ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「鳥」カテゴリーを選択しなおす
自然の中で出会った野生動物や野鳥の写真を撮ることに成功したら...こちらにトラバをどうぞ♪ 日本各地から、外国から...お待ちしています。 野良猫や野良犬はOKとしますが、動物園や一般家庭で飼育下にある生き物は...申し訳ないけど遠慮してね。
お花見と春の訪れ。
ももの節句2025。
今年も宜しくお願いします。
メリークリスマス☆彡
納品情報→CAP!楽天店さん。
ももきち23才♪
あれから。
いろんな鳥さんの名刺サイズメモカード
天王寺動物園の『鳥のセカイ』
お月様と秋の準備。
残暑お見舞い申し上げます。
野鳥とインコ。
鳥を吸う息子
もっちー誘惑作戦
変顔ブームの息子
お花見3
梅の花2
サンルーム放鳥
春の花
ひな祭り2025(後編)
ひな祭り2025(前編)
水浴び
つらら
ブログをスマホで見る時
魚眼でインコ
窓際
おやつ
久し振りのサンルーム
背景
あけましておめでとうございます
【野鳥】珍しいトモエガモ発見!
今日、錦川水系でトモエガモを発見しました。 トモエガモの♂の顔は、黒色と緑黒色それに淡黄色、白色が組み合わさって巴型の模様が独特な 綺麗さです。 珍しいとした…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ミコアイサ*2019♪
冬羽に換羽してパンダガモ ●오● になりました♪~ EOS7D * EF100-400mm F4.5-5.6 * トリミング有 ~。♥。・゚♡゚・。♥。...
寒い冬がくるまえに・・・
先日、初めて目の前で事故を目撃してしまいました。 私はランニング途中(歩行者)で信号待ちをしていましたがその真
夏羽に換羽途中のユリカモメ♪〜在庫から〜
在庫から4月上旬に撮影したユリカモメです。夏羽はお顔周りが黒い羽に換羽しますが、この時は換羽途中の個体の方が多かった。。そっくりさんのズグロカモメ(未見)...
もみじにエナガ♪
実家の庭先にて♪ジュリュリュ ジュリュリュ♪の鳴き声が聞こえ鳴き声の方を見ると、モミジの木にエナガ10羽±の群れがいました♪このモミジ、毎年 枝先の方だけ...
【野鳥】宍道湖マガンの飛翔!
こんばんわ! 11月末の島根県宍道湖のマガンの飛翔写真です。 宍道湖グリーンパークでは、今年の初渡来日予想やマガンの1000羽越え日予想というのがありま す。…
ハクチョウさん流し撮り
吾妻山もすっかり雪化粧。寒くなりましたね~!今日はハクチョウさんを流し撮りってテクで撮ってみます(^^)スローシャッターでハクチョウさんの動きに合わせてカメラを振りながら撮ります。なかなか難しいけど躍動感出ますでしょ(^^)全力で走る姿がアスリートですね。水滴の線が面白い~(^^)/いつも応援ありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村人気ブログランキング...
【猛禽類】ハイタカ・ミサゴ・トビ・チョウゲンボウ・ハヤブサ
周南市で見られる猛禽類です。 ハイタカ・ミサゴ・トビ・チョウゲンボウ・ハヤブサの5種ですが、この他チュウヒやオオタカも見れます。 いま、チョウゲンボウが我が家…
【カワセミの里】きょうは、カワセミちゃんとカルガモと・・・
おはようございます! 周南市の西光寺川から「かわせみだより」を発信しています。 11月25日13:25′の撮影ですが、我が家の横にカワセミちゃんとカルガモが来…
【野鳥】 タゲリ・ハシビロガモ
おはようございます! 今日の出雲地方は、雪だるまの予報マークですねぇ~ いよいよ、雪の季節になりました。10月、11月と宍道湖西岸で探鳥し、コハクチョウなど多…
【野鳥】初めてのオオジュリン
オオジュリン --------------------------------------------------------------------…
【野鳥】今日のチョウゲンボウ!
こんばんわ! 周南市から野鳥のブログを発信しています。 今日 10:25′頃、我が家の前の田園にチョウゲンボウが現れました。 このところ、好天であり、虫など餌…
【野鳥】宍道湖冬鳥マガンとヒシクイ
島根県宍道湖のコハクチョウの飛来は有名ですが、マガン、ヒシクイも冬鳥として飛来して来ます。 どちらもカモ科マガン属です。出雲では、宍道湖・斐伊川・水田・湿地に…
【野鳥】今日のオシドリとチョウゲンボウ
こんばんわ! 周南市から野鳥の写真を発信しています。 今日は、周南市の奥の錦川水系へ探鳥に行きました。 2ヶ所でオシドリの群れを見ました。 約20羽~30羽い…
【猛禽類】宍道湖のノスリ・チュウヒ・チョウゲンボウ・ミサゴ
こんばんわ! 島根県出雲市の宍道湖西岸に行った時、ノスリ・チュウヒ・チョウゲンボウ・ミサゴを確認しました。 コハクチョウやマガンも多いのですが、多くの野鳥が生…
【野鳥】幻想的な宍道湖のハクチョウたち!
おはようございます! 今年、島根県の宍道湖にハクチョウが初渡来したのは10月13日だったので、もうすぐ2ヶ月になり ますねぇ 10月末と11月末に宍道湖西岸に…
【野鳥】冬鳥マガモ・オシドリ・オオバンも落ち着いたようです
こんばんわ! 今日から、12月になりました。ところが、遅れていた周南市八代地区の特別天然記念物ナベヅルが 11月29日・30日と飛来しましたね。 早速、昨日八…
【カワセミの里】本気モードのカワセミちゃん!
今日からは、12月ですねぇ~ あっという間に、一年も終わります。 今年は、令和と元号が代わり記念すべき年でした。 カワセミの里は、周南市の主に西光寺川をフィー…
2019年12月 (51件〜100件)