ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「鳥」カテゴリーを選択しなおす
セキセイインコに関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
シマエナガのミニメッセージカード
なんか最近の我が家、ファンタジーワールド化してない?
フクロウの周りには・・
我が家に家族が増えるかも!?軒下に現れた“新しい住人”
賑やかな餌台
小鳥さんと昨日の空と
小鳥さんたち
私の誕生日
とりさんLOVE
*どうしても眼鏡の中を通りたい鳥さん。
夕焼け空と3羽の小鳥
【新刊】細川博昭『オカメインコと暮らす』
春を感じてムロ2つ
めじろさんのご夫婦
お手入れ中 and 一番人気のおしゃべり動画
ずっと一緒だよ!
お留守番だったの?
鳥好きさん、見てみて〜
夏の鳥さんシール
お買い物マラソン購入品 と、#カメラの中の最新の写真は
仲良しインコが増えました!
捨てる神あれば拾う神あり?果たしてこの恋の結末は…?
はじめてのお出かけと、靴のメンテ
バード図鑑 セキセイインコ
おしゃべりしたの?
KOTORITACHI 掲載しました。
楽天お買い物マラソン開催中!と、ぴーたんの日光浴
BIGセールのお知らせ 4月13日(日)23時59分まで
また産卵したインコさん
セイちゃんのちょっとした日常(60)「2025.1.21 セイちゃんが虹の橋を渡りました」
セイちゃんのちょっとした日常(34)「スプーン投げ」
JUGEMテーマ:セキセイインコもしかしてお腹すいた? セイちゃんは、スプーンやエサ箱、私のメガネもそうですが、口にくわえて投げます。 さすがに、メガネをあまりやられると壊れそうなので、ある程度し
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
日光浴
日光浴中のカズちゃん ポーズがキマってるね 小首傾げて、もうかわいすぎる 飼い主メロメロ にほんブログ村
オカメインコとセキセイインコのWELCOMEプレート
誕生日プレゼントにもらったオカメちゃん&セキセイさんのWELCOMEプレート オカメちゃんとセキセイさんがWELCOMEしてくれるなんて最高じゃないか …
セイちゃんのちょっとした日常(33)「メメちゃん登場!」
JUGEMテーマ:セキセイインコ2022年4月29日にメメちゃんが家族になりました 羽衣セキセイインコのメメちゃんをお迎えしました。 さてさて、先住インコのセイちゃんとはどうなのか? 仲
Reiちゃん
レイちゃんが何かをマジマジと見ています。 どんどん傾げていく首。 レイちゃんがこれほど首を傾げてまで真剣に見ているものとは?? たぶんちっちゃ…
かわいい足の裏
カズちゃんが餌箱の縁にとまってます。 こんなとき、飼い主は「カーズちゃん」って名前を呼びながら、マジマジと足の裏を見てニヤニヤしています。 普段とまり木…
豆苗占い
我が家のセキセイさんは豆苗が大好きなので、豆苗が見えた時点ですごくソワソワして、早く食べたいアピールしてきます。 鳥カゴにセットすると、すぐに食べ始めるし、カ…
セイちゃんとお散歩 緑が目に優しい
JUGEMテーマ:セキセイインコ自然に囲まれ、ゆっくりお散歩 気持ちの良い春の一日。 新緑が美しく、お花も我こそはと咲きほこっています。 ではセイちゃん、またまたお散歩に行きますか(笑)
セイちゃんのちょっとした日常(32)「かくれんぼ」
どこにいるのかな? セイちゃんとのお散歩中、かくれんぼをして遊んでいた時です。 傍から見れば、おかしな人だと思われそうですが、田舎なのでそうそう人など通りません(笑) さて、
レイちゃん&カズちゃんのお迎え記念日
5月4日は、レイちゃん&カズちゃんの3回目のお迎え記念日でした 元気に3歳を迎えることができました レイちゃん&カズちゃん、3歳おめでとう!! プレゼ…
バチバチのライバル
珍しく飼い主の腕に並んでとまったハルちゃん&カズちゃん。 このふたりはナッちゃんを巡るライバル関係でバチバチ⚡️ なので、これ以上距離が…
セキセイとウロコの4ショット
ハル&ナツ&レイ&カズの4ショット撮れました。 レイちゃん&カズちゃんはほぼ背景やけど・・・ 放鳥中、それぞれの羽繕いタイムでした。 …
春のインコ、体重増加?
今日からついに5月ですね。北海道ではちょっと前まで雪が降っていたのにいつの間にか道路も乾き、本格的に暖かくなりました。 暖かくなると、うちのインコは…体重が増えてきます。 これはインコが動いているので正確な体重ではありません。うちのインコで41gは太りすぎです。。 おとなしくしているときの数字は34.6gでした。朝一の体重はもう少し少ないです。 もっと体重が重かったころは「太りすぎでこれじゃ野生で生きていけない!」と動物病院の先生に言われてしまったことがあります。(野生に返す気はありません(笑)) うちのインコの体重は、34g前後がベストみたいです。 春は気温が上がってきて、インコにとっては発…
2022年05月 (1件〜50件)