8日前
都議選で減税メガネ初当選。
9日前
両方のホタルが舞うよ上味見
10日前
サトツナギ「無農薬有機農法で多様性のある農地を作ろう!」第一回目
24日前
ムササビ?が神社のケヤキで顔を出し。
26日前
梨の木にモリアオガエルが産卵し。
28日前
2025年5月サトツナギorganicバザーロ
雨の中、田植えも終えて一段落。
サトツナギの新企画
2025年5月サトツナギorganicバザーロのお知らせ
屋根よりはちょっと低い鯉のぼり
この春もあわらで春のバンディング
アカガエル(のオタマジャクシ)救出作戦遂行中
たくさんのカエルで溢れる道路上。
ゆるゆると今日はお庭でプチ花見。
学校の帰りに親子でコゴミ摘み。
蝉の穴がたくさん!
網戸にクサカゲロウ?
洗濯物に シロテンハナムグリ と ツマグロヒョウモン
ハクセキレイと遊ぶ@木場親水公園(江東区)
昨晩の地震、そして、水槽に精子みたいな形のミズミミズ?がいる~ Part 2
ベランダのハト VOL. 6 ~ 完結編・もうこないでね ~
ベランダのハト VOL. 5 ~早朝のベランダは大変なことに!~
ベランダのハト VOL. 4 ~もふもふのヒナ / ヒナだけの夜~
ベランダのハト VOL. 3 ~親バトとヒナの夜~
ベランダのハト VOL. 2 孵化後~給餌
ベランダのハト Vol. 1 ~産卵・孵化~
『カグー(Kagu)』@野毛山動物園の動画
アゲハの幼虫
水槽は諦めました😢
東京ミッドタウンで
29日前
文鳥日記☆「りんご♂」「ここあ♀」ほぼ成鳥になりました!ココの羽毛に違和感が??
文鳥日記☆「りんご」と「ここあ」!色々と成長してきました!ここあの性別は?
文鳥日記☆お兄ちゃんの「りんご」と「ここあ」!とっても元気♪
2025年☆あけましておめでとうございます!☆小さな天使がやって来た♪
2024年大晦日…今年も一年 お世話になりました
クリスマス・イブ☆私と母だけの静かなクリスマス☆
文鳥日記☆桜文鳥の中ビナみかん…幸せだった13日間(後編)
文鳥日記☆桜文鳥の中ビナみかん…幸せだった13日間(前編)
文鳥日記☆文鳥さん達が亡くなってしまいました…
文鳥日記☆ななの脚の具合が良くなってきました!☆私の近況
闘病日誌その86☆治らない酷い風邪…拗らせてしまった?☆腎臓病と糖尿病性合併症は?
闘病日誌その85☆とんでもない風邪をひいてしまった
文鳥日記☆桜文鳥の「みみ」が成長著しい♪ハコベの種でみんな大喜び!
【ポエム】文鳥のいのち
謹賀新年☆とは言いにくい年明け…皆さんに幸あれ!
9日前
大胡赤城線沿いのクサタチバナ2025(見頃)
10日前
祥寿山曹源寺さざえ堂のアジサイ2025(見頃)
11日前
国指定史跡女堀 赤堀花しょうぶ園2025(見頃)
12日前
あしかがフラワーパークのアジサイ2025(見頃)
13日前
あしかがフラワーパークの花菖蒲2025(見頃)
14日前
赤城山・小沼のシロヤシオ2025(見頃)
15日前
赤城山・小沼のヤマツツジとレンゲツツジ2025(見頃)
16日前
赤城山・見晴山のレンゲツツジとマイズルソウ2025(見頃)
17日前
赤城山・白樺牧場のレンゲツツジとドウダンツツジと羊2025(見頃)
18日前
大泉町分水堀緑道のアジサイ2025(見頃)
19日前
大泉町分水堀緑道・花菖蒲まつり2025(開催中)
20日前
鼻高展望花の丘のゴデチア2025(咲き始め)
21日前
旧秋元別邸庭園のシラサギ2025
22日前
たてばやし花菖蒲まつり2025(開催中)
23日前
赤城自然園のオオヤマレンゲとカンボク2025(見頃)
6日前
J1リーグ第21節 鹿島アントラーズvsFC町田ゼルビア 〜Jリーグホーム通算100勝 まちだ漢祭 〜
15日前
J1リーグ第20節 湘南ベルマーレvsFC町田ゼルビア 〜大好きなレモンガススタジアム3つの理由〜
25日前
自分への誕生日プレゼント!SPINGLE ムーヴ LIGHT GRAY
J1リーグ第18節ファジアーノ岡山vsFC町田ゼルビア 後編 〜岡山散策と胸熱のLet's go 町田〜
J1リーグ第18節ファジアーノ岡山vsFC町田ゼルビア 前編 〜前乗りして倉敷を散策〜
とても楽しかったけど…Jリーグ ルヴァンカップ 横浜FC vs FC町田ゼルビア
オリーブアナアキゾウムシからオリーブの樹を守りたい-野鳥へできるだけ影響を与えない方法を考えてスミチオンを散布
ガブリエル・シャネル展 Manifeste de mode(三菱一号館美術館)/mikuni MARUNOUCHI でランチ
オリーブアナアキゾウムシからオリーブの樹を守りたい-何をすべきかはわかったけれど…
オリーブアナアキゾウムシからオリーブの樹を守りたい-2種類の穴と樹が枯れる理由
オリーブアナアキゾウムシからオリーブの樹を守りたい-なんか変だな…と言う兆候
衝撃!コゲラさんが教えてくれたオリーブアナアキゾウムシに100個 近く開けられた穴
まろんとの七夕の思い出を透明水彩絵の具で描きました
カタカナ自由が丘店 アニマル陶器市に行きました!
剪定失敗!腐って大きな穴が空いてしまった樹木(ユーカリ)の治療に挑戦(前編)
⚫︎キャンベルタウン野鳥の森 ご参加87名!羊毛刺繍で鳥を描こう
●羊毛刺繍のワークショップ開催報告2024年春夏
●募集開始!羊毛フェルトの鳥「コウテイペンギンのひな」10月講座@新宿
●近況報告〜2024年8月「小鳥の展示会ひとしずく」
●オオルリ講座ご参加ありがとうございました
●募集中!〈羊毛フェルトの鳥オオルリ〉@新宿 2024年7月15日(月祝)
●出展します!国際平和美術展@広島2024年6月8日(土)から
●札幌シマエナガワークショップ参加者募集のお知らせ 2024年2月22日(木)
●ART BLEND 2023 in Firenze展にて〈人気アーティスト賞〉をいただきました(*^_^*)
●ドモホルンリンクルでおなじみの再春館製薬所さまのYOUTUBEチャンネルに出演させていただきました①
●募集中〈羊毛フェルトの鳥シジュウカラ〉単発講座@新宿2024年3月20日(水祝)
●東京クリスマスマーケット2023in明治神宮外苑はじまりました12/25まで
●羊毛フェルトオーナメントを作って東京クリスマスマーケット2023にコラボ出展しませんか
●小鳥フェルト通信講座 野鳥コースベーシック 3期生募集します(10月31日締切)
●再春館製薬所の会報誌に端っこ羊毛タペストリーが掲載されました
7日前
【花】冠総合公園の菖蒲!
10日前
【野鳥】ミサゴ・ヒバリ・ウミネコ!
14日前
【鉄道写真】SLやまぐち号 D51200
18日前
【野鳥】オオルリちゃんが鳴く!
19日前
【野草】6月の山野草(2)
20日前
【野草】6月の山野草イチゴ・ムシトリナデシコ・アザミ・ユキノシタ・ウノハナ・スイカズラ・沙羅双樹
22日前
【野鳥】ミサゴ・トビ
28日前
【鉄道写真】ドクターイエロー周南コンビナートを往く!
【鉄道写真】トワイライトエクスプレス「瑞風」・Piece新幹線「瀬戸内ブルー号」・桃太郎
【野鳥】カワラヒワ・チュウシャクシギ・オオヨシキリ
【野鳥】オオルリ・アマサギ・キアシシギ・セグロセキレイ
【野鳥】ハチクマ春の北上3回目! 鷹柱10羽も
【野鳥】ハチクマが我が家上空を飛んだ!
【野鳥】アマサギ・コチドリ・オオソリハシシギ!
【野鳥】オオソリハシシギ・チュウシャクシギ・バン
5日前
オリジナルマグカップの販売、始めてみました(n*´ω`*n)
6日前
オネェ柚葉と命名…【我が家のインコ】
7日前
柚葉は、なんと……!!!【我が家のインコ】
8日前
【お絵描き】描きかけていた絵を完成させてみた【趣味事】
10日前
柚葉の愛ゲロ対策日記~吐き出している枝を入れ替えてみる…
12日前
柚葉の愛ゲロがとまりません(´;ω;`)
17日前
短い「生」だったけど、感謝の気持ちでいっぱいなNちゃんのお話【アニマルコミュニケーション】
18日前
綿棒の達人
23日前
梅雨入り…?
24日前
最近の柚葉嬢は、テントがお気に入り…?
ともだち
君に逢いたい…
have a nice trip…?(;'∀')
赤ちゃんとコミュニケーション?
植物だって、伝えてくるんだ…
REVO CX 2.0 Tourに慣れてしまうと 篇
多少は使えるレベルになったのかな 篇
日曜日のテニス/諦めていただけに 篇
クレーコート用のシューズとして
ボールが飛ぶようになったのは 篇
難しいのを承知で挑戦したい 篇
クレーコート用のテニスシューズを買い替えないと 篇
打てるなら打った方が 篇
軽量化したJUICE PRO 96の感想 篇
今更だけどWilson/JUICE PRO 96の感想 ~その弐~ 篇
今更だけどWilson/JUICE PRO 96の感想 ~その壱~ 篇
探し物が見つかったぞ 篇
私は「押す」タイプですね 篇
「今年はこんなテニスがしたい」を目標に~プレースタイルの巻~ 篇
握り込むタイミングを覚えるのに 篇
フクロウの健康診断 アフリカオオコノハズク あも 飼育5年半の振り返り
台湾 フクロウ関連施設 咕咕嚕博士貓頭鷹之家 貓頭鷹農場自產咖啡
[フクロウ本] 本屋「貓頭鷹」本棚紹介 販売用⑤ 小田扉 団地ともお みりめとる Maddy いなずみあきこ LOCAL BOOK STORE Kita.
フクロウ飼育で気をつけたいこと ペット飼育数の増加 マンネリ化
フクロウ飼い主さんへのアンケート 速報(集まったフクロウの種類) 謝辞
コミティア150出品します 2024/11/17 東京ビッグサイト「みりめとる」 フクロウとの生活
フクロウの健康診断 アフリカワシミミズク つくも 2回目
【フクロウ飼い主さんへ】Slowly Owl Life「フクロウの種類」の項目に載せる内容を募集しています 2024/11/4(月)まで
[フクロウ本] 本屋「貓頭鷹」本棚紹介 販売用④フクロウとの生活を見る フクロウ飼い主さん必読! LOCAL BOOK STORE Kita.
[フクロウ本・猛禽類本] 本屋「貓頭鷹」本紹介 閲覧用 (イベント時のみ) LOCAL BOOK STORE Kita.
【2024年9月28日】初店長やります!本屋「貓頭鷹」(ふくろう)LOCAL BOOK STORE Kita.
[フクロウ本・絵本]本屋「貓頭鷹」本棚紹介 販売用③ 猛禽類医学研究所 LOCAL BOOK STORE Kita.
本屋「貓頭鷹」(ふくろう)開店します! LOCAL BOOK STORE Kita.
[フクロウ本・漫画]本屋「貓頭鷹」本棚紹介 販売用② LOCAL BOOK STORE Kita.
[フクロウ本] 本屋「貓頭鷹」本棚紹介 販売用① LOCAL BOOK STORE Kita.
オカメインコPFエメラルドのパズー 雛換羽の様子
久々のオカメインコのさし餌にドキドキ
PFエメラルド 念願のシータの彼氏候補お迎え
2024 オカメLetter挨拶 です
祝!7歳ピュオーラ、ブランコに乗る
鳥が発情する「ベストコンディション」に注意しよう。夏の発情について
オカメインコの猛暑の過ごし方 エアコン温度設定はダメ!正しい温度設定で発情と体調不良を防ぐ
ピュオーラ7歳、オカメLetterも7周年
【実録】オカメインコの引っ越しで体重が激減。対処方法に悪戦苦闘
2023年 オカメletterよりご挨拶
【実録】オカメインコと一緒にお引っ越し どんな準備をすべき?
雛のさし餌前の ”雛の持ち方”が、ベタ慣れになるか?の運命を分ける
すぐに触っていいの? オカメインコの雛 お迎え初日の接し方
オカメインコ雛お迎え後の「壁」の乗り越え方アドバイス
誕生日シーズン到来、もうすぐシータも1歳
【ポケモン】小さいアイロンビーズを作ろう!簡単な図案の作り方!
【ダイソー】2025年インコカレンダー!インコがいっぱい!
【中学】苦手な美術を克服したい!苦手意識をなくす方法とは?
中学美術【実技テスト】どんな問題が出題されるの?実技テストのコツは?
【中学】空想画思いつかない時のコツとは?有名な空想画からアイデアを得よう!
中3【美術】自画像の描き方!「自分をみつめて」どう表現する?
【ダイソー】色鉛筆で書けるプラバンでキーホルダーを作ろう!オカメインコ、セキセイインコ無料ダウンロード!
【中学1美術】漢字のレタリングの描き方!「文字で楽しく伝える」取り組み方とは?
ポケモン【ホゲータ】かわいい!ダイソーの色鉛筆でかけるプラバンの作り方!
【マイクラ】アイロンビーズの作り方!アイロンビーズは子どもには難しい?
【ダイソー工作】簡単な鯉のぼりの作り方
【中学校の学級目標】掲示物の作り方・おすすめアイデア
【ダイソー】イースターエッグの簡単な作り方とは?絵の具で描いてみよう!
プログラミング教育はいつから始める?チャレンジほっぷのプログラミング教育はどう?
ポケモンかわいい&かっこいいぬりえ入手方法!【ポケモン工作】ぬりえとプラバンのやり方
~チビ太君、9歳のご報告と懐かしい思い出(Twitter(X)あり)~
~「保護主さんへの“圧”との向き合い方」スペースのご紹介(Twitter(X)あり)~
~今年の目標~
~TSUBASA愛鳥塾へ:補足ー「帰ろう、ことり。」より。飼い鳥をロストしてしまったら(Twitter(X)あり)~
~TSUBASA愛鳥塾へ:3ー「帰ろう、ことり。」より、キジ科の現状とお願い事(Twitter(X)あり)~
~TSUBASA愛鳥塾へ:2ー「守ろう、ことり。~ロストを知り、防ぎ、『伝える』~」より(Twitter(X)あり)~
~TSUBASA愛鳥塾へ行って来ましたーTwitter(x)あり~
~Twitter(X)を始めてから4年が経ちましたー(Twitter(X)あり)~
~独り言ーなかなかTwitter(X)の転載が出来なくて~
~2つの「あれから2年目」ー月モカとの思い出~
~愛鳥塾への参加とお食事会と~
~鳥友さん達と「初めまして」のご対面をして来ました~
~なかなかブログの更新が出来なくて・・・~
~お久し振りの近況報告~
~うずらちゃん達が6回目のショートステイに来てくれました~
ブログの引っ越しをしています
カンムリ2025 4/12 D-中洲でまったりとしたAペアのダンス B-中洲のペアはFペアに傾く
カンムリ2025 4/11 カンムリは4組? ニューフェイスはB中洲か…?
カンムリ2025 4/9 カンムリペアは3組以上か まだいそうです
カンムリ2025 4/7 少なくとも3組のカンムリペアがいそうです…⁉
オジロワシ2025 4/7 大き目の魚を巣に運ぶ一二郎 抱卵してるかな
カンムリ2025 4/5 今年も雪解けすぐにやって来たカンムリペア
オジロワシ2025 3/2 ついに一二郎登場 やっぱ来るんだね
オジロワシ2025 2/9 伏古川で見かける春恵かな…
カイツブリ2025 2/7 伏古川のカイツブリはずっといるようです
カワセミ2025 2/6 伏古川で真冬のカワセミ
オジロワシ2025 1/29 伏古川で見るオジロは春恵だと思います
ハクチョウ2025 1/24 3羽のオオハクチョウはまだいます
ノスリ2025 1/23 ナナカマドの木の前で…いつもの奴
オオハクチョウ2025 1/21 オオハクチョウは5羽から3羽へ…
ブリッツィと過ごした日々(23/1/5-25/3/12)
X(旧ツイッター)アカウントがロックされてしまいました~会社設立日を設定したことが原因~
オオハナインコの食餌について~ドイツのブリーダーさんのサイトからの引用~
息子ぴー11歳の夏
鳥のサプリメントのお話:ブドウ糖とマクロラブダス(メガバクテリア)の関連性
2歳になりました
あの時のカーリーが教えてくれたこと
”日本支社で短期アルバイトを募集します”
大切なお知らせ ~上野エキナカ期間限定出店! ~
”とりきち横丁のエコチャレンジ・ダンボール編”
”原点”
息子ぴーの成長
”リニューアルオープンのごあいさつ”
”とりきち横丁は新しいステージへ! ~サイトメンテナンスのお知らせ~”
サザナミインコの食生活