ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「鳥」カテゴリーを選択しなおす
庭にやって来る野鳥や昆虫その他のお客様 地域によっていろいろと特色があるかと思います こんなお客様が来たよ! って報告があればよろしくお願いします
破壊的にかわいいワツバメの幼鳥
久々のオオルリ現る
サンコウチョウ やっと降りてきた
ちょうかわいいイワツバメの幼鳥 動画
新緑に映えるキビタキ
オオルリが帰ってきました
びわ湖バレイの千本桜とヒヨドリ
コサメビタキが帰ってきました
ヤマガラはエゴの実が好き
ウメジローと春霞
オオアカゲラに会いました
ベニマシコが集まってきている
ヒレンジャクが降りてこない
今ごろツグミが・・・
キジのカップル成立中
☆になったインコ達の体を土に還す 5 ~ありがとう いつまでも・・・
鳥を吸う息子
もっちー誘惑作戦
変顔ブームの息子
ペットのケガ、大出血2回目、鳥のゲージ
2023年もありがとうございました
もっちー治療記
食欲の権化
お前は調子に乗りすぎた
集めずにはいられない!!
謎すぎる寝返り
選り好みんこズ
腹の虫の申し子
うさぎ初心者
喜びの癖
鳥のお役に立っていたエゾノコリンゴ。
ポールズ・ヒマラヤン・ムスクの下、ローズラウンジの両側にオオシマザクラとエゾノコリンゴの木を植えていましたが、ガーデン改造プランにより、今日はとうとうアルジが伐採しました。でも実は、その木は人知れず小さな生きものの役に立っていました。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
★ ナミアゲハ さんの産卵! ★
やっと 秋らしい気候になってきました~日中は暑い時もありますが 朝夕は肌寒いです。チョウチョ さんの数も減ってきているようです。柑橘類の葉に産卵しているナミアゲハ さんを見ました。1.ナミアゲハ さんの♀が 盛んに産卵をしていました~葉っぱには すでに産み終えた卵が見えます。2.たまたま 人家の玄関の色が黒かったのでこのように。3.やってきたこちらのバックは 家の壁です。かなり鋭いトゲのある柑橘類ですが...
鳥の世界も緊急事態宣言?
以前はシジュウカラ、ヤマガラ、ゴジュウカラ、コガラ、ヒガラなどカラ類の混群が次から次へと来ていたのに、年々、種類も数も減り、この秋はまだシジュウカラだけ。それも1羽とは・・・。まるで鳥の世界もまさかのコロナ禍があって緊急事態宣言しているみたい。
ホワイトクリスマスの歌が聴こえる。
ホワイトクリスマスがまた咲きだしました。大きな花で姿も香りもいいバラですが、あいにく手が届かないところで咲いています。ちょうどデッキの向こうなので、部屋からの目線上のステージで、時々、風に揺れながら大物歌手が歌っているようです。
★ ヒガンバナで吸蜜するアゲハ さん! ★
台風 16号 は どうやら通り過ぎたようです。窓を開けると 花の香りがすごいです~キンモクセイは すでに散ってしまっているので ギンモクセイでしょうかね。確かめていません。10月 も暑い日が続くそうです。皆様 お身体には 充分にお気をつけくださいね。1.丁度見ごろのヒガンバナにナミアゲハ さんが やってきました~2.このナミアゲハ さんは 右から見ても左から見ても すでに翅がボロボロです。オンマウスしてね!3...
しあわせ、おたがいさま。
秋晴れの気持いい1日でした。そんな中、かわいいお客さま。近所のマルチーズ8歳のやまとくんです。やまと君は保護犬だそうで、今は幸せに暮らしていると同時に、やまと君自身も、3年前に引き取ってくれた現在のパパとママを幸せにしているわけで、おたがいさま。
雨上がりの画眉鳥(ガビチョウ)*ウメノキゴケは空気のきれいな証*
雨上がりで 濡れネズミのガビコさん(画眉鳥ガビチョウ) スーッとあがった天気のうちに せっせと羽づくろい いつも大音量で鳴いてる 特定外来生物くん 無言で羽づくろい ウグイ
2021年10月 (1件〜50件)