ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「鳥」カテゴリーを選択しなおす
おもしろ写真、おすまし写真、飛行写真 etc,etc… あなたの かわいいインコちゃん写真を、 どんどん投稿してください!!
お花見と春の訪れ。
ももの節句2025。
今年も宜しくお願いします。
メリークリスマス☆彡
納品情報→CAP!楽天店さん。
ももきち23才♪
あれから。
いろんな鳥さんの名刺サイズメモカード
天王寺動物園の『鳥のセカイ』
お月様と秋の準備。
残暑お見舞い申し上げます。
野鳥とインコ。
鳥を吸う息子
もっちー誘惑作戦
変顔ブームの息子
ずっと一緒だよ!
スプリングセール 全商品対象 ・ シマエナガのクリアテープ
シマエナガのミニメッセージカード
鳥さんデザインのティッシュポーチ KOTORITACHI
とりさんLOVE
インコデザインの折りたため傘
文鳥さんの折りたたみ傘
鳥さんデザインの衣類700円引きセール
北海道でシマエナガぬいぐるみはどこで売っている?道の駅でも購入できるかもご紹介!
お休みのお知らせとセールのご案内
シマエナガの立体バースデーカード 掲載しました。
文鳥とシマエナガのシール
鳥さんデザイン長袖アイテム、マグカップなどセール開催中
新商品を掲載しました。
シマエナガのマスキングテープ いろいろ
秋のお出かけ日和
今日もあづま運動公園で秋探し見上げると紅葉はそんなでもなかったけど苔の緑に綺麗な落ち葉同系色だね!ズー子みてます!ナナカマドかな?似合うじゃん(^^)イチョウもさらに落ち葉がどっさり今年は落ち葉掃きしてないのかな?掃かないで欲しいって思ってたので良かったです♪そろそろ帰りましょう(^^)/いつも応援ありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村人気ブログランキング...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
コラボお出かけ
今日は宮城県からクロちゃんパパさんがクロちゃん連れていらっしゃってます!我が家で作品見てもらったり、福粟のお話したり午後からはあづま運動公園のイチョウ並木へ合同お出かけ左:ズー子 右:クロちゃん先週と比べて一気に黄色く色付いて落ち葉どっさりになりましたね!左:ズー子 右:クロちゃん沢山の方に立ち止まって見て頂きましたよ(^^)左:ズー子 右:クロちゃん今度はウロとズー子イチョウが見頃でいいですね...
イチョウ並木
今日はあづま運動公園のイチョウ並木を見てきました!週末の天気がいまいち続きで、久しぶりのお出かけですね。もうこんなに落ち葉もあって、すっかり秋ですね銀杏のいいかほり?も漂ってます~わんちゃん見てるよ!穏やかな秋の一日でした(^^)/いつも応援ありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村人気ブログランキング...
羊毛フェルト作ってみた4
羊毛フェルトのウロ、ようやく完成しました!翼の緑、青のグラデーションもなんとかそれっぽく形もなんとかまとまりました。風切羽は、ほんとはもう少し黒っぽい藍色探したけど見つからなかったのでこれでOK正面、目玉がクリアアイ使ってるのでこっち見てるみたいですね!裏側、ももひき周りはウロと色合いがすごく似てます1作目のズー子の時よりちょっとリアル目サイズはパソコンのキーボードボタン1つに立っちゃうサイズ感高さ4....
羊毛フェルト作ってみた3
先日、脚作りをUPしましたがめんどい作業ですよね(^^;)クチバシもどんな風に作ってるのか見たいとリクエストありましたので、今ちょうど出来立てUPします。これは自己流の作り方です。まず作りたいサイズのイメージで、クチバシの内側のカーブになりそうな棒に、エポキシパテをこんな風に盛って固めます。剥がれやすい様にマスキングテープの上に盛ってます。硬化するまで24時間・・・これをカッターとかやすりで形を整えたら鼻の...
羊毛フェルト作ってみた2
羊毛フェルト、ウロバージョン製作中です!途中ですが製作過程をちょこっとUPします。脚の製作はちょっと手間掛かるけどこんなやり方でやってます。まず、太さ0.6mmの針金を半田付けしてこんな形にする。ここですでにめんどいでしょ(^^;)そこに糸を巻いていきます。先端の糸巻いてない所は、後で黒く塗装します。さてウロ本体の方の進み具合は・・・なんか完成まで行ける気がしてきた!大変なんだけど、手が止まらなくなるこれはま...
羊毛フェルト作ってみた
腰の調子はだいぶ良くなってきました。でも天気が雨なので大人しくしてました♪前から何度かトライしてみた羊毛フェルトやるたびに難しくて無理だな~って思いました(^^;)でも今回なんとか完成まで行きました!結構小さくて、高さが4.5cm位のミニズー子今までは普通サイズのニードル使ってチクチクしすぎて固くなってお手上げパターンだった感じでしたが今回極細ニードル使ったら、なんだもっと早く使えば良かったって話羊毛フェル...
秋バラ
気温も清々しいお出かけ日和♪ところが数日前から腰痛めて(^^;)でも寝てたり椅子に座ってる方が痛いのでお出掛け行ってきます!いつものあづま運動公園で、秋バラが咲き始まりました。まとまって咲いてたのは、まだこの1本だけ。これから楽しみですね~赤が似合うよ(^^)/いつも応援ありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村人気ブログランキング...
2020年10月 (1件〜50件)