ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「鳥」カテゴリーを選択しなおす
スズメが大好きな方のトラコミュです。
感染者7千万人、死者13万人!
夏なのにコロナ感染者が急増中のケベック州
コロナで-2.4kg
コロナ11波を笑っていたら
だいぶ持ち直したかな?(コロナ闘病記)
もうちょっとだけ続くんじゃ(コロナ闘病記)
やって来ました嗅覚異常w(コロナ闘病記)
そこはかとなくぎぼぢばるい……(コロナ闘病記)
ノドが痛いひたすら痛い(コロナ闘病記)
コロナはただの風邪なんかじゃない
コロナに罹りました(涙)
2034. 7.12. つむぎの記録 協力を よろしくお願いします。
新型コロナに
コロナ罹患。
インドネシアで新型コロナウイルス変異株JN.1の流行か
キー太とコザクラ兄弟
上と下で
なんでそうなる
さみしい・・・
『ことりマーケット』で買ったもの
カチャカチャ
オキシトシン分泌中
『人も鳥も好きと嫌いでできている』読了
ブランコ兄弟
モフモフに埋もれたい
ぱっつん前髪
日光浴再開
せせこましくとまるコザクラ兄弟
足踏んでるのか手を繋いでるのか?
訝しむ兄弟
チュンコ便り 〜招かれざる客〜
今日も賑わうチュンコレストラン。 最近カー子がやってくる。 チュンコたちは木の上でカー子を警戒中。 躊躇いもなくレストランにあがり込み… 躊躇いもなくチュンコのごはんを食べ始めるw よく見ると背中ケガしてるのかな? 羽がむしられたように禿げてた; カー子が嫌いなわけじゃないのよ? でも、今は鈍臭い子チュンコがレストランにいっぱい! なので、「ダメよーっ!」って追い回してご退場願いましたw ごめん...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
チュンコ便り 〜チュンコ布団♪〜
今日も賑わうチュンコレストラン。 いろんな性格の子がいて面白い♪ この頃は二番子が巣立ちの準備を始めてるのかな? お客様が多くて、地面はチュンコで羽布団のように ( ´艸`) 頬擦りしたい… ( ̄¬ ̄*)なにその顔w にポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインンスタグラム(日記)です...
チュンコ便り 〜子チュンコに癒されるv〜
今日も賑わうチュンコレストラン。 お兄ちゃんチュンコv ふくふくの妹チュンコv 親よりでかいw かわいいのぅ ( ´艸`)ぺろりんちょ♪ にポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインンスタグラム(日記)です...
チュンコ便り 〜子チュンコ チュンコレストランデビュー〜
チュンコアパートが解体されてから、例年よりも賑わないチュンコレストラン (´;ω;`)ブワッ 子育て中ということはわかっているんだけども… あ、いました! 嘴の黄色い子チュンコが! この3羽は子チュンコ♪ 仲良くごはんを食べてい… …るわけでもありませんw 子チュンコの社会も厳しいのね; でも、元気そうでよかったー^^。うさぎの匂いを嗅ぐ。 にポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもv...
チュンコ便り 〜チュンコ子育て中 撮影リベンジ!〜
先日、めっちゃ荒い画像でチュンコの子育て記事を書いたら… なんでスマホで撮ってるん、カメラで撮りぃや ( ゚Д゚*) ↑ こんな言い方されてません、ごめんなさい m(_ _)m と、ブロ友さん(複数)に言われまして; そうだ! たまぞうデジカメ持ってたじゃん! ってことで、撮り直しましたw 逆光で撮りづらい; ちょっとはマシになったかな? 少なくとも雛の黄色い嘴は見えてる! たった5分程度の撮影だったけど、5回く...
チュンコ便り 〜チュンコ子育て中♪〜
たまぞう家の向かいのチュンコアパートが解体され… 今年はチュンコの子育てが見られないんだなぁって意気消沈してた。 チュンコレストランは賑わってるんだけどね; 去年、たまぞう家に作ってくれた巣は空き家のまま… (´;ω;`)ブワッ ちょっとさみしい気持ちでマロンの花壇を見ていたら… ピピッ ピピッ… 上の方で鳴き声が?@@ 隣の家の瓦屋根の間から顔を出すヒナ! たまぞうのスマホはここまでが限界; あー、今...
チュンコ便り 〜宿り木なくなっちゃった;〜
たまぞう家の向かいのチュンコアパートが解体。 チュンコの宿り木があって、ここからたまぞうにごはんの圧力をかけてたチュンコたち。 とうとう木まで引っこ抜かれたようです>< 電柱までなくなってる… なんか淋しい(;_;とらっち好きv にポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインンスタグラム(日記)です...
純粋無垢な動ぶつ達を取り巻く悲惨な状況!そうにゃんだ!より!!
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
チュンコ便り 〜久しぶりの晴れ間〜
久しぶりに晴れ間が出たので、ごはんを待つチュンコを撮りましたv 向かいの「元」チュンコアパートの塀に並ぶ子たち。 たまぞうガーデンのヤマボウシに集まるチュンコ。 お待ちかねのごはんを食べるチュンコ。 はっきりくっきり、嬉しいね♪ いいお顔^^ にポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインンスタグラム(日記)です...
チュンコ便り 〜チュンコに何があった Σ( ̄□ ̄;〜
記事にしようかどうか大分迷ったんだけども… 風除室の簡易ビニルハウスの様子を見に行ったら… バケツの中に何かが… チュンコでした。 バケツの水の中で凍ってました。 溺れちゃったの? そもそもなんで風除室にいるの?? 氷柱になってしまったので、バケツから取り出すこともできず… ちょっと温める気になれなかったので; チュンコよ… (´;ω;`)ブワッ 氷が溶けたら土に戻してあげるね>< どうかどうか、生まれ変わ...
チュンコ便り 〜チュンコレストラン 展望台席休店〜
昨日のたまぞうガーデン。 どこまで積もるんだろー(・∀・? ごはんを待ち構えるチュンコたちw ところで、チュンコレストランは4店舗ありまして。 テラス席、展望台席、おうちレストラン、ニャンコレストラン。 雪が積もってテラス席が埋もれたのでテラス席は休店してたの。 で、昨日はとうとう展望台席も埋もれたので、雪の上にもごはんを撒いたのね。 なぜか一番下のごはんには見向きもしなかった…orz 気づいてない...
チュンコ便り 〜チュンコレストランへの花道〜
今朝のたまぞうガーデン。 気温は−7℃。 雪が深くなる一方; 毎朝暗いうちから、義父母さまが雪かきしてくださるの; 感謝感謝です(>人< チュンコにごはんをあげられるように、チュンコレストランの入り口も雪かきしてくださいます Σ( ̄▽ ̄; 観音開きの花道ようです。 ご配慮、ありがたいことです(>人< おかげで、今日もチュンコはごはんを食べられるのです^^ 元気な姿に癒されますv近い! にポチッとひと押し...
チュンコ便り 〜エリザベス 元気だった?〜
東京でも雪が積もったと聞いてびっくり! Σ( ̄▽ ̄;ノ みなさん、大丈夫でしょうか;; たまぞう地方も、日に日に雪が蓄積w 雪かきが大変! ←義父母様とたま夫が; さて、寒さに負けずいつも元気なチュンコたち♪ ふと見たら… はっ Σ( ゚Д゚*) キ… キミは! もしやエリザベス!?@@冬はたい焼きの季節♪ にポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインンスタグラム(日記)です...
新年早々テンション下がったw
今朝のたまぞうガーデン。 よりいっそう雪が積もってるし。 今日から仕事始め。 朝ごはんを食べていたら、いきなり停電w ブレーカーが落ちました Σ( ̄▽ ̄; 特にいつもより電気を使った覚えもないんだけどなー(・_・? マロンを抱き上げ、真っ暗な部屋で懐中電灯を探し出しているうちに… 外で雪かきしていたたま夫がブレーカーを上げてくれましたv 気を取り直していざ出勤! でも、車がうんともすんとも言わない??...
チュンコ便り 〜物件物色中?〜
今日も賑わうチュンコレストラン。 ごはんはたくさんあるので喧嘩しないでくださいw いっぱい食べて冬に向けて栄養蓄えてね! さて、チュンコアパートは順調に解体作業が続いておりますw チュンコは春〜秋の子育て中は巣を作りますが、冬は巣を作らず群れで過ごすのだそうです。 今年の夏、初めてたまぞう家の軒下に巣を作ったチュンコさん(黄色矢印)。 一昨日、黄色枠の部分にチュンコが数羽来ていたそうです(たま夫...
チュンコ便り 〜チュンコ&うさのじょう〜
チュンコアパートの工事が始まりました。 最近餌が少ないのか、チュンコの圧がすごいw なのでいつもより多めに餌をあげてる^^ 今朝、うさのじょうの頭に乗ってたチュンコがあんまりかわいくて、ついパチリ♪ 妙に肥えてるチュンコねw チュンコたち! がんばって寒い冬を乗り越えるのよ!!マロン、悪いことしてないもんって言ってるw にポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんの...
チュンコ便り 〜チュンコアパート解体〜
しばらくチュンコの記事を書いていませんでしたが… 今日も元気にごはんを食べに来ています^^ たまぞう家の向かいに、10年以上ほったらかされている廃アパートがありまして。 その通気口に毎年チュンコが巣を作って子育てしているのです。 なので、チュンコアパートって呼んでたw 昨日、解体のお知らせが来たそうで。 来春まで解体工事を行うとのこと。 ぇ!?Σ@@ チュンコのおうちなくなっちゃうじゃん! チュン...
チュンコ便り 〜チュンコの巣?〜
しばらくチュンコの記事を書いていませんでしたが… チュンコレストランは連日盛況ですヽ(´▽`)/ このバードフィーダーは冬限定のつもりだったけど、チュンコが気に入ってるようなので据え置きw ところで。 たまぞう家の向かいの廃アパートの通気口がチュンコのアパートになってるわけですが… お義母様が、たまぞう家の軒下を指差して言うのです。 「ほら、あそこにスズメが巣を作ったみたいよ」と。 スズメが出入りして...
チュンコ便り 〜子チュンコ 見つけた!〜
3月からチュンコが子育てを始めてたんだけど。 なかなか子チュンコの姿を見ることができず。 たまぞうの老眼が災いしているとも言うw やっと見つけました! 画像荒い; ブルーベリーの木の上に登場♪ くちばし黄色い! 親よりデカい! 間違いなく子チュンコ! いっぱい食べて元気に育つのよ! ところで、たまぞうは朝しかチュンコに餌をあげません。 こないだ夕方に帰宅したら、チュンコ家族が芝生をピョンピョンし...
チュンコ便り 〜茶トラが潜んでたw〜
子育て真っ最中で、連日盛況のチュンコレストラン^^ 子育て中は背に腹は変えられないのか、ややフレンドリーv(近くまで飛んでくる おや、何かいますね…(・_・? キ、キミは…Σ( ̄▽ ̄; 見覚えある! こないだ芝生に遊びにきてた茶トラ! 最近チュンコが餌残してたことがあって、子育て中なのにおかしいなって思ってたのよw もしかして、キミのせい(・∀・? 近づいてもカメラ向けても逃げようとしない。 だいぶ人...
チュンコ便り 〜チュンコ 巣作り開始♪〜
たまぞう家の向かいの廃アパート。 春になると通風口にチュンコが巣を作り子育てを始めます。 今年もチュンコが巣作りをし始めたようですv 望遠きつい; 冬にカーコが通風口に頭突っ込んでたので非常に心配してますがっ@@;(上から2番目の通風口) たまぞうガーデンが一番近い餌場なので、今年もチュンコレストランが流行りそうです^^チュンコがんばれ! にポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこ...
チュンコ便り 〜チュンコよ 安らかに…〜
昨日は良い天気でした。 マロンと庭の外に出たら、塀とコンクリートの間に何かがいる… 閲覧注意なので、生き物の最後を見るのが苦手な方はお引き返しください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 濡れてもいないし、特に傷もなかった。 たぶん、つい最近のものだと思う… このままにしてカラスにつつかれても… と思い、庭の花壇に埋めました。 もうすぐ春だったのにね(;_; また生まれ変わって遊びに...
チュンコ便り 〜大雪〜
たまぞう県、2月としては過去最高の雪を記録しました; うさたちの新居は倒壊前の2倍の高さになりそうw 昨日は県南出張だったんですが、帰り道で高速道路が閉鎖!@@ 引き返す途中で雪にハマってしまい、泣きたい気持ちになりました(;_; 雪かきの時、たま夫はチュンコに餌をやるための道を作ってくれるのですが、それでも結構餌やり大変w うさレストランは雪に埋まって閉店状態; しかし、チュンコもこの雪じゃ餌...
チュンコ便り 〜チュンコの友達?〜
たまぞうエリアにはチュンコの他にも鳥がいます。 何種類映ってるかわかりますか(・∀・? 答えは3種類。 カーコ、ヒヨ、チュンコのいつものメンバー。 これ以外見たことないよ(;_;ヒヨ(ひよどりともいうw) ヒヨはチュンコレストランには来ません。 一度チュンコに撃退されたせいなのか、遠目に見ているだけw なので良い写真が撮れないの;/言い訳カーコ(からすともいうw) カーコも遠いから上手く撮れない...
チュンコ便り 〜君の名は…〜
チュンコは警戒心の強い鳥です。 常に群れで行動し、一羽で餌を食べに来ることはありません。 必ず見張り役がいて、だから安心して食事ができるのです。 …って思ってたんだけど。 ある日、なぜか一羽でやってきたチュンコw 何の迷いもなくおうちレストランに止まり、何の警戒心もなく夢中で食べてますw 首回りの白い羽が逆立ってるのでエリザベスと名付けました ( ´艸`) おなかに詰め込むだけ詰め込んで去って行きまし...
ベニマシコ ~新芽を食べたら~
ミヤマホオジロ ~さよならの頃~
膨らんだまま水浴びするヒヨドリの動画です
公園で野鳥観察…公園のコイカル
逆立ち~エナガ
ルビー&野鳥624
シギチ・ライファー2種-オオハシシギ・エリマキシギ
メジロ ~大寒桜の花のなか~
モズ ~お手入れ編~
ニュウナイスズメ ~うららかな午后~
水浴びの先を越されてしまったヒヨドリの動画です
「至近距離」ジョウビタキ・雄
極秘のお里帰り・・・
山北町へ その1
山北町へ その2
チュンコ便り 〜チュンコレストラン 連日大盛況v〜
暴風雪が去ってから連日大盛況のチュンコレストラン♪ 50羽くらい来てると思うw 猫レストランの左側は足場がちょっと悪いので、ホバリングしながら食べる子もw ど根性チュンコだわw 写真荒くてごめんなさい; たまぞうが外に出て行くと、電線の上から見下ろし圧をかけるチュンコたち; 塀にもずらっ… 後ろから見るとおちりが並んでてかわいいのv (道路側だから写真撮れなかったけど; レストランのすぐ横の雪山か...
チュンコ便り 〜チュンコがやっと姿を見せてくれた(;_;〜
1/7 餌は無くなるのに姿を見せなかったチュンコ。 暴風雪になる日の朝、姿を見せてくれました^^ まばらだけど、姿が見れただけで嬉しいv この日は初めて、猫レストランとおうちレストランの餌がなくなってました♪ 雪の中をピョンピョンする姿もかわいい ( ´艸`)(つづく)おかえりーv にポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインンスタグラム(日記)です...
チュンコ便り 〜チュンコレストラン分店 開店休業w〜
ちょっと前の話になりますが。12/12 雪が降ったらチュンコレストランが雪に埋まると思ったので、レストランを増やすことにしたたまぞう。 猫型と家型のフィーダーを購入しました♪ カーコが来ても留まれないようなものをチョイス。 カーコに恨みも憎しみもないけれど、チュンコがいじめられるのは困るの; 早速ヤマボウシの木の枝に設置♪ 風で飛ばないようにシュロ縄でがっちり固定。 これで雪が降っても埋まることは...
インコ、文鳥、野鳥の和紙シール
みなさん、こんにちは!今朝、売れ切れ品を再注文するつもりで何気なく、カタログを見ていたら、まだお迎えしたことのない鳥さんシールをを見つけました!すずめ、文鳥、セキセイインコ、シマエナガ、メジロ、オカメインコ、コザクラインコショップ掲載は、来週を予定しています。楽しみにお待ちくださいね!さて、お客様からお写真が届きました。おチビちゃん大好きなパパを見上げているところです。おチビちゃんのパパさま、お写...
マスク、マスキングテープ、メモ帳、鳥さんいっぱいです!
みなさん、こんにちは。本日は、いろいろご紹介 & 予約販売開始!ますは、なんと、マスク!セキセイインコ、シロハラインコ、ボタンインコ、すずめ制菌冷感素材使用!そして、、素敵なマスキングテープ2種ズグロシロハラインコ、ボタンインコ、オキナインコ、コンゴウインコ、ウロコインコ、モモイロインコ、クサインコ、シロハラインコボタンインコ、マメルリハ、オカメインコ、コザクラインコ、セキセイインコそしてコザクラ...
すずめのメモ帳&クリアファイル
みなさん、こんにちは。本日は、すずめちゃんをご紹介します!メモ帳水浴び姿が可愛い!クリアファイルショップ掲載は、今週末です。楽しみにお待ちくださいね!にほんブログ村 天使のとこちゃん下のとこちゃんののヒナヒナバナーも、ポチお願いします。とこちゃんは永遠の宣伝部長@sweetbirdie_bをフォローTwitterFacebookお問い合わせフォームは、こちら。メルマガ登録は、こちら。小鳥雑貨専門のお店 スウィート・バーディー・...
ネット2 (14)
一帯は、細い道を挟んで、県営の木造の平屋と二階建てが八軒ほど立っており、その1つが自分の住まいである。半分ほどしか入居しておらず、打ち捨てられて結構劣化している建物も見受けられた。スズメは道を20mほど飛び、一軒の家の横にある桜の木に留まった。 その建物は、少し前まで知り合いが入居していたが、今は引っ越して誰も住んでいない。道に面した台所のサッシ窓から、家具が無く伽藍堂で、日の光を受けて茶色が鮮やかな、剥き出しの建材が見て取れた。するとその時、何も居ないはずの屋内を何かが横切り、同時に鳴き声が聞こえてきたのである。今少し様子を伺うと、なんと一羽のスズメが部屋の中を狂った様に飛び回っているではな…
ネット1 (13)
チュンチュンチュン、スズメのお宿はどこかいな。京都の伏見稲荷大社の参道では、スズメの焼き鳥が有名であるが、そういう話ではなく、スズメと疎通がはかれたかもしれないという話である。 仕事の関係で、東北のとある町に住んでいたことがある。平屋建ての住居は、結構広い庭に囲まれており、玄関と勝手口の2つの出入り口を持っていた。勝手口には、短いコンクリの土間があり、ドアを開けると、コンクリが土間と同じ幅でさらに1mほど外に続いていた。部屋の勝手口のすぐ横には、調理台や流しがあり、その上のサッシ窓を通して、作業をしながら、先ほどの飛び出したコンクリのあたりを見ることができる。 いつ頃からか定かではないが、調理…
竹林の中のすずめちゃん
みなさん、おはようございます!本日は朝一番で可愛いすずめちゃんから癒しをもらいましょう!竹林の中のすずめちゃんシートタイプのむすびんです。従来のものは、出来上がった状態での販売でしたので、送料が気になりましたね。でも、シートタイプは、薄いので送料も気にならなくなり、おまけに、10枚入り!組み立ては簡単です!お友達に、すずめちゃん便りを送りませんか?ショップ掲載は、もう間もなくです!本日も楽しい一日を...
ツバメ,キジバト,ヒヨドリ&スズメの近況
今朝、隣の家の前の電線にツバメが1羽止まっていました。いつも一番乗りで帰って来るハジメ君でしょうか? ツバメ速報~♪うちのルリーとミリーはまだ軒先に来ませんが・・今年は夫婦揃って帰って来るのかな?だとすると少し遅れるよね。キジバトのハトさんは・・10日程
すずめちゃんのリップケース 縦型デザイン
みなさん、こんにちは!本日、2回目の更新です。1回目では、セキセイちゃんのリップケースをご紹介しました。2回目では、すずめちゃんが登場です。縦型デザインです。同じデザインで、ティッシュBOXケースもご紹介しましたね! ここをクリック。そしてすずめちゃんのリップケースは、もうひとつありますよ。 ここをクリック。すずめちゃんのショップ登場まで、もう少しお待ちくださいね!にほんブログ村 天使のとこちゃん下のと...
すずめちゃんのリップケース
みなさん、おはようございます!今朝はすずめちゃんに癒してもらいましょう!リップケースショップ登場は、来週です。しばらくお待ちくださいね。昨晩は、文鳥さんのティッシュBOXケースをご紹介しました。 ご覧になっていない方は、ここをクリックしてね。本日も楽しい一日をお過ごしくださいませ。にほんブログ村 天使のとこちゃん下のとこちゃんののヒナヒナバナーも、ポチお願いします。とこちゃんは永遠の宣伝部長小鳥雑貨...
すずめちゃんのティッシュBOXケース
みなさん、こんにちは!チュン、チュン!本日、登場するのは。。。すずめちゃんのティッシュBoxケースです!ショップ掲載は。。。。まだ、未定です。掲載日時が確定しましたらメルマガにてお知らせしますね! こちらのリンクからご登録ください。 同じページから解除も簡単にできます。それでは、今週も楽しい一週間にしましょうね!にほんブログ村 天使のとこちゃん下のとこちゃんののヒナヒナバナーも、ポチお願いします。とこ...
すずめのリップケース
http://sweetbirdie.blog.fc2.com/blog-entry-2026.html
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
http://sweetbirdie.blog.fc2.com/blog-entry-1974.html
http://blog.livedoor.jp/pikchu123/archives/1071225132.html
http://blog.livedoor.jp/pikchu123/archives/1071215638.html
http://sweetbirdie.blog.fc2.com/blog-entry-1904.html
http://sweetbirdie.blog.fc2.com/blog-entry-1876.html
http://konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-2495.html
http://sweetbirdie.blog.fc2.com/blog-entry-1813.html
http://blog.livedoor.jp/pikchu123/archives/1066417617.html
http://sweetbirdie.blog.fc2.com/blog-entry-1688.html
http://blog.livedoor.jp/pikchu123/archives/1066083910.html
1件〜50件