出港!クジラに遭遇!
8日前
絶海の孤島・小笠原⑨秘境母島!驚きの戦跡!
9日前
絶海の孤島・小笠原⑧秘境母島!メグロ登場!
10日前
今井様ノーヒットワンラン(61年振り)で勝つ!
11日前
絶海の孤島・小笠原⑦日本一遠い有人島、母島へ~
12日前
満開を迎えた小金井公園の桜たちⅢ(関山ほか)
13日前
枝垂れ桜とウグイスを撮ってみました~
15日前
絶海の孤島・小笠原⑥またもや父島の戦跡~
16日前
絶海の孤島・小笠原⑤オガサワラノスリ!
17日前
絶海の孤島・小笠原④父島の歴史と戦跡に驚く!
18日前
絶海の孤島・小笠原③父島物語~
多摩川のムクドリ ムクドリ 017
9時間前
多摩川河川敷のアオモンイトトンボ トンボ 104
1日前
多摩川のミシシッピアカミミガメ いろんな生き物 022
1日前
多摩川河川敷のモンシロチョウ シロチョウ 038
2日前
多摩川のオカヨシガモ オカヨシガモ 013
2日前
多摩川河川敷のツバメシジミ シジミチョウ 039
3日前
多摩川のカワラヒワ カワラヒワ 007
3日前
多摩川河川敷のクロハネシロヒゲナガ ガ 045
4日前
多摩川のカイツブリ カイツブリ 018
4日前
多摩川河川敷のコミスジ タテハチョウ 083
5日前
多摩川のツグミ ツグミ 012
5日前
多摩川河川敷のマドガガンボ ガガンボ 013
6日前
多摩川のホオジロ ホオジロ 011
7日前
多摩川のヒドリガモ ヒドリガモ 020
8日前
多摩川のカワセミ カワセミ 016
4日前
2025年一発目の夏鳥はセンダイムシクイ
7日前
関東では身近な尾っぽの長い鳥オナガ
10日前
キャンベルタウン野鳥の森はいろんな鳥に会えて楽しい場所
12日前
胸の三日月模様が美しいミカヅキインコ
13日前
ずんぐりしてて愛嬌のあるお顔のオスとラリアイシチドリ
18日前
緑の翼が美しいキンバト
20日前
ほっぺのオレンジ模様が可愛いオカメインコ
22日前
オーストラリアの可愛い小鳥キンカチョウ
25日前
桜が満開!スズメの花ラッパの季節がやってきた
26日前
エナガも恋の季節?数羽でわちゃわちゃしてた(笑)
27日前
奥日光で出会った野鳥たち
28日前
大きなミソサザイに見えるカワガラス
29日前
アカゲラよりも大きいキツツキの仲間オオアカゲラ
水面を優雅に泳ぐ派手な色のカモの仲間マガモ
木の幹を自在に移動できる鳥ゴジュウカラ
石神井池でボートに乗ってみた♪
照姫まつり
路線バスで吉祥寺→成増へ
石神井公園カフェ巡り&キャプテン号レコード更新♪
自転車パーツのいろいろ&ウォシュレット
野鳥観察日記 2024/12/15 石神井公園 池に氷が張るほど冷え込む最近
野鳥観察日記 2024/11/24 石神井公園 日没がいつの間にかこんなにも早く
野鳥観察日記 2024/12/1 石神井公園 紅葉狩り
野鳥観察日記 2024/12/5 石神井公園 早起き難しい
チョイ豪華な忘年会&キャプテン号と乗り比べ
野鳥観察日記 2024/11/22 石神井公園 オオタカはかっこいい
野鳥観察日記 2024/11/13 石神井公園 渡り鳥続々
野鳥観察日記 2024/11/6 石神井公園 バンが増えてきました
野鳥観察日記 2024/10/24 石神井公園 アオゲラ発見
野鳥観察日記 2024/10/19 石神井公園 ゴイサギ温泉
1日前
ヤマブキ・シャクナゲ・ミツバツツジ・ヤマフジ
2日前
【野鳥】オオルリがやって来ました!
5日前
【野鳥】ユリカモメの頭が黒くなった、ミサゴ、イソシギ、イソヒヨドリ♂、ツマグロヒョウモン蝶
7日前
【野鳥写真】ヒバリ・ツバメ・ビンズイ・コゲラ
8日前
【野鳥】ミサゴ・クロツラヘラサギ飛翔・ウミアイサ♂
11日前
【野鳥】カシラダカ・ホオジロ・ノビタキ・ソウシチョウ
12日前
【野鳥】ユリカモメの頭が黒くなってきた、カワセミ、イカル、ジョウビタキ♀・コチドリ
14日前
【野鳥】ヤマセミ・キセキレイ・カワラヒワ・サクラ!
15日前
【野鳥】クロツラヘラサギ採食・ミサゴ採食・ハジロカイツブリ追い込み漁
16日前
【野鳥】セイタカシギ・タシギ・タヒバリ・スズガモ・キジ♂♀
17日前
【野鳥】いよいよお別れヒドリガモ、ミサゴ、イソヒヨドリ、カワセミ
19日前
【野鳥】ルリビタキ飛び・メジロ・アイサ♀
20日前
【野鳥】カワセミ・カイツブリ・カワアイサ・ルリビタキ
20日前
【野鳥】冬のアトリ・カワセミ
22日前
【花】桜の花満開道の駅ピュア錦から蒼花】桜の花満開道の駅ピュア錦から雙津峡
小平湿性植物園のカッコソウ・クマガイソウ2025(見頃)
18時間前
ふじの咲く丘・藤岡ふじまつり2025(開催中・見頃)
1日前
小平瀬見地区のカッコソウ保護地2025(見頃)
1日前
鼻高展望花の丘のネモフィラ2025(見頃)
2日前
小平の里カッコソウ特別公開2025(クマガイソウ・見頃)
2日前
小平の里カッコソウ特別公開2025(岩穴管理地・見頃)
3日前
赤城自然園のアマナ・イカリソウ2025(見頃)
3日前
瑠璃ぼたん園の牡丹2025(早咲き見頃)
4日前
赤城自然園のオキナグサ・ショウジョウバカマ・ツバメオモト2025(見頃)
4日前
赤城自然園のサンカヨウ・ハシリドコロ2025(見頃)
5日前
伊勢山古墳のヤマツツジ2025(見頃)
5日前
みやぎ千本桜の森公園の芝桜と菜の花とチューリップ2025(見頃)
6日前
赤城自然園のニリンソウ・イチゲ2025(見頃)
6日前
赤城自然園のヤシオツツジ・ミツバツツジ・ヒカゲツツジ2025(見頃)
7日前
ふかや緑の王国のシャガとシロバナタンポポ2025(見頃)
4/28 4月中旬に出会った鳥達
1日前
4/27 響灘ビオトープ 〜 セイタカシギ、ダイサギ
3日前
4/25 某農耕地 〜 .
4日前
4/24 4月上旬に出会った鳥達
7日前
4/21 某農耕地 〜 セイタカシギ、ケリ、コチドリ、ダイサギ、アオサギ
9日前
4/19 響灘ビオトープ 〜 セイタカシギ...三昧
11日前
4/17 響灘ビオトープ 〜 セイタカシギ...三昧
13日前
4/16 響灘ビオトープ 〜 セイタカシギ、アカアシシギ、アオアシシギ、ダイサギ、オオバン
14日前
4/14 響灘ビオトープ 〜 セイタカシギ...三昧
16日前
4/13 響灘ビオトープ 〜 セイタカシギ、ダイサギ、オオバン
16日前
4/12 響灘ビオトープ 〜 シロガシラ、チュウサギ、キンクロハジロ、オオバン、カルガモ
17日前
4/11 遠賀川魚道公園 〜 ミサゴ...三昧
19日前
4/10 遠賀川魚道公園 〜 ミサゴ、クロサギ、コサギ、オカヨシガモ、アオサギ、カワウ
20日前
4/08 3月下旬に出会った鳥達
21日前
4/07 響灘ビオトープ 〜 セイタカシギ、チュウサギ、コガモ、オオバン
渡良瀬遊水地でトラフズク、コウノトリのヒカル君、レイちゃん、ヒナ3羽を見てきました(2025年4月27日)
1日前
東京港野鳥公園でミサゴ、チュウシャクシギ、タシギ、コチドリを見てきました(2025年4月26日)
2日前
葛西臨海公園でクロツラヘラサギ3羽を見てきました(2025年4月25日)
3日前
早戸川林道でオオルリを見てきました(225年4月24日)
4日前
良瀬遊水地でコウノトリのレイちゃんとヒナ3羽を見てきました(2025年4月20日)
6日前
神栖市でコウノトリのワタル君、ノゾミちゃん、ヒナ3羽を見てきました(2025年4月19日)
7日前
稲敷市浮島でツルシギを見てきました(2025年4月19日)
8日前
渡良瀬遊水地でシマアジを見てきました(2025年4月17日)
9日前
葛西臨海公園でクロツラヘラサギ6羽を見てきました(2025年4月15日)
11日前
伊佐沼でツルシギを見てきました(2025年4月11日)(その3)
13日前
伊佐沼でセイタカシギを見てきました(2025年4月11日)(その2)
14日前
伊佐沼でエリマキシギ、オオハシシギを見てきました(2025年4月11日)(その1)
16日前
稲敷市浮島でウズラシギを見てきました(2025年4月12日)
17日前
渡良瀬遊水地でキジ、トラフズク、コウノトリのヒカル君、レイちゃん、ヒナ3羽を見てきました(2025年4月10日)
18日前
川里中央公園でニュウナイスズメを見てきました(2025年4月8日)
【野鳥】冬の小鳥1イカル・ジョビオ・クロジ・シロハラ・カワセミ・ルリビタキ・トラツグミ・ヤマガラ
公園で野鳥観察…桜が咲いていた公園で・・ルリビタキ、ジョウビタキ、クロジ
公園で野鳥観察…アオジ、クロジ、ビンズイ、モズ
公園で野鳥観察…濃霧の後の公園で…クロジ、シロハラ、アカハラ、トラツグミ
バードウォッチング【染料植物園・観音山野鳥の森】 2025.03.02
公園で野鳥観察…飛ばしたのに撮れたクロジとアカハラ
クロジ♀ ('25-03) オスの探し物に 舌鼓を打つメスの表情・・・
クロジ♂ ('25-02) 探し物が見つかったよー!!
黒鵐(クロジ)
クロジ♂ ('25-01) 探し物は 何ですか??・・・
クロジ ~にっこり夫婦の日~
マヒワさんと2ショット ~クロジ・シロハラ~
クロジ ~夕方、小径で~
クロジ&アオジ&ウグイス&ビンズイ!
滝ルリビタキ♂